• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jukouのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

カーボン六連星エンブレムに挑戦(Ⅲ完)

カーボン六連星エンブレムに挑戦(Ⅲ完)
皆様 こんにちは

カーボン六連星エンブレムに挑戦(Ⅱ)の続きです。





ミニルーターでカット、トリミング後に仮合わせします。
綺麗に合わさりトリミング完了です。


フロント側の飛び石傷を補修します。


台座になる合わせ目を削りフラットにします。


最後の行程、両面テープの加工になります。
今回使用したものはAMONの超強力両面テープです(中身3M)。


目印線の沿ってはさみ、デザインナイフで切っていきます。






両面テープを貼り付けた状態です。


完成品です。




おまけで、パーキングスイッチカバーにもカーボンを貼ってみました。
こちらの方がエンブレムの2倍くらい時間が掛かりました。


初めての挑戦で、出来としてはカーボン柄の「よれ」、トリミング時の削りすぎが若干あり75点(甘い評価)くらいと思います。

以上、Ⅰ~Ⅲの閲覧ありがとうございました。




みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』






Posted at 2022/07/06 16:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2022年07月05日 イイね!

カーボン六連星エンブレムに挑戦(Ⅱ)

カーボン六連星エンブレムに挑戦(Ⅱ)皆様 こんにちは

カーボン六連星エンブレムに挑戦(Ⅰ)の続きです。






まずは100均のスプレー缶を土台にしました(大きい方が良かった)。


シリコンオフで脱臭します。


塗装用刷毛(100均)と塗料器(瀬戸物、100均)を用意。(器は紙コップが一番)
アセトン(洗浄液)を用意していないので器と刷毛は今回でご臨終。
器のレジンを硬化前にウエス等で拭き取れば再利用可。


レジンを缶から塗料器に移すプラスプーン(100均)
缶の口に入るよう加工しています。


レジン1kg対して硬化剤20CCが付いてきます。


硬化剤用のビニール製スポイト(上)では心許ないので、シリンジ(100均)を使用してレジンと硬化剤を100:2で十分混ぜます。


エンブレムの上にカーボンを乗せ、上からレジンを塗ります。
この場合一回塗りのため一発勝負となりますので慎重に塗ります。
後でカット、トリミングするためエンブレムより少し大きめに塗ります。
レジンは刷毛切りして少な目、力を入れずに塗ります。力を入れすぎるとカーボン柄が「よれ」ます。
少しレジンを塗りすぎた感ありです。


右側はレジンの量が丁度良いくらいですが、エンブレムにカーボンを乗せるとき曲がっていたので柄が揃っていません。
半日陰干しして乾くのを待ちます。
右側はカーボンを剥がし、レジンを削って、耐水ペーパー、コンパウンドして再挑戦。
この作業で一日掛かりました(反省)。


乾燥後の表面です。綺麗にカーボン柄が見えます。


ミニルーターでカット、トリミングします。



以降(Ⅲ)に続きます。




みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』




Posted at 2022/07/05 15:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2022年07月04日 イイね!

カーボン六連星エンブレムに挑戦(Ⅰ)

カーボン六連星エンブレムに挑戦(Ⅰ)皆様 こんにちは 7月最初のブログ投稿です。

今年3月に会社を退職し、4~5月は引き継ぎを兼ねて週3日程度のアルバイトをして、6月からは完全年金生活をしております。

毎日ボーっとしているとボケるから内職でもしたら~と愛方言われております。
老眼が進み内職は無理とごねている次第です。

みんカラ閲覧は、朝・昼・夕と毎日の日課にしており、夜はお酒の関係で一切見ていません。

今週末は、高年齢求職者給付金(失業保険一時金50日分)の認定のためハローワークに行ってきます。
50年働いて初めてもらう失業保険です。

さて、本題に入ります。
今年の2月に「ばたあ工房」製カーボン六連星エンブレムに交換しました(3月ブログUP)。
取り外したエンブレムにカーボンを貼ろうと、「ばたあ工房長」に聞いたことを思い出しながら、
休みの日にチマチマやって最近ようやく完成しました。

取り外した裏面の青塗料を、愛方使用の除光液をキッチンペーパー染みこませ、塗料の上に乗せての10分位放置後に拭き取ると98%位取れました。
残り2%は耐水ペーパー #800→#1200→#2000→コンパウンド(鏡面仕上)で磨きました。
alt

alt

次に六連星のくぼみにセメダインを爪楊枝を使いながら流し込みます。
これはカーボンを貼るときの「よれ」防止だそうです。
alt

alt

カーボンクロス綾織CF3000(目止めなし)を使用しましたが、(目止め有り)を使用すると「よれ」が少ないようです(推薦)。
alt

カーボン用クリアレジン(インパラ)硬化剤付き
alt

カーボンカット用キッチンバサミです(刃が厚いもの)。
洋裁、和裁で使用する裁ち鋏が良いそうです(高価)。
カーボン生地専用のはさみも有ります(高価)。
alt

カーボンのカットはマスキングテープでカット位置決め大きめに切ります。
(目止めなしのため端のほつれ防止)
既にカーボン柄が「よれ」ています。(赤○)
「よれ」の無い真ん中あたりをエンブレムに合わせます。
alt



  以降(Ⅱ)に続きます。




みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』








Posted at 2022/07/04 14:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年06月30日 イイね!

新潟遠征してきました

新潟遠征してきました皆様、猛暑の中お疲れ様です。

タイトル画像は現在の室内温度です。
(2022.06.30 10:42)
午後にはもっと上昇するでしょう。




今回は愛方のつてで、6月25~26日 新潟に遠征してきました。
今回のメンバーは、愛方 SNS 知人の「ばぶるす 改」さんと、GWに東北遠征で知り合った「yoshi_grb」さんの3台です。

待ち合わせ場所に10時のお約束が、渋滞も少なく9:15頃到着。


お初の「ばぶるす 改」さんの案内でツーリング開始です。
まずは「清津峡」に案内されトンネルを散歩しました。
三カ所に絶景ポイントが有り、それなり絶景を楽しめました。




トンネル内のトイレ。


トンネル終点の絶景です。


昼食はヤッパシ「へぎそば」でしょう~。


有名店らしく30分以上待ち。


場所を忘れましたが記念撮影。


ホテルにチェックイン後の懇親会。


翌日は、お土産を買って寺泊で昼食。
海鮮丼を食べるつもりが、なぜか4人ともラーメン。


昼食後「彦根山頂」までドライブ。


彦根山頂駐車場で記念撮影しようとしたところBRZ(知らない人)がスバルの法則。


「ばぶるす 改」さんの愛車。


道中、キリ番もゲット(5年半の過走行)。


午後1:30頃、彦根山頂でお二人とお別れして、途中板倉町の「うおとし」さんに寄って鰻のテイクアウト(夕食)して無事帰宅となりました。

「ばぶるす 改」さんには、お忙しい中、二日間の案内ありがとうございました。
また、「yoshi_grb」さんもお付き合いありがとうございました。

GWの東北遠征以来の楽しい二日間でした。(翌日はヘロヘロだったのは内緒)


昨日、電力消費削減協力ため「Ks電気」で買い、エアコン付けず使用中です(無いよりまし)。






みなさーん、猛暑ですが熱中症対策を十分して
左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』




Posted at 2022/06/30 13:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月18日 イイね!

SUBARU NBR CHALLENGE 2022 応援ステッカー

SUBARU NBR CHALLENGE 2022 応援ステッカー皆さん こんにちは(^_^)/

今回も「HIDE-SPEC-C」さん謹製 NBR応援ステッカーを抽選で頂きました。
(タイトル画像はSTIホームページから拝借)




SUBARU NBR CHALLENGE 2022 が5月26日(木)~29日(日)開催されます。

SUBARUとしては、コロナの影響で三年ぶりに参加となります。

alt

alt

今回のドライバー四人のメンバーは
・カルロ・ヴァン・ダム
・ティム・シュリック
・マルセル・ラッセー
・佐々木孝太(SUBARUとして8年ぶり)

5月7日・8日の予選レースでは、総合31位でした。

井口卓人、山内英輝選手はSGT RD3 鈴鹿と日程がダブったので参加しないようです。

皆さん、応援宜しくお願い致します。


みなさーん、左右ヨシ!、前後ヨシ!で
今日も、安全運転で『ご安全に!!』


Posted at 2022/05/18 08:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | NBR | 日記

プロフィール

「16日(月)東北のスペシャルみん友さんより、高級缶詰が届きました。
ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡」
何シテル?   12/18 11:01
jukouです。よろしくお願いします。 購入経緯はブログをご覧下さい。 メーカー:SUBARU 車名:WRX S4 形式:DBA-VAG グレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラハイブリッド]BAL / 大橋産業 高圧フットポンプ ツインシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:36:29
早朝徘徊を中断中😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:05:25
083【イチゴ大福】グルメレポート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 17:32:52

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 tS (スバル WRX S4)
スバル WRX S4 tS に乗っています。
ホンダ ジョルノ boowちゃん号 (ホンダ ジョルノ)
愛方が念願のホンダ ジョルノ くまモンバージョンに乗っています。 「イイね!」たくさん付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation