• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月28日

駐車には向きませんw

駐車には向きませんw
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / シーマハイブリッド ハイブリッド(AT_3.5) (2012年)
乗車人数 3人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 そこはシーマのネームバリュー(o´エ`o)b
50からはシーマとプレジ共用。
51はフーガと基本共用。
でも今回は外装小変更だけではなくフーガのロング盤
プレジより昇格www
不満な点 フーガのロング盤と言われることwww
総評 やっぱりシーマスポーツモードにしたときのリアの下がり具合www
Y31乗ったことありませんがベタでイイ具合に下がりますwww
そしてリアのニー空間!!!
当方はこれでこの車1択でしたwww
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
リア回りは50フーガがお気に入りでしたが、
全高が抑えられやや昔のセダンのような、サイドガラス幅より下ボディー幅があるオイラの大好きな比率♪
フロントグリルの威圧感もこれはこれでイイが
ディグニティのたてグリルも捨てがたい
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
フラッグシップにオイラのこれまでの走りは求めませんwww
リミッター数回当てて壊れろとは言いませんwww
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
純正は流石ですな。
でもTOYOTAのような乗り後ゴチではありませんなw
日産って感じwww
悪くはないと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
リアトランクはY50フーガから半分ト考えればイイのでは???www
フラッグシップに積載性求めるもんスか?
燃費
☆☆☆☆☆ 5
フラッグシップに燃費求めるもんスか?www
価格
☆☆☆☆☆ 5
新車価格からイケばお買い得なのでは?
まぁ~
時代から逆行した、セダン、積載性の無さ、5人しか乗れないのが許容できるセダン好きならw
その他
故障経験 まだ無し。
でもえんじんのプログラム最新にしたら、EVからのEg切り替えがスムーズになり以前のブォーンてのが軽減され快適になりました(o´エ`o)b
ミッションのみ最新にしてる方これお勧めしますヽ( ゚∀゚)ノ
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/06/28 22:09:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱりエアサスはいいっすねぇ( ` -´ )bイイネッ✨
乗り心地は良いし、荷物積みやすいꉂ🤣𐤔」
何シテル?   07/11 20:24
やる気がありゃ~なんでも出来るщ(゚Д゚щ) でもやる気は気まぐれ(激笑) 誰かやる気スイッチ押してくださいなρ( ^o^)b こんな精神で壊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPod車載 前期型フーガ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 13:03:39
ニンジャツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/29 21:58:55
 

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド しいまクン (日産 シーマハイブリッド)
人生初の現行車でしたヽ( ゚∀゚)ノ(22/9に絶版車に) 人生初の国内フラッグシップ車 ...
日産 フーガ 楓榎チャン (日産 フーガ)
パールの楓榎チャン♪ 福岡の某学園理事長がvirgin(笑) 8年後湘南に嫁いで2年。 ...
スバル ステラ 栖照クン (スバル ステラ)
妻の愛車ですムード がほぼオイラがメインに乗りこなしていますwww カスタム顔移植の ...
スバル プレオ スバル プレオ
妻の愛車『プレコ』 でもオイラが通勤に使用(^O^)b アリと違いリッター19とかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation