• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月30日

庭改造計画その4

夏休み残すところあと3日。

今日は第1ガーデンに人工芝を敷いていきます。

前もって注文していたアイリスオーヤマの「防草シート付き人工芝」を開封。

1m×10mにしてはロールが細いな…
とりあえず敷いてみる。

余分なところは折ってから赤ペンで印をつける。

赤ペンがすごく見ずらかったけど、
カッターでその部分を切っていく。

隣の列も敷いていきます。

恐れていたことが的中
人工芝が足りない。

残った切れ端で芝目を合わせながら付け加える。

それでもまだ足りないので、急いで平塚市にあるユニディへ行き同じ種類の芝生1m×2mを買いたします。

買い出しだけで1時間以上もかかってしまった。
その後は障害物などを避けるよう丁寧にカット


汚水のフタや、水道のフタも丁寧にカット





排水管の周りも


1番の難所の排水管周りを突破しました。なかなかよく出来たと思います。

今度はズレないよう仮止めしておいたピンをトントン刺していきます。

ピンが芝を抑え込まないよう避けてから深く打ち込みます。

そしてまさかの50本用意していたピンも足りなくなり、追加で20本を近くのホームセンターに買いに行く。

幼い息子を義母に任せ、嫁もトントンしてくれています。

ピンで止め終え今度は掃除機でバサバサ出た芝の切れ端を掃除機で吸っていく。

最後にデッキブラシで寝ている芝を立たせます。

そうしてようやく我が家の新しい庭が完成です。

【before】

【After】

初めてにしては上出来なのではないでしょうか。


ですがいくつかの反省がありますが、1番の反省点は
【整地】です!!!!!
→地面を平らにしないと凸凹の庭になってしまいます。今回は足で整地しましたが機械を借りて圧を加えてちゃんとやった方が良かったです。少し凸凹になってしまいました。

という事で何とか夏休み中に庭の大改造を終えることが出来ました。
何年この芝が持つか分かりませんが「草むしり」に悩まない期間が暫くは続きそうです。

明日は幼い息子を芝生に放り投げて遊ばせようと思います。
ブログ一覧
Posted at 2020/11/30 22:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

危なかった
アンバーシャダイさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2020年12月1日 22:33
こんばんわ。
さすが仕事柄カッターの扱いには
慣れてますね。

整地は踏み鳴らしていけば、目立たなくなるのでは・・・。
コメントへの返答
2020年12月2日 10:41
踏みならしていけば行けますかね?
それなら安心です!

プロフィール

「ISUZU PLAZA見学 http://cvw.jp/b/2754450/47401912/
何シテル?   12/11 15:54
クルマは初代フリード バイクは2007年シグナス よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古の初代フリード 子供が産まれるので購入。大きい車が苦手なのでちょうどいい大きさです。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年式・SE44J・ノーマルのヤマハ シグナスXから乗り換え どうぞよろしくお願い ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去にHONDAの「ストリーム」に乗っていました。 ある日我が家に「車いらない宣言」が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation