• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月09日

リアタイヤ交換

リアタイヤ交換 何度目かのタイヤ交換をしました。

今回は自分に縛りを設けました。その縛りとは「車載工具だけで作業」です。

車載工具と言っても結構積んでます。

リアBOXの上蓋には空気入れと作業ライト
工具箱の中は下記の通り、当然タイヤ交換するためのタイヤレバー 3本持ち歩き


交換方法は
01.リアブレーキのケーブルとトルクリンクのボルトを外す
02.リアのシャフトを外す
03.チェーンを退避する。
04.バイクを傾け、マフラー側からホイールごと外す
05.チューブのシムを抜く
06.タイヤレバーでタイヤをリムから外す
07.古いタイヤからチューブを外し、新しいタイヤにハメる。
08.チューブへシムを取り付ける。
09.06から01へ逆作業する。
10.空気を入れる。

で、今回の作業で工具として問題があったのがシム廻し。
長すぎてホイールが付いた状態ではシムを廻せません。
なので、ドライバーでセンターを押し地味に空気を抜きました。

とにかく、車載工具だけで交換出来たのでパンク修理も可能ということが検証できました。

同じタイヤ。これで4本目 フロントはまだ1本目 在庫は2.25のフロント用だけ

次回は2.25をリアに履いてみようかな?
ブログ一覧 | JA07 | 日記
Posted at 2019/11/09 18:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

筋肉痛💦
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「9年選手パソコンを機動性アップ http://cvw.jp/b/2752844/48574880/
何シテル?   08/01 15:11
北の車乗りです。よろしくお願いします。 趣味は修理で、車からPS4コントローラたいがいの物は直します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種専用の中華ナビを取り付ける1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:43:30
純正キーレス増設設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 16:06:58
アルトワークス用ショックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
C4の入れ替えで購入。 2017年 C4買う時最後まで迷ったクルマ あの時、こっちを選ん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの足です。4WDです。 Gグレードは色々装備が省かれていますが、ラパンでAGSはこ ...
シトロエン C4 シトロエン C4
アクセラスポーツと同じCセグメントの別方向性を持った車が欲しくて購入。ディーゼル車を所有 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2007年から既に10年。走行距離も16万キロを超えました。まだまだ元気に走るので、手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation