• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久々知のブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

忍野八海


久しぶりの更新です。

ちょっとタイミングがなくブログを放置気味でしたが、その間なにもしていなかったわけではございません。

11月1日 世界遺産構成資産の「忍野八海」に行ってきました。

ますの家さんの駐車場に車を止めます(300円)


忍野八海の駐車場は「無料」と書いてあってもお土産を買ったら無料という意味のところがほとんどです。

まずは「菖蒲池」


「鏡池」


この日は天気も良くて富士山がバッチリ!

濁池



お土産屋さんで富士山の湧き水で作るコーヒーをいただきます


うん、うまい


このお土産店の前にあるのが

湧池


なんでも日本名水百選・国指定天然記念物だそうです。
ここで買い物をすると店主がバシャバシャ記念写真を撮ってくれます!

底抜池


忍野八海全てに言えますが、本当に水がきれいです


銚子池


お釜池


お釜池の綺麗さは群を抜いています。


一見の価値ありです!

これで忍野八海はおしまい・・・
と思いきや出口池なるものがまだあったようで、見逃しました。
なので忍野七海になりました。

その後お昼を食べに静岡のソウルフードの「炭火焼さわやか 御殿場インター店」に!

ここはハンバーグが有名なファミレスです 笑
初来店です! 50分待ちましたけど・・・


注文したのはげんこつハンバーグ 1166円


静岡県民がさわやかさわやか五月蝿いのは知ってましたが、
どの程度のレベルなのか不思議でしたが、食べて納得。

もしかしたらハンバーグ専門店と肩をならべるかそれ以上の美味しさで
ファミレス価格。これは静岡県民が五月蝿い理由がわかった気がします。

ごちそうさまでした。美味しかったです!!

このあとは暇になったのでドライブがてら朝霧高原を抜けます!

そしてさらに精進湖までやってきました


精進湖では富士山が綺麗に撮れました。

このあと山梨県にある「ほったらかし温泉」にきました。


ここも以前から気になっていて、今回が初めて。
関東ではかなり有名な場所


あっちの湯・こっちの湯
の二つありますがこんかいはあっちの湯に入ります

風呂上がりに一枚


いい湯でしたが、自分の肌には少し合わなかったです。
嫁さんも一緒だったのですが、かなりよかったと言ってました!

帰りに談合坂SAでほうとうをいただく


この日はこれで終了です。

忍野八海は思った以上に水も綺麗で紅葉も楽しめてよかったですが、
中国の観光客がアホほどいてびっくりしました。
あまり中国の観光客は良いイメージがありませんが、ぶつかったりするとすぐに謝るし、徐々に「マナー」というものが浸透していっているんだな〜
なんて思いました。
Posted at 2017/11/07 16:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ISUZU PLAZA見学 http://cvw.jp/b/2754450/47401912/
何シテル?   12/11 15:54
クルマは初代フリード バイクは2007年シグナス よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
121314 15161718
19 202122 232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古の初代フリード 子供が産まれるので購入。大きい車が苦手なのでちょうどいい大きさです。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年式・SE44J・ノーマルのヤマハ シグナスXから乗り換え どうぞよろしくお願い ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去にHONDAの「ストリーム」に乗っていました。 ある日我が家に「車いらない宣言」が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation