• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久々知のブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

鋸山とアジフライ


8月15日
この日は嫁さんとタンデムで久里浜港に来ております。
alt
シグナスをフェリーに乗せて、おなじみの房総半島に向かいます。
alt
いざ出航
alt
朝8時過ぎに着いたのが、鋸山日本寺
alt
嫁さんたっての希望で有名な「地獄のぞき」
を見に来ました。
alt
鋸山と聞いたら「地獄のぞき」ぐらいしかないと思っていたら、まさかお寺があるだなんて知りませんでした。
alt
敷地内は山っぽい
alt
日本最大の磨崖仏 いきなり見応えのあるものが出てきました。
alt
このあとは長い階段。体調の悪い方は迂回してとの注意書きがあります
alt
途中途中にいろいろあるのですが、暑さと階段と吹き出る汗でクラクラ
してしまい、じっくり見れません
alt
alt
もうすぐ頂上
alt
頂上に到着
alt
alt
天気も良かったのでかなり良い景色で東京湾が一望できます
alt
これが地獄のぞき 先っちょに立ちましたが高所恐怖症の自分でも
楽勝でした。
alt
来た道とは違う道で帰ります
alt
百尺観音
alt
クワガタのメス発見
alt
前を歩いているおじさんが、これをカブトムシの小さいやつと
一緒にいる彼女に説明していて、疲れが吹っ飛びました
alt
このあと近くの温泉に入り、汗を流します。外観撮り忘れました。
alt
お腹ペコペコなので昼食に。シグナスでむかったのは「漁師めし はまべ」
alt
孤独のグルメでアジフライが紹介されてから、爆発的に有名になったお店
近くに黄金アジで超有名な「さすけ」もありますが、ここも嫁たっての希望で。12時オープンなのに11時10分着。すでに1組並んでます。
alt
シグナスは向かいの浜辺に停めます。専用駐車場ではないらしいですが
この辺りなら停めて良いと店の人が。
alt
哀愁漂ってます。
店内は小さな定食屋
alt
はまべ定食1600円
alt
なかなか強気な値段だと思いますが、刺身も美味しいし
ひじきもお店の方がとったものらしく肉厚でうまい。
アジも本当は2枚なのですが、今日のアジは小さいので3枚にしてくれました。
アツアツふわふわ脂が乗ったアジで美味しかったです。
ごちそうさまでした。

お腹も満足 帰りもフェリーで帰宅しました
alt
思った以上にきつい鋸山でした。
登るルートによっては、汗が滝のように吹き出ます。でも見所もあり
楽しめました。
「はまべ」のアジフライも美味しくて良かったです。
できれば大きさも売りだったので、大きいアジの仕入れがある時に来たかった。
Posted at 2018/08/16 09:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ISUZU PLAZA見学 http://cvw.jp/b/2754450/47401912/
何シテル?   12/11 15:54
クルマは初代フリード バイクは2007年シグナス よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古の初代フリード 子供が産まれるので購入。大きい車が苦手なのでちょうどいい大きさです。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年式・SE44J・ノーマルのヤマハ シグナスXから乗り換え どうぞよろしくお願い ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去にHONDAの「ストリーム」に乗っていました。 ある日我が家に「車いらない宣言」が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation