• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の車乗りのブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

スピーカー到着

スピーカー到着初売りでネット注文した商品が本日到着しました。

Pioneer TS-F1740S-2  \13644
Pioneer TS-F1740-2   \7040

フロント・リアそれぞれに取り付けます。ブラケットもついてこのお値段



これでスイフトの音が格段によくなることでしょう。

まずは、トゥイーターの取り外しから整備記録に載せていく予定。
Posted at 2023/01/08 16:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2022年12月31日 イイね!

60Km/h超過の異音無くならず

さんざん苦労して交換したフロントハブベアリング。片輪だけ交換し40Km/hでの異音は解決しました。
60Km/hで発生する異音対策のため右フロントハブベアリングを交換しました。
で、本日日帰り朝風呂へアクセラで出かけたところ60km/hで変わらず異音が出ていることを確認。
走りながら駆動系の異音か、動力系の異音かの切り分け開始。
5速 60km/hの場合、回転数は1600くらい。
1600以上の回転で異音が出れば駆動系の可能性が高い。
ギアを下げ40Km/h以下で2000回転以下になるようにして30秒ほど走ったが異音発生せず。
よって、駆動系の可能性が高い。まだ交換していないリアハブの原因?
パーツリストで調べたところ部品型番がBP4K-26-15XDとのこと。
互換品を見つけたが、たぶん片輪で1万以上する。ちょっとこずかい貯めてからにしようか・・

フロントハブベアリング交換は無駄だったか?と言われるとじつはそうではなくハンドルから伝わる微振動が改善されています。
リアハブは片輪ネジ4つで留まっているだけなのでサクッと交換できるかと思います。

その前にドライブシャフトも疑うべきかな? ドライブシャフト交換するならクラッチも一緒に交換したいな・・
Posted at 2022/12/31 11:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2022年12月09日 イイね!

スイフトスポーツの気になる箇所ほぼ解決

軽くて速くてお買い得なスイフトスポーツ
いろいろ装備が省かれてたり簡素化されていたりしているので自分なりに快適化しました。

・下回りのサビ対策
 ->ノックスドール施工

・ナビ・オーディオがオプションで高い
 -> Android Audio実装

・シフトチェンジのフィーリングが・・
 ->TM-SQUARE シフトカラー装着

・アクセルね。ちょっと気をつかう・・
 ->Pivot スロットコントローラ 3-drive · BLP

・やっぱりドライブレコーダないと万が一の時にね
 ->コムテック ZDR035取付
 
・夜間走行時、後方視界が眩しい
 ->サイドをブルーミラー化
 ->自動防眩機能付きルームミラー

・夜間のバックが暗くて絶望する
 ->バックライトをLED化

・フロントガラスの映り込みが嫌い
 ->中華製格安ダッシュボードマット

2023/01/09
・忘れてた。その1
 ->スピーカ交換 

ここまでやってかなり快適になりましたが・・・
実はシートが一番カラダにあってなくて・・
シート付け替えるとシートヒータ効かなくなるし、シートヒータ付きはめちゃ高いし・・
シート替えちゃうとやることなくなるから色々考えよう・・
あ、泥除けも付けたいけどラリーカーみたいな泥除けしかないからなぁ・・
Posted at 2022/12/09 19:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツイフトスポーツ | 日記
2022年11月06日 イイね!

ハブベアリングが届いた

ハブベアリングが金曜日に届いた。サイズは直径80mm
で、工具を探してみたけどベアリングを脱着するための工具が手持ちに無いことが判明。
78mmのアタプタが入っているということで金曜日にベアリングプーラーセットを購入これが7000円近くする。
その前に3つ爪プーラーやらユニバーサルボールジョイントプーラーを買い足し結局総額1万7千円の出費となる。

ちなみにハブベアリング交換をお願いすると、作業工賃だけでフロント一式で工賃2万円くらいだとした場合、修理依頼するのと自分でやるのでは作業工賃費用で工具を購入するようなもの。正直、2台以上補修しない限り元は取れないです。
まぁ、幸いにもラパンが補修対象になる可能性が高いのでここは工具代を小遣いで賄うとする。

それと、タイヤ外していまさら気づいたが、センターボルトの32mmソケット手元に無いことが判明・・
やれやれ、これから32mmのインパクトソケット購入してから作業になるので作業開始は午後からかな・・ 今日、作業しないという選択もありか?
Posted at 2022/11/06 08:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2022年11月01日 イイね!

もう一つ気になった事

スイフト乗って気になった事

・バックミラーの自動防眩が欲しい
 サイドミラーをブルーミラーにしたことで後方のライトがいい感じに防げているのでルームミラーを切替せず眩しさを抑えてくれる自動防眩ミラーが欲しくなった。 今月は支払いでお金無い。

・ダッシュボードマットでガラス写り込みが軽減されたが夜走ると目線の上辺りに白色の写り込みがある。
犯人はタコメータとスピードメータの間にあるインフォメーションモニタ
結構不愉快である。
カンタンな工作でモニタの目隠し作れば対象可?

11/02追記
照明コントロールで明るさを最低にすることは出来たが、やはり映り込みがある。
まぁ、発光しているモニタなのでやはり目隠しが一番と思われる。
Posted at 2022/11/01 17:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「9年選手パソコンを機動性アップ http://cvw.jp/b/2752844/48574880/
何シテル?   08/01 15:11
北の車乗りです。よろしくお願いします。 趣味は修理で、車からPS4コントローラたいがいの物は直します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種専用の中華ナビを取り付ける1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:43:30
純正キーレス増設設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 16:06:58
アルトワークス用ショックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
C4の入れ替えで購入。 2017年 C4買う時最後まで迷ったクルマ あの時、こっちを選ん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの足です。4WDです。 Gグレードは色々装備が省かれていますが、ラパンでAGSはこ ...
シトロエン C4 シトロエン C4
アクセラスポーツと同じCセグメントの別方向性を持った車が欲しくて購入。ディーゼル車を所有 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2007年から既に10年。走行距離も16万キロを超えました。まだまだ元気に走るので、手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation