• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensam7の"温泉エクスプレス7号" [トライアンフ ストリートツイン]

整備手帳

作業日:2021年8月19日

ブレーキフルード前後交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントは2度目、リアは初めての交換です。

用意した物は、ホース、ワンウェイバルブ、そして吟醸酒の瓶。

ニップルをほんのわずかに緩めて、ポンピングでどんどんフルードを送り込んで入れ替えます。
終盤はエア抜きのため、ブレーキレバー(ペダル)をポンピングしてラインに圧力をかけながらニップルを緩めるの繰り返し。
2
フロントは楽です。
リザーバータンクからニップル出口まで、新しいフルードの色に変われば作業完了。
3
リアのリザーバータンクはサイドカバーの中にありますが、本当に狭いところに押し込んでいる感じ。

タンクの上に両面テープでヒューズボックスが貼られているけど、何の配線かな?
もしかして自分が付けたのか?
その上には、クイックシフターのコントローラーが無理やり押し込められています。
4
リア側も作業完了。

右足でブレーキレバーを踏み、シートに腹這いに被さって左手でニップルを緩めるという姿勢で作業します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換 50501km

難易度:

サイドバッグの根本。

難易度:

タイヤ交換しました。大変(汗)

難易度: ★★★

マフラー傷隠し

難易度:

3,000㌔走行

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近は、ほとんどクルマに乗っていません。 ひたすらバイクで走り続け…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kensam7さんのトライアンフ トライデント660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 22:11:59
HealTech Electronics QuickShifter easy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 14:08:21
Yenomoto443さんのトライアンフ ストリートツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 23:49:24

愛車一覧

トライアンフ トライデント660 温泉エクスプレス8号 (トライアンフ トライデント660)
トライアンフ•ストリートツインから、若返ってみました。 10,000回転も回さないから ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 温泉エクスプレス4号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
主に温泉用
トライアンフ ストリートツイン 温泉エクスプレス7号 (トライアンフ ストリートツイン)
落ち着いたデザインがいい。 心地よいドコドコ感がいい。 溢れる優しさがいい。
スズキ SV650ABS 温泉エクスプレス6号 (スズキ SV650ABS)
マルチロールファイター
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation