• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八っくんのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

Saxo & 106 オフ会 2025 前泊編

今年行ってきました。

今回は、前泊参加でネルソンさんと上田で待ち合わせです。

どのルートで行くか悩みながら4/19 21時に出発。
どこら高速乗ろうと悩んでいるうちに茨木ICを通過した。
琵琶湖湖岸を気持ち良く走り、関ヶ原、岐阜の可児の道の駅で4時間仮眠。
中津川からR19を北上して、県道26号で野麦峠、R158、梓川、R 254で上田に抜けるルートを走りました。
県道26号は、初めてでしたが楽しいルールでした。
途中、千本桜に寄り道したら空いて良かった!








🌸を堪能したので蕎麦を食べに行きました。


10:45で15人ぐらい並んでました😅


神戸からここまで下道で走ってきたので、天ざるの普通盛り。
中盛りか小盛りにすれば良かった😅

この後で、昔良く来ていたバイパスの宇佐美でガソリン満タンして、暑いのて洗車機で洗車して拭きあげ。
ここは拭き上げ用のタオルも用意されています。ボディ用とスカート&ホイール用があります。



この状態でで暑い🥵

待合せの30分前に道の駅着くとネルソンさんが先に到着されてました。
カルガモ走行で宿を目指します。


富士見展望台に寄ったけど、🗻は見えず😥
でも気持ち良く走れたからの良し👌
途中🐢走行で多少イラッとすることあったけど、予定よ早めに宿に到着。

晩御飯前に、歩いて♨️に入り、風呂上がりのひと口の🍺が😋。
夕食は、洋食で美味しい!

夜は、クルマやらその色々と呑みながら歓談。
ふだんは飲まないのですが。



少しだけ頂きました。

師匠から走り方が変わったと。
リアがシュと動くのを後ろから見ると怖いそうです。確かにリアが良く出るセッティングにしています。
ノーマル車高&エアー 2.4でコーナーインでリアを出して、そこからアクセルオンでコーナーを回るようにしています。
あと曲がれる自信がある時は、ほぼブレーキ踏まないでアクセルを少し抜くだけです。
ブレーキも踏まないと言われた😅
ホームの走り込みでハイスピードに感覚が慣れているのが大きいかな。と思っています。
そのうち頭のネジ抜けてると言われるかしら。
そこまで行ければ本望ですけどね。

Posted at 2025/04/21 20:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!4月15日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に付けたパーツはありません。

■この1年でこんな整備をしました!
ショック交換
スプリング交換が 2回
タイヤ交換 2セット分
ブレーキローターとブレーキパッド交換

■愛車のイイね!数(2025年04月12日時点)
328イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特になし

■愛車に一言
壊れずいてね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/04/12 20:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月05日 イイね!

ナビの地図データ更新

オールトラックのナビは10年前のパナソニックのストラーダです。
2月に妻が栂池に乗って行った後で、地図データが読めなくなり、ナビが起動しないで何も使えないくなりました。
純正があったので交換したらナビがない。
最悪なのが、ETCとレーダー探知機も使えない。
高速のゲートで捕まってしまい、普通の通行券で高速に乗りました。
SAでサイドナビに交換すると、ETCとレーダー探知機が復活した。
全て同時に取付ていたようです。
高速の出口でETCカードが読み込めことを確認して、インターフォン越しに会話してETCカード料金で処理してもらいました。

帰宅してナビ地図メモリーカードを取り出してpcてみると内容は、見えるけど地図データとしては読めいためバージョンアップもできない😥
仕方ない2025年版の地図メモリーカードをオーダー。
17,000円也。




新しい地図データで更新。
更新後、イグニッションをOFFにして10秒後再度エンジンをら始動すると地図データが読み込めて立ち上がった。
FMとAMラジオが使えないのでアンテナ線を繋ぎ忘れているかも。
でも、復活したのよし。




Posted at 2025/03/05 00:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALLTRACK
2025年02月09日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!2月12日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

エンジンブローでおりることも考えましたが、
載せ替えたエンジンが絶好調です。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/02/09 10:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

気持ちいいドライブ

仕事が忙しくて、昨夜は出発が遅くなったので、岡崎SAで眠りについたら5時間も寝てしまった💦

今回は、3,500回転キープ。
120区間もゆっくり走行。

雪は大丈夫だと、いつもの新富士ICで降りました。


富士山麓の道は、Aアウディがいいペースで走っているので追走した。
コーナーが遅い以外楽しいペース。


富士山も綺麗に見えてルンル♪


いつもの定位置で。


ここもいい感じ!


洗っていないけど、ボディに逆さ富士!
山中湖からいつもルートで東京入りしました。


今回のフロントタイヤは、DZ101の普通のラジアルです。
ハンドルが軽くなりました😃
グリップ力は、強くないですがそれなら走れます。

明日は、雪が降らないようにお願いします。







Posted at 2025/02/01 13:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は、お山の天気でした。
芦屋から上がる時雨でしたが、トンネル抜けると有馬側はドライでした。」
何シテル?   08/18 09:12
20年振りに4WDに戻ってきました。 雪道ドライブがさらに楽しくなりました。 雪上なら簡単にドリフト楽しめますからね。 前車のV70は、自分でいろいろいじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も来ちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:07:23
Saxo & 106 オフ会 2025  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:15:30
エムアーツモータースポーツ エンジンマウント強化剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 11:05:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
フォルクスワーゲン パサートオールトラック乗りになりました。 近くの中古車屋で、15年9 ...
プジョー 106 プジョー 106
平成12年モデルのS16です。 インディゴ・ブルーの綺麗なボディで走行距離も62000k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation