• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の車乗りのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

2022年春のタイヤ交換

タイヤ交換3台ぶん作業しました。昨年から次男がお手伝いしてもらえるので少しは楽になりました。
が、タイヤを洗う作業はいっさいしてくれないので一人で12本のタイヤを洗いました。
風呂の残り湯をバケツで汲んでブラシに食器洗剤を付けゴシゴシ。狭い所は歯ブラシをつかってシャカシャカ。
これをホイルの表と裏でやるので24回繰り返す。時間も掛るけど腰にも来る。
で、最後はこれも風呂の残り湯を使用し高圧洗浄機で洗剤流して終了。
タイヤ交換より掃除の方が大変
あ、タイヤワックス塗るの忘れてる・・
Posted at 2022/04/04 23:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2019年05月26日 イイね!

手動タイヤチェンジャー感想【固定編】(改変)

手動タイヤチェンジャー感想【固定編】(改変)タイヤチェンジャーを購入にて初めて使用しました。

但し、使用するためには地面に固定する必要があるのですが、今回は
固定しない”非固定”状態での使用です。


手動チェンジャーには3つの機能があります。
・タイヤリムをホイールから外す"ビート落し"
・タイヤをホイールから外す。"脱タイヤ"
・ホイールにタイヤを嵌める。"タイヤ装着"

対象:スチールホイール 夏タイヤ:155/65/R14

・ビート落し
 このチェンジャーは本来R15以上を対象としていますが、なんとか落とせ
 ました。表はすぐに落とせるのですが、裏側がうまくいかず 落とし終るまで
 30分掛かりました。

・脱タイヤ
 表は簡単に外せます。が、リアがダメです。理由は、固定していないから。
 付属のバーを、タイヤとホイールの間に挟めてグググーっと、中心を軸に
 扇型に廻す必要があるのですが、バーを廻すと本体も一緒に廻ってしまいます。
 30分以上格闘しましたが、断念しました。
 結局、オードバックスさんにお世話になり脱タイヤだけ作業依頼しました。持ち込んでみたものの、作業は明日で工賃が通常の脱着料金になるということで断念しました。
変わりに本体をコンパネに固定し使用することで無事外すことができました。

・タイヤ装着
 言っちゃ悪いですが、チェンジャーが無くても装着できます。
 丁度いい高さで作業できるので作業が楽です。

総評価としては、星2つ。ただし、これは固定して使用していないのが原因で
脱タイヤがちゃんど出来るようにすれば星3つになるでしょう。
3つ。最低限の機能は有してます。ただ、腕力が必要なので後日の筋肉痛だけはご注意ください。

追伸:
可能であれば4本まとめて車両から外し、ビート落しだけ4本まとめて行えば、
直ぐにビート落し部分の部品を取り外せるので、タイヤ脱着に専念できます。
Posted at 2019/05/26 06:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2018年11月17日 イイね!

タイヤこーかん

ちょっと仮面ライダードライブのセリフ風タイトルにしてみました。

改めて本日3台まとめて 冬タイヤに交換しました。

・電動インパクトレンチ
・エアーコンプレッサー
・ガレージジャッキ
と、すべて揃っており
他の方に比べると格段ラクなはずなんですが、トシのせいか
膝はガクガク 至る所痛くて今辛いです。

嫁に話したら「3台は多いんじゃない?2台にすれば?」と
一刀両断的な回答を頂き、弱音を吐いた自分に反省。

車用電動インパクトレンチ買うと17mm,19mm,21mmのディープソケットが付属するけど
我が家の3台には全て使うにはちょっと笑った。

ちなみに、
ラパン 19mm
アクセラ 21mm
C4 17mm
でした。

半年後?また交換するけど、今日より疲れるんだろうか?トシは取りたくないもんだ。
Posted at 2018/11/17 21:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記

プロフィール

「9年選手パソコンを機動性アップ http://cvw.jp/b/2752844/48574880/
何シテル?   08/01 15:11
北の車乗りです。よろしくお願いします。 趣味は修理で、車からPS4コントローラたいがいの物は直します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種専用の中華ナビを取り付ける1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:43:30
純正キーレス増設設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 16:06:58
アルトワークス用ショックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
C4の入れ替えで購入。 2017年 C4買う時最後まで迷ったクルマ あの時、こっちを選ん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの足です。4WDです。 Gグレードは色々装備が省かれていますが、ラパンでAGSはこ ...
シトロエン C4 シトロエン C4
アクセラスポーツと同じCセグメントの別方向性を持った車が欲しくて購入。ディーゼル車を所有 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2007年から既に10年。走行距離も16万キロを超えました。まだまだ元気に走るので、手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation