• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずほちんのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

マジックアワーの東京タワー

マジックアワーの東京タワー自分の仕事は「ホワイトカラー」か「ブルーカラー」かというと「ブルーカラー」だと思っています。
僕のいる業界では、どんどん新しい商品が開発されてきます。

「こんな事ができます」
「こんな便利になりました」
「これからはこのようなものが必要になります」



本当にその機能いるの?

自身自身を含めた現場の人間から言わせると
「すごい最新技術はいらない。
技術は体で覚えるので、少し自分の仕事を補助してくれるものがあればそれで充分。ちょっとした工夫でいいんです。」
という人が多いのです。

現場の人間がやっている工夫を形にした方が本当の意味で実用的なものができるのに・・なかなか出来ないんですよね。
メーカーとユーザーの壁は分厚いです。

「なら、自分で作ってみるか」という軽い気持ちで始めた「ものつくり」としての副業。
門外漢の自分が参入するのはなかなか大変でした😅

最近はあまり休みが取れていなかったので少し頭をリセットしたくて、久しぶりに首都高速をのんびりとドライブすることにしました。





(ゲームの画面ですが)こんな景色が見れたらいいなぁ〜
という事でいざ→




東京FMの夕方のお気に入りラジオ番組「スカイロケットカンパニー」を聴き切るまで帰らない!
浜崎秘書の声に癒されたいので、時刻は夕方から宵の口にかけて3時間コースで設定。




中央道からC1外回り〜ベイブリッジ〜辰巳ジャンクション〜6号向島線〜C2外回り〜湾岸線〜辰巳第2パーキング〜C1内回り〜3号渋谷線〜東名高速
と抜ける東京縦断コースとしました。

夕方の首都高速ですから渋滞していました。
しかし、言い換えれば都内の景色がゆっくり見れると言う事ですので問題なしですね。





渋滞の中、きれいな夕焼けの中で東京タワーが見れました。
数分で空の色は変わってしまいましたが、この空の色が「マジックアワー」と言うものだとラジオでやしろ本部長言っていました。
この空の色が見れただけでも、今回のドライブに出た甲斐があったと言うものですね。

時間に追われる生活をしていると、きれいな自然の色を見るだけでも少し心が休まります。
屋根をオープンにしていたから、なおさら綺麗に見えたのでしょう。


せっかくなので、途中で立ち寄った辰巳第2パーキングエリアで写真を撮影しまくってきました。





平日の辰巳第2パーキングエリアはガラガラでした。
ここの難点は、自販機が少ないことに尽きるでしょう。
いつもドライブ中にココアを飲むのですが、ここでは飲めませんでした。
ちょっと悲しい。

遠くに見える高層マンション群は辰巳第1パーキングからは見えづらくなってしまったので久しぶりに眺めたような気がします。




テールランプをつなぐ横一文字のLEDテープはお気に入りパーツです。
MAZDAロゴといい、Roadsterのロゴといい、後ろ姿が最近の流行りもの?になっている事に「実は自分ってミーハーなのか?」とちょっとだけ思ったりして・・ 




キーパークリスタルコーティングをしたばかりなので車がキラキラしています。車が綺麗なのは気持ちがいいです。





メーターの色が違うのも良い感じですね。
試行錯誤しながらDIYした甲斐がありました。
もちろん自画自賛です。





車を後から舐めるように見るのが好きです。
自分でも変な人だと思っています。

これから季節は夏に向かいますが、夜ならオープンにしても暑くないので、時々このような感じで仕事帰りに徘徊してみようと思います。








Posted at 2022/06/19 00:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@O野ろどや さん
ホント久方ぶりにお邪魔しようと思ったのですが、すでに家から箱根まで渋滞が・・
秋の箱根気持ちいいだろうなぁ
近々お邪魔したいと思います」
何シテル?   10/13 08:09
はじめまして。 ずほちんといいます。 (ぼ) ではなく (ほ) (^_^;) もともとクーペが好きです。室内空間は狭くてナンボ。 家族が出来てから家族で使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

助手席窓のガタつき修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:21:34
不明 ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:17:34
ottocast japan picasou2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:32:23

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター スパルタニアン (マツダ ロードスター)
一度はオープンカーに乗りたくて購入しました。 室内収納はほぼない。 坂道も事前にギアを ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニー(シエラ)は生粋のオフローダーであると同時にスポーツカーだと思っていますので、2 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
走行距離17400km。4年落ち中古車にて購入。 片道高速40km一般道40kmの毎日の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
エンジンは1.6lターボですが街乗りでは特に不満はありません。この車の真骨頂は高速道路だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation