• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setagaya baseの愛車 [スズキ アルトエコ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

NOSダミー作製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
メイン部材1
アウトドア燃料用アルミボトル

こいつをコツコツ耐水ペーパーで研磨し最終的に♯2000まで、最後はマザースで鏡面仕上げ✨✨!
2
メイン部材2
エアーレギュレーター

安価品なのでレンズ部分がカシメて被せてあるので外すのに苦労しました。
針は圧力あるかの様にセットしレンズ内側には100均の透明色紙でNOS 特有の青い圧力計を再現しました。
3
メイン部材3
エアコンサービスバルブ

青いバルブで適当なサイズ形状はこれが一番最良?
4
他の部分は説明が大変なので省略させて頂きます。
かなりリアルに仕上がってませんか?
助手席足元に設置して完了です。
所さんの世田谷ベースでも番組で紹介してもらい大満足(^-^)
エコカーにNOS 面白いなぁ~‼

イイね!0件




タグ

NOS

関連整備ピックアップ

CVTフルードの交換(2回目)

難易度:

アルトエコ エスペリア ダウンサス

難易度:

オイル交換(約199000km)

難易度:

ついでにクイック洗車

難易度:

備忘録HA35Sフロントバンパー取り外し

難易度:

お役御免

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

setagaya baseです。よろしくお願いします。 人と違う事が大好きで、お金を掛けずDIYで車のカスタム楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用でスズキ アルトエコに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation