• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずほちんのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

金沢小旅行

金沢小旅行息子が家をから出てしょんぼりしている妻を連れて小旅行に行ってきました。
まぁ、僕は半分仕事がらみでしたが・・😭

行き先は「金沢」。
北陸新幹線が金沢まで伸びて、いつかは乗ってみたいと思っていたんですよね〜










まずは金沢駅出口のもてなしドーム。金沢は雨や雪が多いため『駅を降りた人に傘を差し出すおもてなしの心』をコンセプトに作られたそうです。
さすが、世界で最も美しい駅14駅の1つ。
インパクトのある鼓門でした。
(気分上がる⤴️)




ここで息子から妻に連絡。ちなみに僕にはなし。
「洗濯機の使い方がわからん。どうしよう」
・・なんとか頑張れ!
(心配になって気分下がる⤵️)

気を取り直して、金沢といえば海鮮。
のどぐろだ!。
白海老だ!。






メニューはのどぐろのひつまぶしのみ。
「のど黒本舗 いたる」



おおぅ。
お久しぶりののどぐろ。脂すごい。
美味しい〜
ボリュームは腹7分目といったところですがこれで良いのです。後でお楽しみがあるので。
(気分上がる⤴️)



日本三名園の兼六園が期間限定ライトアップをしているとの事で腹ごなしのお散歩に行く事にしました。
兼六園は、六勝[宏大(こうだい)]⇔[幽邃(ゆうすい)]、[人力(じんりょく)]⇔[蒼古(そうこ)]、[水泉(すいせん)]⇔[眺望(ちょうぼう)]の六つを兼ねています。
ざっくり言うと、人の手が加わったところ(人力)には、古びた趣(蒼古)が乏しくなるといったような相反する特性を3対(6種類)うまく配置した庭園だそうです。
















そんな目で見ると芸術に疎い僕でもなんかすごいところにいるという気になりました。
また、ライトアップが綺麗でして。
















翌日に再訪しましたが、夜の方が圧倒的に良かったです。







近くにある21世紀美術館(周りだけ)とか、













前田利家公を祀っている尾山神社とか金沢の見どころは徒歩圏内に多く集まっているので観光が楽です。
(気分上がる⤴️)








あ、加賀てまり。
中に鈴が入っていて、鈴の音がよく鳴る=その人が良くなるって言う縁起物なんですよね〜
「買う?」
「物より食べ物」
という一言で購入には至らず。




御宿 野乃。
ドーミーイン系列なので・・



夜食のラーメンのサービスがあるのです!
夕食後の残りの腹3分を満たして本日のカロリー摂取は終了。
(気分上がる⤴️血糖値も上がる⤴️)

2日目は、金沢は回転寿司のレベルがやたら高いらしいとの事で、近江町市場の回転寿司の超人気店






「もりもり寿し」
にて



のどぐろの炙りの握り
のどぐろの食べ方は炙りが1番美味いと思います。



白海老の軍艦
甘い幸せ😀
並んだ甲斐がありました〜
(気分最高潮⤴️⤴️)


・・・
で、その後は
僕は仕事に・・😭
(気分はどん底に⤵️⤵️⤵️)




妻は更なる観光を楽しんだそうです。
金沢といえば金箔。

あれ?目的は達成したけどなんか釈然としないのはなぜ?




さよなら金沢👋




高級駅弁を購入して




念願の北陸新幹線に乗れたから良しとするか〜

Posted at 2023/11/03 17:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@O野ろどや さん
ホント久方ぶりにお邪魔しようと思ったのですが、すでに家から箱根まで渋滞が・・
秋の箱根気持ちいいだろうなぁ
近々お邪魔したいと思います」
何シテル?   10/13 08:09
はじめまして。 ずほちんといいます。 (ぼ) ではなく (ほ) (^_^;) もともとクーペが好きです。室内空間は狭くてナンボ。 家族が出来てから家族で使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

助手席窓のガタつき修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:21:34
不明 ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:17:34
ottocast japan picasou2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:32:23

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター スパルタニアン (マツダ ロードスター)
一度はオープンカーに乗りたくて購入しました。 室内収納はほぼない。 坂道も事前にギアを ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニー(シエラ)は生粋のオフローダーであると同時にスポーツカーだと思っていますので、2 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
走行距離17400km。4年落ち中古車にて購入。 片道高速40km一般道40kmの毎日の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
エンジンは1.6lターボですが街乗りでは特に不満はありません。この車の真骨頂は高速道路だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation