中古で買ったフリード
長く乗るためには「いかに保証期間内に治せるところを保証で直せるか」が肝心だと思っております。
しかしこれといった不具合がなく、何か新品に変えられないかな〜っと思ってた矢先、、、ありました!!
それは先日iPadminiをヘッドレストに装着するためのフォルダーを取り付けようとした所、ヘッドレストからフケのような白い粉みたいな物がボロボロ落ちてきました。「キモ!!」と思い確認すると、ヘッドレストの中身のクッション的なものが粉々になり上下に動かすとボロボロ落ちてくるのです。
保証で治せるか難しい所ですが私は仕事なので育休中の嫁さんにお願いしディーラーに持って行ってもらいました。これでも嫁さんは営業です。どうにかこの「びた一文払わずヘッドレストを新品に交換をする」というミッションを遂行してくれると信じております。

無事ミッション完了です!上記の写真は新品のヘッドレスト!!
さすがウチの嫁です。あと数日で切れる保証期間内に見事無料で交換して貰うことに成功しました。本当に嫁さんとディーラーの担当の方に感謝です。
実は来月旅行に行きます。親子三人初めての旅行、それに備えヘッドレストにiPadminiを取り付けるためのフォルダーを設置しYouTube&Amazonビデオを見れる環境をどうても作りたかったのです。
これでヘッドレストを動かす度にフケがボロボロ落ちる心配はありません。旅行当日が楽しみです。
そして話は変わりますが、8ヶ月の息子にジブリ作品を最近見せております。何故かと言うと私がジブリの作品が好きだからです。私は風景画が好きで絵を描いてました。ジブリ作品の風景は「空気」や「におい」までも見ている人に伝わってきます。っていうか勝手に感じちゃってます。ただそれだけの事。無理やりです。ただ自分が好きなものを子に見せたいという親のエゴです。

前にトトロを見せて、今回は千と千尋の神隠しを見せました。
本人はどう思ってるのでしょうか。。。絵を描きたいっていうなら自分の全てを教えるのですが。
あとは息子用にゲージを導入しました。

最近はハイハイで動き回るのでこの中で大人しくしてくれればいいのですが。。。
Posted at 2020/10/27 22:45:29 | |
トラックバック(0)