• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダーシェの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2007年9月26日

フロントグリル外してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フロントグリルを塗装してみようと思い、フロントグリルを外してみました。
取り外しは意外と簡単ですが、施工する時はエンジンが冷えた状態でやった方がいいです。
自分はエンジンを切ってすぐに取り外したのでラジエターが熱くやけどしそうでした。
ちなみに取外しマニュアルはディーラーでコピーをもらいました。
2
これがグリルカバーを外してグリルのみ取付けた状態です。
意外と引き締まって見えますが悪く言えばライトバンみたいに見えます。
3
これがグリルからグリルカバーを外した状態。
正直、一体式だと思っていたのですが違いました。
4
これがグリルの裏側。
グリルカバーは裏からネジ12個で付けてありました。

社外品だとHマークは要らないのでグリル一体を交換するタイプになるのかなと思われます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

各種リレーを注文

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

空気圧点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
ラーオフ参加の皆様、お疲れ様です。
自分は途中寝落ちしましたが、2時に岐阜に無事に帰着しました。」
何シテル?   10/14 08:05
はじめまして。 ダーシェといいます。 クロスロードでみんからを始めてはや5年も経ち、H24.2月にCR-Zに乗り換えました。 クロス乗りのお友達の方々、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
CR-Zからレジェンドに乗り換えました。 1モーターハイブリットから3モーターへ レジェ ...
ホンダ CR-Z ゼータ (ホンダ CR-Z)
ホンダ クロスロードから ホンダ CR-Zに乗り換えました。 これでホンダは通算5台目で ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
クロスロード 2WD 1.8L Xパッケージ オプション パールホワイト スマートパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation