• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダーシェの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2007年6月9日

ルームミラーの取付、位置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これがクロスの純正ミラー
2
純正ミラーの後ろのカバーを引っ張るとアタッチメントが出てくるのでツメを押して上にずらすと外れます。
3
これがフロントガラスについているアタッチメントです。
形状は「M4」です。
ファブレスのリストによると「M2」と「M4」の2種類があります。
4
支柱を取付。
上からはめるだけです。
支柱の角度は六角インナーボルトで締めて固定します。
5
一応、取付図を元につけた状態です。
ほんとはもっと下につけたかったのですが調整幅がないし前方視界が邪魔になります。

しかし、この位置だとイマイチな感がある。
非常に純正ぽいです。
6
なので手前に出してつけてみました。
フロントの照明の下ぐらいまで出ています。

この方が替えた感がありカッコいいです。
ちなみにサイズがほぼ純正なのでサンバイザーにも支障しません。
7
これが横からの状態。
かなり手前に出ています。
8
最後に外からの状態。
メタル感があっていい感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

各種リレーを注文

難易度:

空気圧点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
ラーオフ参加の皆様、お疲れ様です。
自分は途中寝落ちしましたが、2時に岐阜に無事に帰着しました。」
何シテル?   10/14 08:05
はじめまして。 ダーシェといいます。 クロスロードでみんからを始めてはや5年も経ち、H24.2月にCR-Zに乗り換えました。 クロス乗りのお友達の方々、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
CR-Zからレジェンドに乗り換えました。 1モーターハイブリットから3モーターへ レジェ ...
ホンダ CR-Z ゼータ (ホンダ CR-Z)
ホンダ クロスロードから ホンダ CR-Zに乗り換えました。 これでホンダは通算5台目で ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
クロスロード 2WD 1.8L Xパッケージ オプション パールホワイト スマートパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation