• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久々知のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

相模川ふれあい科学館

相模川ふれあい科学館
昨日は以前からきになっていた「相模川ふれあい科学館」に行きました。


ここでは地元を流れる相模川に生息している生き物がみられます。

シグナスで約一時間ちょっとで到着


駐車場は車もバイクも無料

建物は新しいです


大人390円と爆安



施設内もとても綺麗で、平日ということもあり静かで落ち着いて見て回れます



鮎がワンサカ泳いでます




ニジマス


なぜか伊勢海老


オオクワガタ


タヌキ


サクラマス(ヤマメ)


野ネズミだっけかな??忘れました






分かりづらいですがオオサンショウウオ


ニホンイシガメ


外には餌やりコーナーも


200円で餌を買う



ウグイとコイの餌の争奪戦










ちょうど秋のイベントの最中だったからタヌキがいたみたいです




一時間もあれば十分みて回れると思います。

あまり淡水魚に興味がない人だと退屈かもしれません。
ですが子供向けのイベントもやっているようなので、教育の一環で訪れるのに最適な場所と言えます。

個人的におすすめは鮎の水槽で、1時間ぐらい見続けられそうです (笑)
Posted at 2017/10/12 10:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ISUZU PLAZA見学 http://cvw.jp/b/2754450/47401912/
何シテル?   12/11 15:54
クルマは初代フリード バイクは2007年シグナス よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011 121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古の初代フリード 子供が産まれるので購入。大きい車が苦手なのでちょうどいい大きさです。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年式・SE44J・ノーマルのヤマハ シグナスXから乗り換え どうぞよろしくお願い ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去にHONDAの「ストリーム」に乗っていました。 ある日我が家に「車いらない宣言」が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation