• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久々知のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

Orbi Yokohama

Orbi Yokohama
先日の休みに嫁さんとOrbi Yokohamaに行ってきました。

Orbi Yokohamaとは室内の動物園みたいなものです。
口コミなどでの評価はよくありませんが、動物好きなので行くことに。

横浜到着
alt
まずはランチ
alt
洋食キムラさんで腹ごしらえ
alt
ハンバーグセット 1320円
絶品です。結構有名な店らしく評価も高いです。
おすすめです!

腹も膨れたのでOrbi Yokohamaに
alt
入館料800円・フリーパス2200円 

アルマジロ
alt
ミーアキャット
alt
可愛いですね
alt
カピバラ
alt
目力のある猫
alt
一通り回りましたが、結果最悪です。
「狭い」「値段高い」「待ち時間長い」「動物少ない」「ドキュメンタリー映像つまらない」と散々です。
ここに来るなら少し離れたところにある野毛山動物園に行くべきです。
二度と行くことはないでしょう。

この後「プーと大人になった僕」を観て、お好み焼き食べて
alt
さらに寿司を食べて
alt
帰宅しました。

Orbi Yokohamaにはがっかりです。ここまで酷いとは・・・
行こうと思っている人はやめたほうがいいです。金の無駄です。
そしてシグナスですが、故障の原因が不明と言われました。
警告灯が点灯しエンストしたのに、今現在は点灯が消え普通に乗れるのです。でもどこかにガタがきているのは確かだと思います。

新車に買い替えるか すごく悩む・・・
Posted at 2018/09/23 02:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

調子に乗ってごめんなさい。

調子に乗ってごめんなさい。前回のブログで
「タダでは起きない」とか言ってすみません。

昨日見事に横浜で同じ症状でエンストしました。
バッテリーは新品なので、おそらく発電系に不具合があるのかなと思います。
そして一週間に2回のロードサービス。
alt
行きつけのバイク屋は臨時休業で火曜水曜休み。
あした仕事前に持っていこうと思います。

後ろのタイヤもパンクのような症状も見られ、修理代がかさむようならとうとう買い替えかな。
月末の夏休みツーリング旅行計画はパアになりそうです。ってかその旅行代は修理代にまわすかな。
今回はラッキーなことに一緒に乗せてもらい帰宅できました。

Posted at 2018/09/19 09:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日 イイね!

タダでは起きない!!


前回の三頭山登頂のあとに事件が起きました。

下山した後駐車場に戻ってそのまま帰るか、
それとも小腹が空いたので東に向かい八王子まで行き
以前から気になっていた八王子ラーメン発祥の店「初富士」さんに突撃するかで迷ってました。

折角ここまで来たので八王子ラーメンを食べに八王子に向かうことに。
ナビいわく所要時間は1時間、結果この選択が功を奏すことになります。

意気揚々と八王子に向かい、檜原街道を走行中に警告灯が点灯していることに気づきます。
嫌な予感がします。山中湖の山中でエンジンを焼き付け止まった事件が頭をよぎる。
でもここも山だし行くしかない!!
その後何事もなく無事「初富士」さんに到着
alt

店内はガラガラ
口コミでは「うまくない」との評価が多い
中華そば(大)600円
alt
スープはうまいが麺がいまいち!
でも600円ならいいんじゃないかな〜
そんなこんなで店を出てエンジンをかけようとしたらセルが効かない。
キックでなんとか始動
そのまま帰路につこうとしましたが、数百メートルのところでエンスト
やばい!!やばい!!ラーメンなんか食ってる場合じゃなかったよ!!
すぐに近くのバイク屋を検索。でもこの日は水曜日、バイク屋はほとんど休み。
1件だけやっていたのでそこまでバイクを押していく。だいたい1km。
登山終わりの体にはきつすぎる・・・
しかもあっさり「小型車やっていないから」と断られる。

ということで
alt
こうなりました。
alt
保険のおかげで無料ではありますが、自分は乗せてくれないので駅まで歩きます
八王子駅まで20分でついたからいいものの、これがラーメンを食べすに帰宅してたら
おそらく相模湖あたりで遭難していたことでしょう。
一旦家まで届けてもらい、次の日いつものバイク屋さん持って行くと
なんとかバッテリー交換だけで済みました!!エンジンが逝っちゃって買い替えかななんて
思ってましたが本当に良かったです!
そして更にバイク屋さんの勧めもありメットインにUSBをつけてもらいました!!
まさかの以前よりパワーアップしてシグナスは帰ってきました!
これで長距離ツーリングで電源に困ることはありません!!

にしても今回は山中じゃなかっただけまだましかな。
今月末の長距離ツーリング旅行前に止まってくれて結果良かったです。
その旅行中に3度目のエンストが怒らないことを切に願う。

おわり
Posted at 2018/09/15 19:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月13日 イイね!

三頭山登山


昨日は以前から目をつけていた
東京都の奥多摩にある三頭山に登山に行きました

まずは大好きなセブンイレブンのアメリカンドックをパクつきます
alt
6:00 いざ出発します
alt
8:30 東京都檜原都民の森に到着です
alt
alt
alt
駐車場も無料で売店やトイレ自動販売機などもあり
最強の登山口です

三頭山は初心者向けです。高尾山の次に登る山なんて言われます。
自分みたいな低山ハンターには格好の獲物です
alt
グイグイ登るのですが、都民の森に来るまでに山道が寒すぎて身体の芯から冷えてしまい
最悪の滑り出しです。
alt
でもしばらく歩くと汗が吹き出てきて寒さがふっとんでました
alt
alt
なかなか険しい山道もあり楽しいです
alt
登り始めて1時間 東峰に到着
alt
1分もしないうちに中央峰に到着
alt
霧が立ち込めてて景色なんてものは見えませんでしたが
ここで楽しみなランチタイム
alt
メニューはいつものレギュラー陣 セブンの豚汁とおむすびセット
alt
湯を沸かしてる時間はまったりタイム
霧のせいかいつもよりマイナスイオンがあるかんじ
alt
最高のランチが出来上がりました
alt
とても美味しかったです
ごちそうさまでした
次に西峰に向かい三頭制覇を目指します

4分で到着
alt
来てびっくり。こちらの方が山頂感を出しています。
東峰  1528m
中央峰 1531m
西峰  1527m
普通に考えて中央峰を山頂ぽくしないと!

と愚痴をこぼしながら下山します
alt
alt
alt
alt
alt
alt
ちょっと駆け足ですが登り始めて3時間で下山できました
途中滝や川があり、テンションが上がる箇所もいくつかあるし
お手軽な初心者向けの山なのでおすすめです。

この後無事に自分は帰宅できましたが、シグナスに悲劇が・・・
この話は後日
Posted at 2018/09/13 04:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

カレーとフクロウ

カレーとフクロウご無沙汰しております

最近 休みの日が雨だったり仕事で休みが潰れたりして
全然自分の時間が作れませんでした。

昨日は久しぶりに嫁さんとシグナスで出かけることができました。

外観撮り忘れましたが、茅ヶ崎市にある「ボージャン」さんに初めてきました。
なかなか地元では有名なインドカレー屋さん
alt
噂通りなかなかうまいです!
写真のランチセットが1780円で男性にはちょっと少ないかもしれませんが、
味は絶品です!

その後暇すぎて何をするか考えてやってきたのはここ
alt
「湘南台フクロウパーク」
ようはフクロウカフェですね
1時間ワンドリンク付きで1080円(1回手乗り体験付き)
初めての○○カフェ系でドキドキでしたが自分達以外客はいなく貸切状態
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

モモンガやハリネズミもいました
alt

alt
想像以上に楽しめました。
ワンドリンクの飲み物はスーパーなんかで売っている安い缶ジュースでしたが
1080円でここまでフクロウたちと戯れることが出来ればリーズナブルです。
生き物好きにはおすすめです!

そして今月末に遅い夏休みをとります。
どこに行くかはだいたい決めていますがシグナスで行く一人旅を予定。
自分のブログ史上最長距離を行く予定なので気を引き締め、事故らないよう気をつけようと思います。
できればその前にもう一度どこかに出かけたいなと思っていますが、どうなることやら・・・

Posted at 2018/09/06 14:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ISUZU PLAZA見学 http://cvw.jp/b/2754450/47401912/
何シテル?   12/11 15:54
クルマは初代フリード バイクは2007年シグナス よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
9101112 1314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古の初代フリード 子供が産まれるので購入。大きい車が苦手なのでちょうどいい大きさです。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年式・SE44J・ノーマルのヤマハ シグナスXから乗り換え どうぞよろしくお願い ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去にHONDAの「ストリーム」に乗っていました。 ある日我が家に「車いらない宣言」が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation