• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月05日

Windows10 ProからHomeへの変更

Windows11HomeにUpdateしてからすこぶる調子が悪い。特にサスペンド後操作不能になる確率がすごく高い。
Bios上げたり、アプリ入れ替えてみたりしたけど操作不能になる確率が減っただけで不安しかない。
すでにWindows11にUPしてから10日以上経過しているのでダウングレード出来ない。

救いはWin10ノートパソコン買ったときにSSDへ変更している。
それもM.2に2.5HDD内容をそっくりコピーしている。
なので、元の2.5HDDから別のM.2へそっくりコピーすればWindows10に戻せるはず・・

で、1TBのM.2を購入し元の2.5HDDからコピーしてみた。
で、無事Windows10が立ち上がったが、なぜかWindows10 Proになってた・・
当然、Proのライセンスなんて持ってないのでHomeへ戻すことにしたけど、これが大変だったのでメモしておく。

サイト探すとregeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→Microsoft→Windows NT→CurrentVersion あたりを修正した後に
Windows10のISOファイルを入手しマウントしてからsetup.exe起動するとProとHome選択できるようですが、どうやってもWindows10 Proの再インストールしか出ない。
念のため再インストールしてみたけどProのままでした。

いろいろ調べた結果、Homeへ戻す方法発見。レジストリは触らずですみます。

手順
1.シリアル番号を入手します。dos窓からwmic path SoftwareLicensingService get OA3xOriginalProductKey を入力
  出てきたシリアル番号をメモ帳で保存(dell vostroの場合)
2.Windows10のISOファイルを入手しマウントします。仮にFドライブがマウント先とします。
3.dos窓を開いてFドライブをカレントにします。
4.下記コマンドを入力します。XXXXX-XXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXXはメモ帳に保存したシリアル番号です。
  F:\> setup.exe /Pkey XXXXX-XXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX
あとは画面指示に従い操作すればHomeへ戻すことが可能です。

注意点としては、アプリケーションは引き継ぎできません。ユーザデータは引継ぎできます。
が、やってみたところ
C:\Users\USER_A\AppData\Roaming
C:\Users\USER_A\AppData\Local
あたりのデータは消えてなくなります。
仮想環境のVMイメージが入っていたので大ダメージでした。
>あとから元のファイルから復活できたので問題なしですが、手間かかりました・・

Windows10 ISOファイル入手が肝です。

以上、Proからhomeへ戻す方法でした。
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2023/06/06 18:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

システム要件を満たさないPCに、W ...
biwanoahさん

14年前のPCにWindows11 ...
どらたま工房さん

音楽編集マシンにWindows 1 ...
いっちィーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「割り切りが肝心 http://cvw.jp/b/2752844/48293074/
何シテル?   03/03 22:45
北の車乗りです。よろしくお願いします。 趣味は修理で、車からPS4コントローラたいがいの物は直します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

他車種専用の中華ナビを取り付ける1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:43:30
純正キーレス増設設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 16:06:58
アルトワークス用ショックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
C4の入れ替えで購入。 2017年 C4買う時最後まで迷ったクルマ あの時、こっちを選ん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの足です。4WDです。 Gグレードは色々装備が省かれていますが、ラパンでAGSはこ ...
シトロエン C4 シトロエン C4
アクセラスポーツと同じCセグメントの別方向性を持った車が欲しくて購入。ディーゼル車を所有 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2007年から既に10年。走行距離も16万キロを超えました。まだまだ元気に走るので、手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation