先週は海入って日曜に彩湖でタープの試し張りをしてきました。
ここは予約なし、無料でバーベキューができる貴重な場所です。
埼玉は勿論、荒川のほとりの戸田なので東京からも近いです。
久々にきましたがすごい人、、
昼にいったので駐車場は奥の方に。
ノルディクスやスノーピークのでかいテントもあちらこちらに。
2ヵ所程離れて停められてバーベキューできる場所があるのですが、1ヶ所は使用不可に。
場所も芝生だったのですが、芝生が剥げてなくなってます。
出庫する前に気づいたのですが、出口に災害ごみ置き場があり、どうやら19号で浸水したようです。
で、1ヶ所に人が集まりテント祭りになってるようでした。
あとは小さい子供連れや私のようにキャンプ場に行く前の試し張りの人も多かったです。
小さめタープをヘキサっぽく張りたかったので試行錯誤試してみます。
ポールも小さいのを軸にしてうまく張ることができました。
元々の大きいタープは風にも弱く張るのも面倒なので半分に切って自転車カバーに変身しました笑
生地が強いので自転車カバーにはバッチリ。
レジャーシートの大きめの穴が空いているやつなのでター

プにすると小さいですが、3人位まではくつろげます。
テントの方が大きい笑
テントももう少し小さいのを別に買いたいと思っています。
目的は終了しましたので、付き合ってもらった娘に料理をつくります。
家から食材を強奪してきました。
メガペヤング。
風強くてアルコールストーブが思うように火が付かず半分固めの仕上がりでマズイ泣
コーンスープにチーズとじゃがりこを入れてパンを浸けてなんちゃってチーズフォンデュ
イシイのミートボールステーキ。
端がもんじゃのおこげのようになりうまし。
まあ外て食うとなんでも美味しいので二人で楽しめました。
コーヒーもインスタントだけど美味しい。
冬場はACサイトがある車横付けできるキャンプ場でまずははじめたいと思ってます。
ブログ一覧
Posted at
2020/02/06 20:25:49