• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月15日

メダカのその後

3匹になったビオトープのメダカ。

投入してから1週間ちょっとでとうとう1匹になってしまいました。

この子も弱っていますが、生き残っております。

もはやできる手立てはエアレーションを導入しかありません。
早速Amazonでソーラータイプを購入。

3000円でちょうどいいのがすぐに来ました。これでさらに様子見。
ヌマエビたちは稚エビも含め元気いっぱい。

動きが可愛いです。
これでメダカも全滅なら、ミナミヌマエビ専用ビオトープにするしかありません。

そして今日、最後のメダカも元気を維持しているので、新たに3匹クロメダカを購入。



水合わせ後投入。
黒いのが生き残り、白いのが新入り。


にしても新入り3匹とも結構白くてクロメダカじゃないんじゃないかと不安になります。
まあ今は生きる事を頑張ってほしいです。

フリードのトミカですが、結構なあなあになってましたがとりあえず完成しました。


タッチペンをエアスプレーにして塗ったのですが、塗料の量が少なくしかも思いのほか色が黒くなりすぎちゃいました。そしてダマになりまくったのですが、これで完成とします。


息子に渡したら「コレが欲しかったんだよ〜」と喜んでくれました!

そしてメロンが大きくなりました。

ころたんという小型のメロンなので、さほど大きくなりませんが、なんとか成長してます。







ブログ一覧
Posted at 2023/07/15 17:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

針子日誌2025。
Neru@ABARTHさん

ラン活
久々知さん

久しぶり!今日の睡蓮鉢の様子!
taka111315さん

針子用の鉢を準備した!
taka111315さん

この記事へのコメント

2023年7月15日 17:12
こんにちは
メダカ元気になるといいですね!
みん友さんの中にはメダカを繁殖させている方もいます
簡単だよと言っていましたが そんなことはないですよね!
明日は最高気温37°cです
溶けて蒸発してしまうかもしれません😂
この後も宜しくお願い致します
コメントへの返答
2023年7月16日 8:33
子どもの時から実家で沢山かってたので、こんなにスムーズに行かない事は今まで無かったので、困惑してます…。
2023年7月15日 22:14
仲野さんで思い出した話がありまして。
15年ほど前、昼食時の会話。
仲野さんの自宅ベランダにどこからか小さいカニが現れたそう、普通だったら、あらかわいい、早くお逃げなさい。になるところが仲野さん、美味しそうと思ったらしく、捕まえてお味噌汁かなんかに入れて食べたそう。すごくおいしかったと言われ。とんでもない奴だなと言った思い出が。そうですか、お疲れ様とお伝えください。
コメントへの返答
2023年7月16日 8:35
その神話はヤギ先輩から聞いたことがあります。
引退しても間違いなく生き抜いていける方だと思います。

プロフィール

「ISUZU PLAZA見学 http://cvw.jp/b/2754450/47401912/
何シテル?   12/11 15:54
クルマは初代フリード バイクは2007年シグナス よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古の初代フリード 子供が産まれるので購入。大きい車が苦手なのでちょうどいい大きさです。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年式・SE44J・ノーマルのヤマハ シグナスXから乗り換え どうぞよろしくお願い ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去にHONDAの「ストリーム」に乗っていました。 ある日我が家に「車いらない宣言」が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation