• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダーシェの愛車 [ホンダ クロスロード]

パーツレビュー

2008年5月2日

有限会社 ジェイ・ロード 電子スロットルコントローラー TREC-FWX  

評価:
5
siecle / ジェイロード TREC-FWX
アクセルに対するスロットル開度を制御するパーツです。
クロスロードは電子スロットルなのですがアクセルを踏み込んだ際、ワンテンポ置いて加速していく感覚があると思いますが、こいつはそれを取り除いてくれるパーツです。
このパーツ、ほんと楽しいですよ。
加速感は十分堪能出来ます。
自分はOP1をつけて任意調節出来る様にしましたが一番下でも体感出来ます。
一番上だとエンジンとアクセルがシンクロとゆうか直結しているように感じます。
実際、乗ってみるとアクセルをベタ踏みしなくてもアクセル開度が上がるのでキックダウンせず加速します。
アクセルが敏感だと渋滞時が怖いかなっと思いましたが心配無用でした。
自分は本体+ハーネス+OP1+OP3をつけました。
OP3はバックキャンセルです。
バック時のみTRECを解除します。
OP1の調整は31段階あり、使用した感ではMAXが一番面白いです。
燃費はどうなるかは判りませんが・・・
これをつけるとマフラー、エアクリーナーが欲しくなっちゃいます。
ちなみにツマミを押すとOFF状態となりノーマルに戻りますよ。
定価は本体のみ。
購入価格はハーネス、OP、取付込みです。


関連情報URL:www.siecle.co.jp/products/trec-fwx.html
定価21,000 円
購入価格42,000 円

このレビューで紹介された商品

siecle / ジェイロード TREC-FWX

4.25

siecle / ジェイロード TREC-FWX

パーツレビュー件数:77件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

siecle / ジェイロード / TREC

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:87件

siecle / ジェイロード / TREC-FW

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:9件

siecle / ジェイロード / レスポンスブースター

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:235件

siecle / ジェイロード / TREC-AS1

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:4件

siecle / ジェイロード / TREC-AT1

平均評価 :  ★★★3.73
レビュー:11件

siecle / ジェイロード / TREC-FWR

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

不明 シルクドームツィーター モンスターアイ KT1カスタム

評価: ★★★★

現) HID屋 LEDフォグランプ Qシリーズ 13,900lm 3,000K ...

評価: ★★

NARDI CLASSIC WOOD Vite ウッド&シルバースポーク

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS エクステンションバー

評価: ★★★★★

Shenzhen Hedelong Industrial 携帯モバイルバッテリー

評価: ★★★★

ASTRO PRODUCTS サイズ変換アダプター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月3日 1:35
こんにちは。
スロットルコントローラを装着したところ,
加速が良くなったようですね。
OPは装着したほうが良さそうですか。

私も装着しようかな。重いクロスロードで
少しでも機敏良く走りたいしなぁ。

コメントへの返答
2008年5月3日 8:42
これ、いいですよ(^o^)
本体+ハーネスのみでもOKなのですが、やはりOP1付けた方が面白いですね。

重たいクロスの出足が良くなりますのでオススメですよ。
2008年5月3日 6:09
良いですね、コレ。
やっぱりアクセルベタ踏みしてイラ
イラするときありますもんね。
ちなみに今日デーラーでNewFITを
運転しましたが、アクセルに敏感に
反応して楽しかったです。
コメントへの返答
2008年5月3日 8:46
ノーマルとTREC状態を比較すると、ノーマルには戻れないですよ。
踏んでも走っていかないとゆうか遅いです。
運転が楽しくなりますよ(^o^)
2008年5月3日 22:37
いいなぁ
車高調・ 電子スロットルコントローラーでかなり快適なドライブが楽しめそうですね。
コメントへの返答
2008年5月3日 23:06
これ、いいっすよ(^o^)
車高調はかなり硬いので快適かどうかは??なんですけど電スロはかなり楽しいです(^-^)g
2008年5月3日 23:40
(重複レスすみません)
今日早速オートバックス行ったら
「RT3用は開発予定で、もう少し待って
ください」とのこと。

ストリーム見る限りは1.8も2.0も
同じ製品でOKのようですが・・・
「ない」といわれるとますます欲しく
なってきました。
コメントへの返答
2008年5月3日 23:55
RT3はまだ開発予定らしいですね。
たしかにストリームは1.8も2.0も出しているのに・・・
本体はなんら変わりが無く、ハーネスのみ形式別になっているだけだと思いますよ。
説明書を見ると設定表があってハネースの種類に合わせて6個のディップスイッチをON・OFFするように記載されています。
ここが開発予定なのかな?
2008年5月4日 9:38
こんなアイテムあるんですか!?
俊敏なるって良いですね。
今後は、クロス対決の0-400でも出れそうですか?(笑)
…たぶんダーシェさんのが、一番じゃないっすかね。
コメントへの返答
2008年5月4日 15:59
自分は雑誌でこの存在を知りました。
かなり気持ちいいですね。
かるくアクセルを踏むだけで吹けてきます。

クロスのゼロヨンですか・・・
想像がつかないっすね(笑)

プロフィール

「おはようございます。
ラーオフ参加の皆様、お疲れ様です。
自分は途中寝落ちしましたが、2時に岐阜に無事に帰着しました。」
何シテル?   10/14 08:05
はじめまして。 ダーシェといいます。 クロスロードでみんからを始めてはや5年も経ち、H24.2月にCR-Zに乗り換えました。 クロス乗りのお友達の方々、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
CR-Zからレジェンドに乗り換えました。 1モーターハイブリットから3モーターへ レジェ ...
ホンダ CR-Z ゼータ (ホンダ CR-Z)
ホンダ クロスロードから ホンダ CR-Zに乗り換えました。 これでホンダは通算5台目で ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
クロスロード 2WD 1.8L Xパッケージ オプション パールホワイト スマートパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation