• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lj20driverのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

先っちょ…先っちょだけだから……

先っちょ…先っちょだけだから……









と、言いながら先っちょだけでは済まなかった様子。
18インチのMTタイヤを無理矢理履こうとして撃沈し

https://lj20driver.blog.fc2.com/blog-entry-223.html


このままじゃ終われないぜ、と悪あがきしたのがこちら。

https://lj20driver.blog.fc2.com/blog-entry-227.html

うーん、もう泥沼。素直に溶鉱炉行きとしたいところだけど
もう少し履いてみたい気も。



泣きのもう一回?
Posted at 2019/11/25 10:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月20日 イイね!

お里に帰らせていただきます

お里に帰らせていただきます









久しぶりにキューブネタ。
今年もオーテックジャパンさん主催の
「AOG湘南里帰りミーティング」に参加してきたのでレポートなど。
本文は重複するので割愛(手抜きとも言う)してリンク先へ。
https://lj20driver.blog.fc2.com/blog-entry-226.html

今年はヘリテージ部門として新車ワンオーナーな個体を別枠で
展示したり、R31&R32のスカイラインオーテックが多めだったりと
歴代の車もキチンと置かれていて良かった。
反面、ノートやマーチはニスモが一大勢力になっていて、特にノートは
先代ライダーやアクシスなどが殆どおらず寂しい感じ。
エントリー自体少なかったのか、ガチの抽選で落とされてしまったのか。
去年も書いたけど、ニスモのロードカーもオーテック枠になったとはいえ
別イベントでニスモフェスティバルがあるんだからモードプレミアだの
オーテックだの、自社ブランドの車を多く置いて欲しいと思う。
リーフやセレナでプレミア感をだいぶ押し出してきた感じはあるけど
なんか中途半端なんだよなあ。
マーチボレロA30の時、ニスモがサーキットでのタイム削る車だとしたら
早さを追求するのではなく普段乗りでも気持ち良い車、というコンセプト
だったけどそんなコダワリなら大歓迎。でも今のスポーツスペックは
そんなコダワリになってるようには見えない。ニスモ仕様で部品作ったから
コッチにも付けておこう、みたいな。
ニスモに本革シート付けて違う塗色にして一丁上がり、なら要らないよね。
本体があんな状態だから商品開発どころかベース車がガンガン無くなってるし
使える予算も少ないのだろうけど、ニスモのオマケじゃないぜオーテック
ここにあり、みたいな車両をガツンと望みますわ。

P.S. 公式ツイッターでウチの車が写ったのにはビビった。
Posted at 2019/11/20 21:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナ センターキャップをつけよう https://minkara.carview.co.jp/userid/2754586/car/3736921/8292611/note.aspx
何シテル?   07/08 18:54
lj20driverです。こちらにも失礼します。ブログは外部で書いているのでリンクを貼ったり貼らなかったり。AOGではy60driverで出ています。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930

リンク・クリップ

軽量化、リベンジ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 17:53:36

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
スロープ車です
日産 サファリ 日産 サファリ
すぴりっとです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ちょっとのつもりがもう20年のつきあい。
日産 セレナ 日産 セレナ
人生初の新車。今は実家預かりに。集めたホイールが処分できずコレクション状態。 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation