• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jukouのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

2019 東京オートサロン

2019 東京オートサロン1月12日(土) 2019 東京オートサロン に行って来ました。




今回の目的は、NBR チャレンジ 2018 の撮影です。
昨年11月の TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL で撮影できなかった助手席側が撮れました。
これで側面のステッカー貼りが出来そうです。








後は適当に一周して、お疲れモードがピークになった午後2時半ころ退散してきました。
歳を取るにつれて人混みが嫌になってきました。


昼食のハヤシライス+生です。



みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』


Posted at 2019/01/13 17:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月06日 イイね!

遅い アケオメです

遅い アケオメです新年の挨拶が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m。
改めまして、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。

と言うことで、昨年12月29日から今日まで9連休の年末年始休みも本日で終わりです。
9連休の出来事を紹介します。写真が多くなりますのでご勘弁を。

12月29日 愛車の洗車後、正月飾り。(写真無し)

12月30日 今年最後の聖地シメシメオフ会→伊香保温泉

恒例のV字整列、アマンド7さんに撮って頂きました。


店長さんからの差し入れです。



自分が頼んだ牛すじ煮込みセット。熱々で美味しかったです。


自分が提供したDAISO商品もゲット出来た方々が喜んでくれました。


皆さん提供の景品ジャンケン大会では、愛方が頑張ってくれ3個ゲットしてくれました。


オフ会は15時頃寒くなってきた時点で解散となり、自分たちは毎年恒例になっている温泉一泊旅行のため伊香保温泉に向かいました。
今回お世話になった伊香保温泉 旅館 「榮○閣」についてチョット書かせて頂きます。


宿泊プランは、●【上州麦豚しゃぶしゃぶ膳コース】●お布団敷き体験付●貸切家族風呂無料です。
チェックイン時に浴衣、タオル、バスタオルはロビーおいてある物をお持ち下さいと言われ驚き。
この時期寒いので「はんてん」はと要求したらフロントマンが事務所奥に行き二人分を持ってきた。
部屋に行くと非常に寒かった。でもエアコンは20℃に設定され動いていた。
温度設定を28℃まで上げて様子見したが一向に暖まらない。
フィルターを点検したところ一年くらい掃除していない状態でした。
昭和時代に戻りました。



暖まるため、宿ご自慢の温泉に入ることにしました。
[種類] 大浴場 露天風呂 天然温泉
[泉質] ナトリウムイオン泉
[効能] 温熱効果 健康 疲労回復
と言っているが、お湯はぬるい、ナトリウムイオン泉なのにお肌スベスベにならない。
温泉というものは、お湯がぬるくてもしばらく入っていれば体がポカポカと温まってくる物だが一向に温まらない。
最悪、湯冷めして風邪引きそうでした。
部屋冷蔵庫も空で電源が入っていない。使用するさいは電源を入れて下さいの注意書きあり。
風呂上がりの35缶も自販機で購入。
夕食時間は18時に指定されいたが18時半に変更されました。
夕食時間に開場の大広間に行ったがここも寒い。
食事の準備が完了していない。時間変更の理由が分かった。
ご飯、味噌汁、お茶はセルフであった。寒いので熱燗を頼みいよいよ食事です。


これが●【上州麦豚しゃぶしゃぶ膳コース】か(悩む)我が家ではショウガ焼き用ロース肉です。
熱燗を二人で6本飲み、セルフでご飯だけ頂き終わりとして部屋に戻りました。
相変わらず部屋は温まっていない。
仕方なし●お布団敷き体験付をしました。(自分で勝手に布団を敷く)
マットレスはシミだらけで一部穴が空いていた。
●貸切家族風呂無料は何があるか分からないので遠慮しました。

12月31日 伊香保温泉から帰宅途中に食料品(正月用)調達。
     帰宅後ご臨終寸前のPC修理。
昨年12月に入ってから愛方がPC(デスクトップ)の調子が悪いと言われていたので、PCを立ち上げたら例の青い英語だらけの画面となっていた。
電源コンセントを抜いて再度入れPCを立ち上げたが症状は同じであった。
2010年10月に購入した物で、まる8年使用しているから寿命かと・・・・
自分も15年以上前には自作PCを何台か作った経験があるので本体カバーを外して中の状態を見たところCPU冷却用ファンにホコリが2mmくら付いていました。



取りあえずファンを外してホコリを綿棒で取り除き再装着してセーフモードで立ち上げてみたところ見事立ち上がりました。
セーフモードでデータのバックアップを行い、通常モードで再起動すると、なんと前の状態に戻りました(^_^)/。


1月 1日 早朝から香取神宮へ初詣。
↓   
1月 3日 おとそ飲んで お雑煮食べて 酔っ払って寝てのだらだら生活

これも毎年恒例になっている香取神宮に初詣に行って来ました。
昨年より早めの出発したおかげで参道行列も5分程度でお参り出来ました。
交通安全、健康、金運のお守りを頂き帰宅後は、何時ものごとく飲んで、食って、寝てを3日までだらだら生活しました。




1月 4日 房総プチドライブで道の駅 保田小学校 に行って来ました。
帰宅途中に、昨年暮れにご臨終した洗濯機購入のためKsデンキへ。

だらだら生活もあきたので、最近チョット有名になった道の駅「保田小学校」へプチドライブしてきました。



宿泊設備、お風呂もありました。




昼食は「3年B組」(中華料理)で店長お勧めの「海鮮あんかけラーメン」と「海老チャーハン」を頂きました。
海老チャーハンは愛方とシェアーしましたがお腹パンパン状態。




1月 5日 今年の手帳、文具調達の為、千葉駅前ソゴー8FにあるLoFtへ。
     PC更新の為、ヨドカメへ下見→久々のお寿司を食べて帰宅→ビールのおかげでそのままお昼寝。


千葉駅前フクロウ交番の道路反対側にある築地「日本海」で美味しいお寿司を頂きました。





んで、 1月 6日 最終日、朝からパジャマのままでブログUPして終わりです。



みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』

Posted at 2019/01/06 19:24:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | お弁当 | 日記

プロフィール

「16日(月)東北のスペシャルみん友さんより、高級缶詰が届きました。
ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡」
何シテル?   12/18 11:01
jukouです。よろしくお願いします。 購入経緯はブログをご覧下さい。 メーカー:SUBARU 車名:WRX S4 形式:DBA-VAG グレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

083【イチゴ大福】グルメレポート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 17:32:52
日々、家で横になってばかりだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 18:37:28
[ホンダ バモス]Anker Roav ジャンプスターターPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 06:14:58

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 tS (スバル WRX S4)
スバル WRX S4 tS に乗っています。
ホンダ ジョルノ boowちゃん号 (ホンダ ジョルノ)
愛方が念願のホンダ ジョルノ くまモンバージョンに乗っています。 「イイね!」たくさん付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation