ご無沙汰しております。
久しぶりに旅行に行きました。
嫁さんお誕生日で、松島・仙台を希望したので私は人生二回目の
松島・仙台にやってきました。
深夜に仕事から帰りそのまま高速を飛ばして仙台のスーパー銭湯で
お風呂に入り小休憩、その後お昼になり向かったのは塩釜市
塩釜で一番有名なお寿司屋さん「すし晢」さんに来ました。
調理場には長老のような板前さんが、若い板前にネタの鮮度を聞いて
その上でどんな下処理をしなさいなど指示を出しており威厳がすごかったです。
ではいただきます
ランチに一人7千円ぐらいかけてしまいました。
噂の通り最高に美味でした。
ごちそうさまでした。
散歩がてら塩釜神社を参拝
車で数分、松島に到着です
フェリーで松島を回ります。50分の船旅でしたが、正直眠くて全然景色を楽しめなかったです。
そのあとはホテルに一度チェックイン
「松島センチュリーホテル」さんです。
泉質は抜群です!おすすめです!
が男湯の露天は湯船に浸からない限り、下半身が外から丸見えですw
食事はダメでした。
シャワーを浴びて「瑞巌寺」にやってきました。
瑞巌寺の入り口にあるバーで、初めての焼きガキをいただきます。めっちゃうまかったです。
ビールが一瞬で消えました。
瑞巌寺なかは撮影禁止でしたが、時間的に人が少なくそして涼しい夏にとってもあう素晴らしいお寺でした。
夏の夕方あたりに訪問するのがおすすめかもしれません。
このホテル食事はダメですが、ロケーションと泉質は最高です。
二日目は仙台に行きます伊達政宗が眠っている「瑞鳳殿」に来ました。しかし暑い。
暑くてゆっくり見て回れないです。
二ヶ所目は「青葉城(仙台城)」です
政宗公にご挨拶
いい景色です
あっという間にお昼
お昼には冷やし中華発祥のお店「龍亭」さんにきました。
さすが元祖というだけのことはあります。
絶品です!
このあとは一気に南下して帰宅しました。
久しぶりの仙台・松島でしたがとてもいいところですね。
塩釜のお寿司も以前食べましたが相変わらず美味でした。
焼きガキ・冷やし中華も文句なし。
唯一ホテルの料理が残念でした
Posted at 2019/08/04 20:34:56 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域