• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の車乗りのブログ一覧

2022年11月01日 イイね!

次回整備予告

スイフトで400kmイッキ乗りした翌日 アクセラ君に乗って走ってる最中に気づいた事 それは速度に比例して聞こえる唸り音
乗り比べせずアクセラに乗ってれば気にしなかった事が無性に気になり出して フロントハブベアリングを交換するため部品を楽天で注文した。
ベアリングを抜くための工具はベアリング届いてラチェットのコマが合わなかったら購入しよう。
自分でやれば部品代だけだから諭吉半分くらいだけだけど手間は半端ないです。
Posted at 2022/11/01 15:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2022年10月14日 イイね!

納車

納車本日、お仕事午後休を頂きスズキ自販までツイフトスポーツ引き取りに行ってきました。
購入決定が9/17
車検証の登録日付は9/30
納車が10/14です。
ガソリンスタンドで給油した時点で走行距離は9Km
スピードメータはなぜか260Km/hまで刻まれてる・・リミッタ入っているのに?
C4とはまったく別の乗り物でこれはこれで面白い。
今はジャッキスタンドの上で亀の子状態。
ブレーキ関連は養生し本日の作業終了でした。
だって、タイヤハウス・アンダーガード・フロアーガードと外すものいっぱいありました。ボディーカバー掛けて一夜を過ごして頂いてます。

明日、マフラー廻りを養生したらいよいよノックスドール加工を自前で実施。
日曜日には内装に手が付けられればいいなぁ・・ 今日の作業ですでに腰が痛い
Posted at 2022/10/15 00:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツイフトスポーツ | 日記
2022年09月18日 イイね!

マニュアル免許を持っているなら是非お勧め

マニュアル免許持ってるなら一度は乗ってもらいたい。クルマは楽しい物ということが実感できるかと。
Posted at 2022/09/18 22:56:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月19日 イイね!

古いパソコンに古いプリンターをWindows11で動かす

古いパソコンに古いプリンターをWindows11で動かすTOSHIBA Dynabook R731 をWindows11にupgradeしたのでプリンタードライバを入れてみた。ノートパソコンの補助記憶装置はSSDへ転用済み

プリンタードライバーはMicrosoft Windows Vista 64Bitの標準ドライバーを引っこ抜いた物
無事、Windows11でもCanon LBP-350で印刷できることを確認
まだ未開封トナードラム2本も在庫あるのでそう簡単には廃棄したくない。

第2世代のインテルCPUだが、メモリ8GB + SSDなのでWindows10と遜色なく動くこと確認
Posted at 2022/07/19 20:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

UREAマーク点灯

UREAマーク点灯今朝、日帰り温泉に移動中けたたましい警告音と同時にUREAマークとSERVICEマークが点灯
走るから気にせず温泉の駐車場へ到着。
スマホでUREAマークを検索するとAdBlue関係の問題らしい。
温泉に浸かりながら原因をあれこれ考えるがやはり、リコールが発生したAdBlueタンク交換が浮かぶ。
残念ながら我がC4はリコール対象外。ただし、ほぼ同時期に製造された車両なので可能性は高い。
で、おうちに帰ってアクセラからOBD2の装置を引っこ抜き
C4に挿してダイアログコードを確認したところ「P20E8」で尿素水低圧異常で悲しいビンゴ。
ディーラさんにメールで状況説明と修理に伴う期間と費用を問合せする。

このままじゃ、IG ONで毎回けたたましくうるさいのでとりあえずECUの情報はクリアしてUREAマークとSERVICEマークを消しときました。
まぁ、なんの解決にもならんけど、1回出たら怖くて乗れないっていう訳じゃないので・・
排気システムに問題があるだけで、燃焼に問題なければ走るには走るので・・
いくら燃費よくても10数万円の出費は正直キツイです。

PS:ディーラさんから連絡あり。
ステランティスは部品代の92%まで出すので残り8%と工賃は自腹とのこと。
まぁ、10万まではいかないまでもプジョーも同じくディーゼル車は発生している事象なのでリコール対象じゃねーの?と、思うけどインポータ強気だね。
国土交通省に報告は上げときますよ。

追記:
修理やっと6月頭に出来るようになりましたが、その間 1・2回走ったらエンジンマークまで点灯し、メッセージに「1000K走るならエンジン止めるぜ!」が表示されました。
一瞬驚きましたが、OBD2を繋いでダイアログコードみたら同じP20E8しか検出できなかったので 脅し機能かと思われます。
好き好んで1カ月も修理しなかったわけじゃないのに・・
Posted at 2022/05/06 12:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ

プロフィール

「9年選手パソコンを機動性アップ http://cvw.jp/b/2752844/48574880/
何シテル?   08/01 15:11
北の車乗りです。よろしくお願いします。 趣味は修理で、車からPS4コントローラたいがいの物は直します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種専用の中華ナビを取り付ける1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:43:30
純正キーレス増設設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 16:06:58
アルトワークス用ショックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
C4の入れ替えで購入。 2017年 C4買う時最後まで迷ったクルマ あの時、こっちを選ん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの足です。4WDです。 Gグレードは色々装備が省かれていますが、ラパンでAGSはこ ...
シトロエン C4 シトロエン C4
アクセラスポーツと同じCセグメントの別方向性を持った車が欲しくて購入。ディーゼル車を所有 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2007年から既に10年。走行距離も16万キロを超えました。まだまだ元気に走るので、手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation