• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jukouのブログ一覧

2022年02月16日 イイね!

ダミーボンピン交換

ダミーボンピン交換みな様、お疲れ様です。
本日は定休日です。
昨年の五月末に親会社の意向で、現会社の役員をクビになり、普通の○○部長になりました。
これを機に週四日勤務にしてもらい毎週水曜日は定休日になっております。
当然、給料は大幅に減額となっております。





さてと、本題に入ります。
2020.05.18にUPしたレプリカ改装計画14(最終回)で取り付けたダミーボンピンが色あせて見にくい有様になり交換することにしました。

取付当初


本日現状


養生して内張はがしで強引に剥がしたらテープが大量に残って状態です。


ここで登場するのが、ラベルはがし「雷神」をテープ残骸に噴射して10分位放置して親指の爪で剥がすと簡単に取れます。




指の腹でも剥がせます。
ウエスでシール剥がしの液だれを養生しています。


綺麗に剥がした後はパーツクリーナーで脱臭します。




仮止めして位置合わせします。


最後に本番貼り付けです。


カーボン柄のダミーボンピン貼り付け完了です。



ボンネットが少し湾曲しているのでテープが浮いてこないか心配ですが様子見します。





みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』





Posted at 2022/02/16 16:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記
2020年05月18日 イイね!

レプリカ改装計画14(最終回)

レプリカ改装計画14(最終回)R02.○.○ レプリカ改装計画も最後となりました。








最後の作業はリアハチマキとボンネットにダミーボンピンを貼ります。
まずはSGT61号車のハチマキをはがして、今回は「シールはがし」でのりの残骸処理しました。




次にNBR用ハチマキの貼り付け施工です。








ダミーボンピンは黒から赤に塗装しました。









トランクのダミーボンピンは品物がいまいち気に入らないので今回は付けません。


最後におまけです。




NBR2018 90号車のレプリカがこれで完成です。
平成30年7月1日のSGT61号車リアハチマキから初めて22ヶ月でやっと完成しました。
ハチマキに始まりハチマキで終わったのも何か偶然です。
長期間見て頂きありがとうございました。



みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』





Posted at 2020/05/18 13:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記
2020年05月16日 イイね!

レプリカ改装計画13

レプリカ改装計画13R02.○.○ レプリカ改装計画も最後の難題で残ったトランクリアのSTIデカール施工になります。






みんカラ諸先輩方々も苦労されていることも知っており、ダメ元で自作デカールを作って見ました。
作成過程は省略します。真剣にやり過ぎて写真撮り忘れです。
いきなり完成品です。


が、各文字の下部分が赤線に対して不揃いになりました。
1.0m以内で見ないで、遠目から見て下さい。


HIDE-SPEC-C様にはデカール制作、アドバイス等々大変お世話になりありがとうございました。


残りはリアハチマクとボンネットのダミーボンピンで完成です。改装計画14に続く。



みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』





Posted at 2020/05/16 17:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記
2020年05月14日 イイね!

レプリカ改装計画12

レプリカ改装計画12

R02.03.20 レプリカ改装計画も最後の大物施工になります。
ドライヤーを使いながら折り込み作業も順調に進み九割方完成です。



alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

残りは難題のトランクリアに貼るSTIデカール(赤○)です。
どうしようかと思案中で、改装計画13に続く。

alt



みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』







Posted at 2020/05/14 13:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記
2020年05月12日 イイね!

レプリカ改装計画11

レプリカ改装計画11R02.03.15 レプリカ改装計画も最後の大物施工になります。
これはどうしてもドライヤーが使えないと出来無いところばかりです。
翌週の天気も心配ですが、とりあえず今回はデカールの貼付位置を決めるマスキング作業の紹介です。



助士席側、運転席側、ボンネット、の仮止め、施工位置マスキング





翌週が天気でありますように祈るばかりです。



みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』
Posted at 2020/05/12 13:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記

プロフィール

「16日(月)東北のスペシャルみん友さんより、高級缶詰が届きました。
ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡」
何シテル?   12/18 11:01
jukouです。よろしくお願いします。 購入経緯はブログをご覧下さい。 メーカー:SUBARU 車名:WRX S4 形式:DBA-VAG グレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早朝徘徊を中断中😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:05:25
083【イチゴ大福】グルメレポート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 17:32:52
日々、家で横になってばかりだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 18:37:28

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 tS (スバル WRX S4)
スバル WRX S4 tS に乗っています。
ホンダ ジョルノ boowちゃん号 (ホンダ ジョルノ)
愛方が念願のホンダ ジョルノ くまモンバージョンに乗っています。 「イイね!」たくさん付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation