Stakeholder shop ブラックホールカップホルダー(ブルー)
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
C-HR専用ではなく汎用品ですが、カップホルダーの底に装着すると、LEDのリングが底なしのように奥まで続いてみえる流行のブラックホールLEDライトをつけてみました。色は色々ありますが、私はブルーを選択。
パーツはこのような構成になってます。LEDテープ(1本で側面発光ではなく、正面発光になってます)と透過しないミラー(右)と透過するアクリルミラー(左)と、ミラーをはりつける台(スポンジ)になっています。
関連URLにも取り付け方が載っているのでそちらも参照してください、なお、商品には説明書がありません)
2
透過するミラーはこのように裏がすけてみえます。
3
スポンジの台には配線が抜けられるように穴をあけました。
4
このように貼り付けるだけで完成です。
5
社外の別のカップホルダーイルミを装着しているので、すでにカップホルダーの底に穴を開けています。そこに配線を通しました。
6
配線の端はプラス(白)とアース(黒)だけです。社外の別のイルミと同じカプラーを取り付けました。
7
社外の別のイルミは一旦休憩してもらって、その配線カプラーを外して、ブラックホールの方のカプラーをつないで完成です。
外した方のカプラーはしっかり絶縁して、ホルダーの側面に貼り付けました。
8
写真では光が白くみえますが、実際はきれいなブルー色です。社外のカップホルダーイルミを装着していると薄暗い感じでしたが、これはかなり明るいです。
形は円形なので、時間があるときにアクリル板を切ってホルダーに合う形に外枠を作りたいと思います。
なお、同様の作業をされる場合は自己責任でお願いします_m( )m_。
C-HR FANの過去の投稿はこちらです。
一部「みん友限定公開」があります。主に作業に関する投稿ですが、慣れていない方・交流のない方に無制限に公開した場合、予想外のトラブルがおきる事が懸念されるからです。みん友さん以外の方の場合、「ファイルが存在しません」と表示されます。「限定公開」の閲覧をご希望の方はみん友申請してください。ただしみんカラ登録して間もない方やプロフィールの内容がほとんど書かれていない方などはお断りさせていただく場合がございます。また申請前に【イイネ】やコメントなどをある程度継続的に入れていただいていない方はお断りさせていただいています。さらに、たとえみん友さんになっても、その後まったく交流のない方、閲覧された形跡がない方、閲覧していただいてもコメントをいただいたり、【イイネ】をいれてくださらない方は、みん友を解除させていただく場合があります。またみん友になり私の投稿を参考に同様の作業をされた際にはその旨を言及していただくようお願いします。みん友交流が目的でなく単に作業方法の閲覧のみが目的と考えられる場合解除の対象となる場合があります。あしからずご理解下さい。なお、一度みん友を解除された後に再度みん友をご希望の方はご連絡下さい。
C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-29)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/
C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04〜12-08)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/
C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20〜09-03)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/
[PR]Yahoo!ショッピング
関連整備ピックアップ
関連リンク