• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久々知のブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

まさかの八王子“神社”

昨日の日曜は奥さんと息子はお出かけ。
私は以前から計画していた八王子城へツーリングに行く事に。

約2時間で到着。

たまたまこの日は「北条氏照まつり」なる催しがされてました。
が、息子がいれば出店で遊ぶのですが、今回は見向きもせずにスルー。
八王子城を見学します。


おや?登山道っぽいぞ?
やな予感…

進んでいくとやっぱり登山道です。
靴もスニーカーで滑るし、前日息子と自転車の練習をしてて、爆弾抱えている膝が爆発し痛いのに最悪です。

まあ、下調べも何もせず来てしまった自分を恨み、進みます。


当時の水路の跡かななんて妄想。

途中景色のいい場所が。


神社が見えてきました。

到着。って、石垣は?

ネットで見た八王子城と違う…そもそもこれ神社だし。

あとから気づいたのですが、石垣がある場所は登山道とは全然違う場所で、ここは城ではなく神社。

痛い脚を無理してきたのに、また降りて石垣の方に行く気が失せました。
なので八王子城はリベンジ決定。今回一緒に八王子ラーメンを食べる予定だったけど、このプランもまた次回。大人しく帰ります。
下山してきました。

飲み物も靴も用意してなかったので、難儀しました。
折角なのでお祭りで何かつまむこと


300円で地元の人お手製の焼きそばを購入。


そのまま直ぐに家に向かう。
途中お腹が本格的に減ってきたので、以前から気になっていた「野郎めし」に入店。

看板メニューのしょうが焼きとアジフライのセットに。

美味しかったけど、個人的にはもっとしょうが感がほしかったですね。

今度はきちんと調べてから八王子城と八王子ラーメンの旅をしようと思いますが、高尾八王子方面に連続でいっているので、ちょっとあいだ置いてから。
Posted at 2024/10/28 18:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

息子と高尾山

息子と高尾山三連休の初日、息子と高尾山に登ってきました。
個人的には4、5回目ぐらいかな?
息子は初めてなので、初心者コースの1号路で行くことにします。
家を出て下道で約2時間で高尾山口駅到着。

市営の駐車場はすでに満車。
500円高い神社の駐車場に停めます。
息子は寝起きでボーッとしてます。

野良猫がおで迎え

高尾山口駅


今回は抱っこもおんぶも禁止です。
いざ出発。


いきなりの坂道でビビる息子


チョコでエネルギーチャージ

案外元気

今回はサル園の前で写真だけ


自ら過酷な男坂をチョイス(ブレブレ)

休憩

ゆっくり登ること2時間で登頂

抱っこもおんぶも無しで
無事に頂上まで来ました。
さすが連休だけあって凄い登山客

昼食中にどでかいカマキリをGET


お腹も満たされ、4号路で下山。

途中まで下山して、最後はケーブルカーを使います。息子はこれがお目当て。



ケーブルカーを降りたところで、またまたどでかいカマキリをGET


自分の中でカマキリは見つけるとテンションが上がる昆虫。同じ日に2匹はびっくり。
最後は温泉。



温泉の後のメロンクリームソーダは格別

4歳8ヶ月で高尾山登頂成功。
おめでとう〜













Posted at 2024/10/15 06:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ISUZU PLAZA見学 http://cvw.jp/b/2754450/47401912/
何シテル?   12/11 15:54
クルマは初代フリード バイクは2007年シグナス よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古の初代フリード 子供が産まれるので購入。大きい車が苦手なのでちょうどいい大きさです。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年式・SE44J・ノーマルのヤマハ シグナスXから乗り換え どうぞよろしくお願い ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去にHONDAの「ストリーム」に乗っていました。 ある日我が家に「車いらない宣言」が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation