• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroshi261164のブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

千葉でキャンプ

千葉でキャンプ4月24土曜と25日で富津方面にキャンプに行ってきました。

今回も友達親子と一緒です。

子供が釣りしたいというのとBBQが目的です。


途中の君津でヴェゼルの新型走っているのみました。
グリルも同一色で嫌みがなくいい感じでした。後ろは皆さんご存じのあれにそっくり。 でも売れんだろうなあ









さくっと設営し、近くの漁港に向かいます。
でも友達のテントは少し大きめなんでやっぱり30分くらいはかかります。

今回はコロナ渦もありテントや七輪も別々にしました。







イソメを買ったのでなんとか1匹釣りたかったのですが坊主。
子供にも釣らせたかったんですが、、

明日に期待して1時間ほどで終了。
風も強くすぐ撤収です。

ミニ七輪で各々でテーブル付き合わせて
BBQしました。









やっぱり炭火だと美味しい

キャンプブームは?ですが、市場のギアが充実してるので超ミニマムな装備で行けるのでそこは便利になりました。

デカいタープは使わないし設営がめんどくさいので切って自転車カバーに、
家族で使うテントはタンス肥やしで使わなくなりました。

歳には勝てず、それほど飲み食いもできず11時には就寝です。





翌日は反対の漁港でちらっとやりましたがワタリガニ?ちっちゃいの一匹のみ、、アタリがないのが厳しい。

疲れはとれず市原で仮眠してちんたら帰りました。



Posted at 2021/04/27 18:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月19日 イイね!

千葉北サーフィンと埼玉で渓流釣り

千葉北サーフィンと埼玉で渓流釣り4/10 11で千葉北にサーフィン。

10日土曜はいつものポイントでやりましたが、風も合わず前の日の天候も良くなく、海も汚かったため1h弱で終了。

車中泊なのと時間には追われてないので無理はしません。

スーパー銭湯と食材を買ってテレビを見て夜がふけます。
週末のルーティーンになりつつあります。



翌日はいつもの所は風も合わず、海も汚いので南下して御宿方面か、北上して銚子方面か迷いましたが距離や人の少なさを優先し北上しました。





銚子の手前ですが、観光地ではないので釣りやサーフィン、ドライブにおすすめです。
銚子迄行くと一気に人が増えますので人混み避ける外出でもいいです。

近くのビジネスホテルは屋上での風景も最高です。

震災の津波で堤防が長く設置されポイントも昔と変わりました。

風があってサイズもほどほどで人は御宿ほどではないと思いますが、結構いました。









銚子方面は意外と下道で行っちゃいますが、帰りは富里から高速で帰りました。

昨日の4/18は埼玉で渓流釣りです。

都市部で昨日放流予定だったので行ってみたのですが、前日の雨と濁りで
急遽中止に。




漁協の方が居たので遠方から来ているのと昨日TELで確認した事を伝えると日釣り券の日にちを変更しますと言われましたが、せっかく来たので上流の雰囲気も見たかったので移動しました。

キャンプやハイキングでは来てましたが、釣りは初めて。







、、3時間位やって坊主泣
川は綺麗でロケーションは最高なんですが生命反応がない。

釣れなくても小魚やおたまじゃくしとかいれば釣れるかもと思うんですが、イカンセンその反応が、、





往復で2.5キロくらい歩きましたが残念な結果に。

キャンプ場もあるし年券も検討しましたが却下となりました。

1つの河川の年券は購入するつもりなので後もうひ

とつどこの河川にするか検討中です。

2月に1度行って今年二回目の渓流釣りでしたが2度坊主、、

ヤマメ、レインボー早く釣りたいです。

帰宅して昨日は逆襲のシャアの限定配信ギリギリ間に合って終了しました。




Posted at 2021/04/19 19:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

館山サーフトリップ

館山サーフトリップ4/3 4 で館山にサーフィンしてきました。

湘南ももう暖かく、千葉の下なら暖かいでしょという予想と、サイズもよさげだったので。
かれこれ館山14 5年ぶりです。
片道150キロ。遠い泣
なるべく節約で木更津~は下道です。





下道だと房総の真ん中か海沿いになりますが真ん中は国道でも狭いので海沿いでいきます。

半島に入れば保田のばんややフェリーのあたりだけは混雑してましたがそれ以外は渋滞もなし。





館山に入るとヤシの木乱立でトリップ感を少し感じられます。

平砂浦で入ります。

メローな波質とはいえ、湘南に比べると全然パワーがあり1時間半で終了。

風波でしたが割りきって入ったのでよかったです。

市内の日帰り温泉~スーパーで食料を買い、道の駅に移動。

海の近くだからか寿司も安くおいしかった。





アロハガーデンのとなりの道の駅でステイです。

しかし強引なハワイ感が否めないなあ、、

道の駅自体は快適なので釣りやサーフィンにはおすすめです。

翌日は朝1時間のみ入り帰路に。
途中でギブアップし岩井海岸で仮眠。



木更津までは頑張って下道で帰りました。

帰りの東金道との合流地点が少し伸びて多少渋滞が緩和されました。

とわ言え14時以降の穴川 千葉北あたりは渋滞必須なんで土日通る場合は早めに切り上げるか、割りきって20時以降に通過することをおすすめします。

館山は遠いので次回は3日~1週間時間があるときにまた行きたいと思います。
Posted at 2021/04/07 13:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月01日 イイね!

湘南サーフトリップ

湘南サーフトリップ27土、28日で湘南にサーフトリップ行ってきました。
ずっと週末コンディション悪く泊まりです。

緊急事態中は高速もがら空きでしたが、埼玉→鎌倉まで5時間、、事故やらレンタカーの急な車線変更やらで湾岸線は鶴見つばさ橋あたりまでカオス状態、、

土曜は由比ヶ浜波なく、久々に鵠沼で。
コロナで実家に帰れず1年ぶりくらいかな
モモ位でしたが由比ヶ浜よりパワーあって楽しめました。

画像は稲村~鎌倉高校前







夜は平塚のビジネスホテルに。
平時なら夜も遊びたい所ですが、そんなコロナで気になれないですね、、

思うところはありますが、ここまでくると人の流れや個々や行政云々ではなくワクチンと薬しかないとおもいます。


ビール買って吉牛買って感謝祭を観るという家と同じ状況笑





翌日は茅ヶ崎~チェック。
ぐちゃ波は知ってたので風かわすポイントでとおもいましたが、サザンビーチがよさだったので久しぶりにドボン。






入ると思った以上にサイズがあり、アウトにさえ出れず、、。

入ってる人はローカルっぽいひとがほとんどだったので、さすがに月1~2回のアラフィフにはキツく、身の危険も感じたので30分弱ですぐ上がりました。

帰りは鎌倉はほぼ観光客も7割位戻ってる感覚で渋滞。

温暖化で水温もだいぶん暖かくなりました。

例年より少し早いですがもう千葉南も入れそうなので人も少ないそちらにいこうと思います。



Posted at 2021/04/01 19:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

加須花咲にトラウト釣り

加須花咲にトラウト釣り14日の日曜に加須花咲にエリアトラウトに。

管理釣り場もそろそろ終盤です。
今年はコロナで県の施設なんで利用者情報を毎回記入したり使う側も施設も大変でした。

土曜どしゃ降り、当日は爆風すぎて到着して思わず3時間だけにしようかとおもいましたが、3時間だと魚を持って帰れないので1日券で。






水面も海のよう。

釣りしてから始まって以来の爆風。
タックルボックスも倒れたり、スナップの袋は飛ばされたり、、

とはいえ遠いしお金払ってるのでなんとか夕食の食材は確保したい。





オフショアに移動してからキャストしやすくゾーンに入り、計15匹位。
何だかんだ新記録に近い。

サイズもほとんど20㎝以上で
最高サイズ40㎝位も。






夕方は寅二(ボス猫)に魚をロックオンされましたがなんとか防ぎ






9-15時までやり帰路に
雨も嫌だけど風はほんとに嫌い。
海でも天敵。

ダンクで行ったので通常2000円弱かかる距離ですが無給油でいけました。



Posted at 2021/03/20 15:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mackerel126  さすがですね!
次回はそちらに!
こちらは3H3匹で悶絶で終了しました(*_*;」
何シテル?   02/20 18:38
H81W 2代目にしました Everyday work master A little holiday use car
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬の車中泊を甘く考えてました。in ゆめパーク牧野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:40:11
ちっちゃなヴィヴィオでソロキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 22:57:05
キャンプ day34 完ソロキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:16:59

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目81Wになりました。 以前乗っていた時に自分には全てがマッチしていたので買い戻し ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
LIFE Dunk
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation