• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOJIKOJIKOの"V87W" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2023年5月15日

サンルーフのメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっと、暖かい季節になり久しぶりにサンルーフを開けようとしたら~

バキバキってすごい音・・・・・・・

パッキンが、ボデイ側と張り付いていたようで焦りました。

2
ガイドレール部は埃が若干有りますが、作動は問題なさそうです。

サンルーフガラス周りの、ゴムパッキンにシリコンスプレーを吹き付けて埃を綺麗に清掃しました。
ボデイ側にも、所々張り付いていたかもと思われる痕跡が~

3
ついでに、フロント側に付いてる、巻き込み防止ガイドの可動部にも注油しておきました。


4
冬でも、たまには開閉してあげないと駄目ですね(反省)

サンルーフの開閉ですが、普通に開ける時はSWを後ろに押せば日除けと一緒に開きますが、閉める時SWを前に押すと当然サンルーフのガラス部が閉まります。

日除けは、手動でしか閉まらないと思っていました。

年寄りには日除けの閉作業が、結構肩に負担で辛かったのですが~

なんと、サンルーフ完全開した後もう一回SWを後ろに押すとチョットガラス部が後ろに開きます。

この状態でSWを、前に押してサンルーフを閉めると日除けも一緒に閉まってくれます。

これ、取説に書いて無かったのになあ~

いや、書いてあったかな⁇

これで、無理に肩回さず済んでます‼

もしサンルーフ取り付け車で、これ知らない方がいらしたら、試してください、便利ですよ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスにガラスコーティング:G-COAT

難易度:

ウォッシャーノズル交換

難易度:

小さなドレスアップの紹介

難易度:

タイヤ変更

難易度:

純正メッキアウタードアハンドルに交換その1

難易度:

純正メッキアウタードアハンドル取付その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月20日 9:14
本当だぁ!シェードまで閉まった!
感動です!
ありがとうございます!
コメントへの返答
2023年5月20日 9:21
お役に立てて、嬉しいです☺️

PAJEROライフ楽しんで下さい♪

プロフィール

「[整備] #パジェロ サンルーフドライブモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2753313/car/2341695/7794281/note.aspx
何シテル?   05/13 15:30
KOJIKOJIKOです。よろしくお願いします。 電気系改造している人、色々教えてくださいね??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小ネタ その11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 15:00:34
MMCS付車のセンターインフォメーションディスプレイにコンパス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 08:24:25
MONSTA TERRAIN GRIPPER 265/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:58:51

愛車一覧

三菱 パジェロ V87W (三菱 パジェロ)
三菱 パジェロに乗っています。 機械系は無改造ですが、電気系を配線図首っ引きで使い易い様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation