• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOJIKOJIKOの"V87W" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2019年7月24日

エアコンフィルター交換~ワサビ付き~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今迄は、黴臭くなっても親戚宅のコンプレッサーで隅々まで綺麗にエアーを吹けば結構匂いが取れていたのですが、さすがに3~4年使っていたので交換を決意!
それと、エアーの吹きすぎで所々に剝れが出てきたので、寿命でしょうね~

価格そこそこで、脱臭剤入っているパシフィック工業製PC-304Cをチョイス。
みん友さんも、結構使っている様なので初めての非純正使用です。
純正より、しっかりしていてGOOTです。
2
ついでにカーエアコン用消臭剤「わさびディール」なる商品が、前から気になっていたので、購入してみました。
3
中身は山葵色の本体と、フィルターに固定用のクリップ、取説等々が入っています。

消臭剤本体からは、結構な山葵臭がします。
4
新旧、エアコンフィルターです。
左側が純正旧品ですが、2か月前にエアーブローしたのでそんなには汚れていません。

ここで、問題発覚~
5
「わさびディール」取説ではフィルター本体ひだに、挟み込んで使う様なのですが、パシフィック工業製フィルターはしっかりしている分、真ん中にリブが2本も入っており取付不可!

しかたないので、フィルター取付穴から覗いて取付場所を探しましたが、フィルター上部しかスペースなし~

本体に両面テープで、フィルター上部に貼り付け。

最悪剝れても、フィルター上部だからいいか!
6
こんな感じで、貼り付け~
7
フィルター取付けて、ビス止めて完了。
8
歳のせいで物忘れが激しいので、付属のシールに交換日記入してしっかり貼付。

山葵臭、どの位するのか???
嫌いじゃないけど、くしゃみでそう。

来年のカビ臭も、どの位緩和するか気になるところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

遅すぎた、エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンコントローラー交換

難易度:

【暑くなる前の儀式】エアコン清掃+車内ケア

難易度:

エアコンフィルター 交換

難易度:

エアコンフィルター取付

難易度:

【備忘録】BOSCH_アエリストプレミアム_エアコンフィルター_AP-M01

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロ サンルーフドライブモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2753313/car/2341695/7794281/note.aspx
何シテル?   05/13 15:30
KOJIKOJIKOです。よろしくお願いします。 電気系改造している人、色々教えてくださいね??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小ネタ その11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 15:00:34
MMCS付車のセンターインフォメーションディスプレイにコンパス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 08:24:25
MONSTA TERRAIN GRIPPER 265/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:58:51

愛車一覧

三菱 パジェロ V87W (三菱 パジェロ)
三菱 パジェロに乗っています。 機械系は無改造ですが、電気系を配線図首っ引きで使い易い様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation