• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアルビートのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

『東日本大震災チャリティーイベント』に参加したの?

『東日本大震災チャリティーイベント』に参加したの?いや、確かに参加はしていたのだけど、朝8時前に会場入りした後はずっとフリマ会場に張り付きっぱなし。

で、やっと動けたのが店じまいを完了した14時ころで、カミムラ社長の講演をちょこっと聞いただけで、すぐ閉会式と、結局、全然皆さんと交わることが出来なかったなぁ~。


私自身はその点にちょっと心残りを感じるものの、
良く考えれば『FOUR BEAT』の皆さんは毎年この思いを抱きつつ
我々のために過去4回も開催していただけた訳で
毎年の事ながら頭が下がる思いで一杯です。

今年も本当にありがとうございました!



Posted at 2015/04/14 00:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

2月14日と言えば・・・・・

2月14日と言えば・・・・・もちろん、皆様ご存知のあの日です!

http://www.japan-fundoshi.com/
http://matome.naver.jp/odai/2139226330413719701



で、3月14日は


『ふんどし返しの日』だそうで・・・・・


にしても、このふんどし協会のHP、内容が練られていて面白いなぁ~。
あの問題の多い(←知る人ぞ知る)恵方巻きが定着してきたところを見ると
来年あたりは普通に「2月14日? ああ、ふんどしの日ね。」って事に・・・・・
なるの?


追記
2/13(金)の『情報ライブ ミヤネ屋(読売テレビ)』で、この番組に出演されている岸田雪子キャスターが「ベストフンドシスト」の一人として表彰された模様がオンエアされるようです。
でも実際のオンエア時には、ヤフーニュースのアクセスランキングでも上位にいる矢口真里氏の特別賞受賞に多くの時間を割くのでしょうが・・・・・

http://officiallist.videotopics.yahoo.co.jp/video/jiji/16792/

Posted at 2015/02/12 10:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

今年は4月12日(日)に決定!

今年は4月12日(日)に決定!
東日本大震災チャリティイベント
今年も開催されるようです。

で、どうも内容が過去4回から大幅に変わるみたいで・・・


詳細は
http://kamimura4727.blog.fc2.com/blog-entry-1055.html

まあとりあえず、私は今から有休の申請をしておこうかな・・・と。
Posted at 2015/01/21 01:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

コペンの丸目はリアスタイルがイイ!

コペンの丸目はリアスタイルがイイ!「ダイハツ工業は、2015年半ばに発売を予定している軽オープンカー『コペン』シリーズの第3のデザインモデルを初公開した。」

・・・・・というわけでオートサロンで実物(のクレイ?)を見てきました。



これ、結構カッコイイんじゃない!リアのデザインも、ちゃんと旧型コペンを模していて。
と言うか、これこそ本来のコペンの姿なのでは・・・と。


Posted at 2015/01/10 22:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月08日 イイね!

クラウン、誕生60周年を記念した特別仕様車投入

クラウン、誕生60周年を記念した特別仕様車投入例の『ピンクラ』の発売もビックリでしたが、今度は『空色』『若草色』ですか!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150107-00000003-fsi-bus_all

で、年末に千葉のディーラーにあったこの車、ベースは『オリジン』ですが、ピンク色の部分は全てラッピングで仕上げたそうです。



まあ色はともかく、『オリジン』の現物を初めて見たのですが、なかなか初代RS型の特徴を捉えていて、たとえばドアが観音開きになっているなど、さすがメーカー自らが手がけたパイクカー、その凝りに凝った作りには、こりゃ金かかったろうなー・・・・・と。



そこで調べてみると
*東京地区車両本体価格は700万円と、同時期のUCF20後期セルシオのC仕様Fパッケージの670万円よりも高価であった。
*同時期に販売されていた、プログレNC300iRバージョン・ウォールナットパッケージは375万円。
だって!高っ!(ウィキペディアより)

で、コイツのベースは『プログレ』。50万円もあればそこそこ良好な中古が手に入るので、このオリジンも100万程度かと思ったらさにあらず、驚きの400万超えの車輌もチラホラと・・・・・
安かったら欲しいんだけどなぁ~

オートサロン2015の会場にて

『ロンドン-東京5万キロ -国産車ドライブ記-』 辻 豊・土崎 一 著 昭和32年5月10日発行
こんな本をいまだ持っているとは、我がオヤジながらまあ相当なレベルのマニアだな・・・と。

ところで・・・・・
松の内を過ぎて今さらですが、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2015/01/08 15:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日、発売! http://cvw.jp/b/275614/44250266/
何シテル?   08/05 00:05
カニ目、トラ、エラン、アルピーヌ、356、ナロー、ヨタ8、エス8、そしてアバルトなどなど・・・60年代のライトウェイトスポーツが大好物ですが、所有するとなるとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
≪ビアルビート ウィキペディア≫ ビアルビート(Bialbeat)は、ホンダ・ビートに ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
過去所有のビートです。 当時、ごく少数だった15インチホイールを、単にカッコよさそうだ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation