• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nkーの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2014年2月8日

THULE 取付(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
折角ルーフレールがついているので使ってみようかと(^_^;)

本当はボックスが良かったのですが①お金がない②置き場所が無いの理由で今回はベース(THULE WING BAR969&757)+スキーアタッチメント(739)で

色々な方を参考にしようとググったのですが取付位置の数値がわからなかったのでメーカーのコールセンターにて純正の取付位置をお教え頂きました

取付方法が間違っているかもしれませんが良ければ参考に

2
マニュアルを熟読して(笑)最初フット装着前に隙間を埋めるゲージ付のカバーを入れます
3
分かりずらいですが目盛が見えます
4
次にフットを装着
5
その後にカバーを取り付けます
6
次にスキーアタッチメントの通しボルトを装着
7
カラーをボルトの上に載せ規定トルク(4Nm)で固定
8
準備完成(#^.^#)

車両取付したいのですが本日外は吹雪(ガレージ無し(-_-;))
天候次第ですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

GJ2FW エアコンフィルター交換

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

6年目の1年点検

難易度:

リヤワイパーのゴムと発煙筒交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月8日 10:32
コレが付いてる白ワゴンを見かけたらnao-nkさんのクルマだと思って良いというコトですね(((o(*゚▽゚*)o)))

今日は普段降らないような地域で雪が降る中で新潟は珍しく降ってないと思いきゃ降ってきましたね…
今シーズン初の本格的な積雪になってしまうんでしょうか(´・_・`)
コメントへの返答
2014年2月8日 10:41
おはようございますヽ(^。^)ノ

ですね(^_^;)スキー―キャリアってなんとなく80’sや90’sのイメージなんですが(笑)

雪が治まったら装着したいのですがなかなか(-_-;)事故が増えないと良いのですが
2014年2月8日 13:59
うちも今日、ベースだけでも買いに行こうと思うとりましたです。
先越されましたか・・・(;^_^A
上に載っけるのはTHULEのソフトBOXを考えとります!
コメントへの返答
2014年2月8日 14:19
おーヽ(^。^)ノ 取付寸法を参考に頂ければ

本当はボード乗せるのにボックスにしたいのですが(^_^;)

物置に入るか不安なのととりあえず今年は様子見で
2014年2月8日 18:08
エヘヘ(*^-^*)へ
買ってきちゃいました!雪の中。
ボックスはお取り寄せですが。・・・。
コメントへの返答
2014年2月8日 18:10
おめでとうございます(∩´∀`)∩

俺は吹雪の中取付で芯まで冷えました:(;゙゚'ω゚'):

プロフィール

「@ねこぴー★ お疲れ様でございます(^^)/」
何シテル?   06/18 16:38
某ディーラからの元整備士です(;´∀`)飾りですが国家資格有w 今は違う仕事ですが一応関連?があると言えば・・・ 趣味と節約を兼ねてDIYがメイン(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NCに負けない高速燃費にしたい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 06:30:20
ナビ装着スペシャルパッケージの地デジコード変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 01:43:17
新潟オフ2日目〜最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 07:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
電動化する前に(⌒-⌒; )
マツダ CX-5 マツダ CX-5
念願のオープンとSUVの多頭飼い
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
久しぶりのマニュアル^_^
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
観賞用に(^◇^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation