• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOJIKOJIKOの"V87W" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2021年11月6日

内側ドアハンドルイルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2753313/album/1184508/
1
夜間に知り合いを同乗させると、降車時必ずドアハンドルを探します!

私が、気を使ってルームランプを点ければ済む事なのですが~
中々出来ません(反省)


そんな事が気にはなっていたのですが、親せきで購入したアウディに同乗した際ドアハンドル部が光っていたのです。

そんなドアハンドルイルミを真似てみました!


2
最初は3mm青LEDを使おうとしましたが、一個では光の指向性が強くて何と無く納得できない仕上がりに????
3
チップLEDのほうが小さいし、結構明るいので此方を使う事にしました。

今回はテスト仮設設置で、明るさやLEDの設置個所確認としたので、助手席側に取り付けました。

運転席側はエンジン停止すると、自動でルームランプ点灯するし、位置も判っており、不便は感じていないのでこのままで良いかなと思っています。
4
配線の途中にDC12Vで点灯する様、1kΩの抵抗を挿入~

熱収縮カバーで絶縁!
5
電源、本当はテールライト回路から持ってくればベターなのですが、配線大げさになってしまうのでパワーウインドウスイッチ電源からにしました。

この電源は、エンジン停止してからも1分間以上電圧掛っているので、打って付けかと!
6
配線図若干現物と違っていたので、テスターで電圧確認しながら接続しました。
7
仮配して、点灯確認!
8
ドアハンドルの根本の方に仮取付~
フォトアルバムの写真
点灯試験して、ドアハンドルとの緩衝具合を確認~
配線も仮配線なので、端子に挟み込んでテープで動か ...
暗くなってから確認すると、若干明るすぎるのと、フ ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントカメラ HCE-C2500FD 取付

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

ルームランプLED交換

難易度:

電装パーツの交換と取付(DIY)(1)

難易度:

電装パーツの取付(DIY)(2)

難易度:

パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置 TAUTLK-01 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロ サンルーフドライブモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2753313/car/2341695/7794281/note.aspx
何シテル?   05/13 15:30
KOJIKOJIKOです。よろしくお願いします。 電気系改造している人、色々教えてくださいね??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小ネタ その11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 15:00:34
MMCS付車のセンターインフォメーションディスプレイにコンパス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 08:24:25
MONSTA TERRAIN GRIPPER 265/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:58:51

愛車一覧

三菱 パジェロ V87W (三菱 パジェロ)
三菱 パジェロに乗っています。 機械系は無改造ですが、電気系を配線図首っ引きで使い易い様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation