• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jukouのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

STI 2018 カレンダー

STI 2018 カレンダー
今年も STI 2018 カレンダー を購入しました。







壁掛用と卓上用です。



両方ともカレンダーとしては使用に耐えかねます。
壁掛用は月が変わった時点で気に入ったものがあればポスターとして流用しています。
卓上用は年末にゴミとしてお疲れ様でした。

おまけシールが付いてきました。


色んなシールが溜まりすぎて、正月休みに片付けようと考えていますが、たぶん寝正月になるような予感が今からします。


みなさーん今日も安全運転で『ご安全に!!』
Posted at 2017/11/29 17:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月28日 イイね!

今日のお弁当 H29.11.28

今日のお弁当 H29.11.28今日のにキャラ弁は愛方ファンのくまモンをUPします<(_ _)>。











そして今日のお弁当はこんな感じです。チヨー可愛い(^^)/。

        ↓



        ↓



        ↓



        ↓



        ↓



        ↓



        ↓



        ↓





愛方には感謝、感謝、感謝でーす。
今日も美味しくいただきました。
ありがとうございますm(_ _)m。


みなさーん今日も安全運転で『ご安全に!!』
Posted at 2017/11/28 12:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お弁当 | 日記
2017年11月27日 イイね!

Jリーグ 第33節 VS 柏

Jリーグ 第33節 VS 柏2017 明治安田生命 J1リーグ 第33節 VS 柏 戦に参戦してきました。
今日も前回の浦和戦と同様、ホーム最終戦と言うことで道中の混雑が予想され7:45に出発しました。
途中、セブンで朝食と昼食を仕入れ、京葉道貝塚IC→宮野木JCT→東関東道に乗ったら潮来IC出口 1km の渋滞表示が出ていました。


潮来IC出口に着くと、渋滞が 0.5km 位で前回よりスムーズに出られました。

今回はチケットの発売時期を間違えて、いつもの場所を確保出来ずメインスタンドの柏サポ近くAゲート階段下に陣取り、相も変わらず3杯のビールともつ煮込みで、中途半端は朝昼兼用食です。


今日の観客数は 36,080人 と浦和戦より多い応援団でした。


柏サポもしっかり応援していました。(近くなので少々うるさかった)


試合結果は今更ですが、鹿島 0-0 柏で優勝決められず。
11月29日の他力本願を期待するか(浦和ガンバレ!)、12月2日の磐田戦で自力優勝するかです。

今年の鹿島遠征は、今日で最後となりました。
2月25日の開幕戦から11戦参戦出来ました。SGTやら会社の引越等でホーム戦全て参戦出来なかったことが一寸悔やまれます。
来年はホーム戦全戦とアウエーで埼スタ、等々力、柏の近場を参戦したいと思っています。が、レースとWったらレース優先ですネー。


みなさーん今日も安全運転で『ご安全に!!』
Posted at 2017/11/27 12:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2017年11月24日 イイね!

S207ケースにプラカバー装着

S207ケースにプラカバー装着11月23日は、勤労感謝の日でお休みでしたが、昨夜からの雨が止まず、洗車、お出かけするきも無しでした。
そこで先日(11/3)届いたS207のケースにプラスチックカバーの取付でもしようかと朝から奮闘した次第です。




11/6のブログにも書いたように7/3に発注して、ケースなど付いてこないものと思い、別にプラケースを発注しました。
ケースは3日後に配達されましたが、ケースに入れる本体が出店様のキャンセルにより無駄買いでした。
そのうち何かに使おうと天袋に押し込んだものを引っ張り出してきました。


まずは、S207本体ケースのばらし作業、台座からS207を降ろししました。


最初は気づかなかったのですが、台座にシリアルNOのプレートが張ってありました。


追加購入ケースは、S207本体ケースより一回り大きいぐらいなのもです。
台座に敷いてある緑のフェルトが本体台座に使えそうなので、このフェルトの移植作業から始めました。
文房具で売っていそうな両面テープで張られているものを無理矢理剥がして、シリアルNO部分が見えるようにカットしてから本体台座に本物文房具両面テープで貼り付け完了。


側面と天板をそれぞれ本体ケースの寸法に合わせてカッターナイフテでカットしてから瞬間接着剤(100均)で接続しました。
側面は素材が柔らかくカッターで3~4回切込を入れればカット出来たのですが、天板は側面の4~5倍に厚さが有りカッターでかなり切込を入れが貫通しないため、無理矢理折り曲げたら少しヒビが入りました。が、糊代で隠れるのでOKとしました。


最後の最後で天板の接着が弱く剥がれそうになったので、接着剤の追加注入した時、接着剤が糸を引いて天板に白い線が入りました。


以上、失敗作談でした。


みなさーん今日も安全運転で『ご安全に!!』
Posted at 2017/11/24 17:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お弁当 | 日記
2017年11月20日 イイね!

s4 ts のリコール

s4 ts のリコール千葉スバルからの定期便(メール)で今話題のリコールのことが書いてあったのでSUBARUのURLを覗いてみました。
リコール対象車種:2014年1月から2017年10月3日までにSUBARUで完成検査を完了して工場を出荷した車両が対象となります。
対象車種:レガシィ(B4/アウトバック)、WRX(S4/STI)、レヴォーグ、インプレッサ(G4/SPORT)、SUBARU XV、フォレスター、エクシーガ(クロスオーバー7含む)、SUBARU BRZ 書いてありました。





そこで、リコール対象車両検索をやってみたところ【入力された車台番号【VAG-020460】のお車はリコール等の対象となっていないか、またはすでに修理が完了しています】との解答が出てきました。
tsは、陸運局持込車検車の為、今回のリコール対象から外れたのでしょうか。一寸不安です。




みなさーん今日も安全運転で『ご安全に!!』
Posted at 2017/11/20 12:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「16日(月)東北のスペシャルみん友さんより、高級缶詰が届きました。
ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡」
何シテル?   12/18 11:01
jukouです。よろしくお願いします。 購入経緯はブログをご覧下さい。 メーカー:SUBARU 車名:WRX S4 形式:DBA-VAG グレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5 6 7 8 910 11
12 131415 161718
19 20212223 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

083【イチゴ大福】グルメレポート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 17:32:52
日々、家で横になってばかりだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 18:37:28
[ホンダ バモス]Anker Roav ジャンプスターターPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 06:14:58

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 tS (スバル WRX S4)
スバル WRX S4 tS に乗っています。
ホンダ ジョルノ boowちゃん号 (ホンダ ジョルノ)
愛方が念願のホンダ ジョルノ くまモンバージョンに乗っています。 「イイね!」たくさん付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation