• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八っくんのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

200T楽し過ぎ😃

今日は、暑いぐらいの陽気でした。
🏌️‍♂️も夏の服でも暑い🫠

今年2回目のラウンドは、会社のコンペ。
スタートホールからパーで調子いい?
それでもボール2個無くした。
前日の練習で、アイアンがシャンクしまくり😅
ラウンドでも、アイアンは鳴かず😥
ドライバーがまあまあて救われた。

今回もまた、カレーセットでした。
なんかドラゴンもらえる嬉しい😃

帰りに裏六甲を走ったけど夕方なのにクリア😃
2速5,000〜7,000回転でガンガン行ける。
200Tは、アンダーでてもウにゃ〜って感じで粘るので走りやすい。
流石に気温が高いので、水温と油温は少し高め。それでもファンがローで回る温度🫠
こんなに走っていたら直ぐにタイヤ無くなりそうです。

Posted at 2024/04/22 18:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月08日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!4月15日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・シバタイヤ2セット

■この1年でこんな整備をしました!
・エンジン載せ替え
・ミッションOHを3回
・LSDリングギア交換&組付
・ヒーターコア交換
・サイドブレーキワイヤー交換
・ブレーキローター&ブレーキパッド交換

■愛車のイイね!数(2024年04月08日時点)
322イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・フロントの足回りリフレッシュ

■愛車に一言
・これからもガンガン走ってね。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/04/08 23:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106
2024年04月02日 イイね!

106のユーザー車検

気がついたら車検切るまで1週間切っていた💦
4/4で予約して空きをチェックしたら、4/2の4ラウンド(最終)が空いたので変更。
週末に整備を実施。
電球が切れていたり、劣化で色が変わっていたりしてました。
右側のサイドウィンカー、ハイマウントストップランプ、ライセンス灯を交換しました。
ライセンス灯は、今朝のチェックで片方切れていたので、両側とも交換。
ブレーキパッドは、前後共問題なし。
シートを戻し、なんちゃってアンダースポイラーとタワーバー&トルクロッドを取り外し。
サイドブレーキワイヤーの固定。

お昼に神戸テスターさんで光軸とサイドスリップをチェックしてもらいました。
サイドスリップは、若干トーインになっていたので、調整をしてもらいましたが、3人かがりで💦
私がやりましょうかと言いそうになった😅 
自賠責保険に加入して、書類一式を頂きました。
自分で整備、チェックしたタイヤ溝とブレーキパッド残量、走行距離を整備記録に記入。


車検用の各用紙を記入して、重量税と更新料を支払って、お昼ご飯。
13時15分ごろにユーザー車検の受付をして、3番ラインに並びました。
空いてる?
6台目ぐらい。
「初めてです」と言うと本当に丁寧に教えて頂けます。

サイドスリップもOK、光軸もロービームでOK、スピードメーター、ブレーキ、下廻りもOKで一発合格でした。




←ハンドルなので車検シールは、この位置に貼りました。

帰ってきて、シート、タワーバー、なんちゃてアンダースポイラーを戻して車検終了です。

ちなみに、マッドフラップは何も言われませんでした。





Posted at 2024/04/02 18:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

今日は下廻りチェック

タワーバーとトルクロッドも取り外し。

下廻りをチェックすると、右側のサイドブレーキワイヤーがぶらぶら😅

燃料タンクのプラスチックが割れて、タイラップが外れていたので、根本に穴あけてタイラップで留め直し。




サイドステップの後ろ側のプラスチックが飛んでいたので、ガムテープ貼りしていたのでカチカチ君で固定(笑)
ドラシャのオイル漏れなし。
エンジンオイル滲みなし。



ブレーキパッドも
フロント7mm
リア6mm
ローターは、そろそろ交換したいなあ。
HDのスリットが、1年しか持たない😅

あとは、ブレーキオイル交換ぐらいかな。



Posted at 2024/03/31 00:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 106
2024年03月28日 イイね!

慌てて車検準備

106の車検が4月だと認識していのでユーザー車検の予約をしようと車検証を確認すると4/5まで😰

慌てて空きを見たら4/4の午後を予約。

それからシート交換して、ライト回りとトーのチェック。
私のチェックでは問題ない。前回もそれで問題なかった。
車前にテスター屋で、光軸とトーはチェックしてもらおう。




あかんのは、こいつ!
オレンジが劣化して剥がれている。
これだけは、買いに行かなきゃ😅


一応塗って見たけどダメだろうな。

週末にいろいろと整備しよう。
エンジン載せ替えで色々やっているからブレーキオイルぐらいかな。




Posted at 2024/03/28 23:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 106

プロフィール

「一気に7本を裏組をお願いしてきました。
全て、シバタイヤ。」
何シテル?   08/24 16:05
20年振りに4WDに戻ってきました。 雪道ドライブがさらに楽しくなりました。 雪上なら簡単にドリフト楽しめますからね。 前車のV70は、自分でいろいろいじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も来ちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:07:23
Saxo & 106 オフ会 2025  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:15:30
エムアーツモータースポーツ エンジンマウント強化剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 11:05:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
フォルクスワーゲン パサートオールトラック乗りになりました。 近くの中古車屋で、15年9 ...
プジョー 106 プジョー 106
平成12年モデルのS16です。 インディゴ・ブルーの綺麗なボディで走行距離も62000k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation