• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51蟻んこのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

モウソウ…(;・ω・)

楓榎チャン



夜はオレンジの明かりで優しく包み込んでくれます🎵




白い明かりでハッキリクッキリもいいけど、

優しいオレンジもgoo(o^-')b


普段はモニターも点いてますが、

佇みリオンの帰りは、モニターを消して

普段エンジン、排気音も微かにしか聞こえない音楽も消して


楓榎チャンの声をオカズにドライブ🎵








3.5Lの分厚いトルク。

NAのスムーズな伸び。


声変わりしてない声でも十分いい声。




Dレンジではスムーズでストレスのない加速。



でも、楓榎チャンはそんなんでは満足してない感じがビンビン伝わってきます。






そんなんじゃイケないわよ(*゚ε´*)





とでも言われてるようww







ならばMモードで気持ちよく…



と言ってもあっちのMではなくww





上まで回してみる。







楓榎チャンの声の高鳴りが響き、






もっと、

もっとオクまでぇ~



とまるで聞こえてくるww


そんな楓榎チャンにせがまれて赤マイナス千でシフトアップ。



気持ちよく回しても、時には邪魔が( ̄▽ ̄;)







楓榎チャンはシフトダウンすると、シンクロレブコントロールで回転数合わせますが、




そのときの声は、

ンン~




w






たまには焦らしも必要ですよねww






もっとオクまでぇ~





とウズウズしてる楓榎チャン







漸く邪魔も居なくなり、オクまで(((*≧艸≦)










気持ち良さげな声が3足、4足。





でもう奥で当たっちゃいますww






楓榎チャン絶頂?ww






敏感ね(*''艸3`):;*。 プッ








時にはZERO発信から、オクに当てると







エッ‼







そんな急に…





ダメェ~~~ェ‼
















ww












とたまには遊んでみたナイトドライブ(笑)













実は楓榎チャンこんな姿だったりしてΣ(lliд゚ノ)ノ ンヵ゙ぁッ!!!








wwww
Posted at 2014/11/01 00:34:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月27日 イイね!

ふっ。ふっ。楓榎

ふっ。ふっ。楓榎行ックゥーーーーーッ‼‼





























へっΣ(゚д`*;)




何処に(゜Д゜≡゜Д゜)?





www














ども。


まいどしょうもない出だしで顰蹙かってる蟻んこです( ゚Å゚;)

昨年は過活動した為か、今年はとても非活動してますw



と言いながらも隠れてプラプラしてますが、、



プラプラ翻弄記を書こうにもなんだか思い腰も上がらず

そうこうしているうちに仕事に一生懸命なりすぎ首が動かせないという事態に(^-^;)





仕事は適当にこなすのが一番だと思い知りました(爆)





さてそろそろ鮮度の落ちたネタで翻弄記でも書き出しましょうか。
恐らく長くなるのでお付き合いのほど宜しくお願いします(´-ω-`)


さて4月の桜w




そこからとか言わないの


ネタは今の時代熟成が流行りですwww


本荘桜まつり


今年も



いい感じに



満開



丁度AKTの天気おねいさんの生中継で桜の照明を借りました↑



桜と楓榎ちゃん







その次は大潟村に



桜と菜の花のコラボ



いろいろ撮ってるうちに服のあちらこちらに花粉がww





最後は外旭川の




草津生川



ここの桜並木は



お気に入りです♪








GW前半は、世界遺産になったからではなくただ単に千円札の富士山を見てみたいと、いざ山梨は本栖湖へレッツゴー‼したのは3日の0時w

新潟は村上まで7号を南下。

そこから日沿道に乗り、荒川胎内で人生二度目のETCww


相変わらずバーが上がるかヒヤヒヤです( ゚ε゚;)



日沿道から北陸道。










北陸道から上信越道。


上信越道から長野道。

ここらで朝五時。黒姫野尻湖PA。
休憩がてら朝御飯🍙


済まして外へ出ると…



ん?





GTRのレッカー?












長野道から中央道。


諏訪湖SAにヨリーの





中央道原で眠気の頂点が来て一眠り。。。




しないように眠眠打破投入w

これが後の悲劇に・・・


オッ!!



微かに富士山が






だんだんクッキリ


からの到着画像w



約8時間ちょいのドライブ。

それからの



30分の山登りで



ようやく・・・



千円札の富士山に出会いましたヽ(*´∀`)ノ







と今日はこの辺でお開きにしよう。。。


文章うちに画像の変換、アップロードに疲れましたorz
Posted at 2014/06/27 20:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月04日 イイね!

tamatuki???

tamatuki???そんな楓榎チャンの○タ○キし……(;゜∇゜)



イカンイカン。

また爆走してお上に消されちゃうwww










そんなフーガと初の県外ドライブが先月の結婚式記念の温泉旅行



岩手の渡り温泉楓に。














なんか生々しい?www





夕食も豪華に








岩手県産牛のしゃぶしゃぶ♪



なれない左手で自分が好きなように撮影w


してたら段々燃料がなくなり慌ててしゃぶしゃぶアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!




何となく撮った壁







食後のデザート♪






ロビーに飾られた花もパシャリΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!




しかしオイラはファインダー見ないで適当に撮ったほうがよかったりすると言うwww


片手適当撮り

なんかオイラこれ好きです。






これも適当撮りwww








客室の造花














そして翌日は、

花巻と言えばマルカンのソフトクリーム……




には行かずw
花巻市東和町にある松葉商店に



『東和町の商店街にあるこちらのお店。 たこ焼きやおやきなどを販売されている、昔ながらの「おやつショップ」といった感じ。 なんでも「創業45周年」という、老舗なのだとか。』

以上食べログより引用




ここに何があるかと言えば…




たこ焼きw



でも普通のたこ焼きじゃなく、醤油味のたこ焼きd(^-^)

たっぷりの紅生姜に醤油の香ばしさもさることながら、削り節の風味も絶妙!


機会があれば皆さんも





とたこ焼きもって近くの道の駅に行こうとしたところ








((((;゜Д゜)))


あのめざましテレビで宣伝の銀河SL?が陸橋の上をアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!




突然のことでカメラもかまえられず、追いかけて撮った後ろ姿f(^^;




そこからはたこ焼きも忘れSLの追いかけっこ(((*≧艸≦)ププッ






ようやくSLの前に出て嫁に撮らせた

フーガの車窓からSLw









SL画像イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ









車を邪魔のならないとこに止めて、






本格的にパシャリΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!







……













…………











………………σ(゚・゚*)ンート・・・













設定ダイヤルが勝手に変わってて画面が真っ白Σ(-∀-;)






頭も真っ白になったことは言うまでもありません(爆)





興奮のしすぎには注意ですwww
Posted at 2014/03/04 18:56:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月26日 イイね!

禁酒生活・・・

やってます








蟻んこですorz


誰かさんに禁酒を勧めておいてオイラがなるとはΣ(゚д゚;)





タバコも良くないので、タマリ場には顔も出さず、みんカラも放置














ストレスたっまるぅ~~~~~~~~





www













のでLEXUS買いましたΣ(゚д゚;)








GS300





(笑)






エンブレムだけですが( ゚Д゚)ナニカ?
ww











気分がいいのでLEXUSでドライブ






旧羽後町へ♪





以前地図で見て気になった


七曲峠へ










よく見ると





日本の坂道三十選??


そんなの聞いたことありませんですがwww









なかなか良い峠道でw


THE峠です


細いのがネックですが





天気がいいと景色も良さそうです♪






ま~~。。。


確かに丸いから。





てかそんなことしたらどこでもいんじゃねwww




的なww



その後はハイドラのダム巡り三ヶ所



密かにダムフェチなオイラでですがw







最後に協和ダムへ



ここの紅葉は意外に好きです♪



上から~アリスト~♪




お得意の窓から撮影w




あと3日




禁酒が続きます。。
Posted at 2013/10/26 21:06:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月22日 イイね!

スッポンッ!!!!?

どもっ(^ー^)ノ


誰ですか?(°Д°)















密かにエ○画載せてるのに、毎回密かに見てる人は!!(爆)




よほど貯まってるんですね♪





さて

日曜は何処かで密かに漏れているであろう、インテークパイプのバンドのまし締め点検。



一ヶ所を除いてとくに問題ないので


避暑地?へドライブヽ(・∀・)ノ






法体の滝♪


下界と違って涼しかった(  ̄▽ ̄)








こちらはある意味で涼しかった( ̄▽ ̄;)




法体の滝上から覗きこむと吸い込まれそうですな(|| ゜Д゜)



気持ち良さそうなので川に足突っ込んでみましたが、冷たすぎてムリでしたw


でも川に入ってる子供や大人も((((;゜Д゜)))



あの人たちおかしんじゃないかと目を疑いましたが(爆)





見てるぶんには涼しげで




イイねぇ~






スイカなんか冷したら最高ですな♪




オイラ的にはビールを冷やしたいですが(爆)




川すれすれの構図も涼やか。
でもカメラ濡れたらと思うと冷や汗たらたらですねw




BBQスペースも広々。





駐車場もすぐ近くて結構な台数並べれるので、秋のナベッコにどうでしょうか?w


でも、、、





電波は皆無なのが痛いとこですorz





そんな週明け、



アリで通勤ヽ(・∀・)ノ







いつものようにアクセル半分くらい踏んだとこで























スッポン!!








の音と共に回転上がらないし、ブースト全くかからんwww




ハイ。






ご想像どうりw







抜けました(激笑)


実はまし締めしたときにネジがバカになったようで、


でも、何とかねじ山効いてるとこで止めたし、法体の滝に行っても大丈夫だったからイイのかと半分忘れてましたが( ̄▽ ̄;)





バンド君いいとこで耐えてたんですね。






カタツムリがないと直線番長の異名があるアリストもクソみたいな加速でした(激爆)

全くもって前に進みませんw



始めてこの車クソみたいと心底思ってしまいましたが(笑)





カタツムリは偉大です。



アリ通勤は諦めて、軽で。

帰りにバンド買って。







もう一度各所まし締めしたら、












素晴らしい加速が帰ってきました( ・∇・)


やはり漏れてたかf(^^;






コレでお遊びも楽しくできますねσ( ̄∇ ̄;)エッ

W


Posted at 2013/08/22 22:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「やっぱりエアサスはいいっすねぇ( ` -´ )bイイネッ✨
乗り心地は良いし、荷物積みやすいꉂ🤣𐤔」
何シテル?   07/11 20:24
やる気がありゃ~なんでも出来るщ(゚Д゚щ) でもやる気は気まぐれ(激笑) 誰かやる気スイッチ押してくださいなρ( ^o^)b こんな精神で壊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPod車載 前期型フーガ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 13:03:39
ニンジャツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/29 21:58:55
 

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド しいまクン (日産 シーマハイブリッド)
人生初の現行車でしたヽ( ゚∀゚)ノ(22/9に絶版車に) 人生初の国内フラッグシップ車 ...
日産 フーガ 楓榎チャン (日産 フーガ)
パールの楓榎チャン♪ 福岡の某学園理事長がvirgin(笑) 8年後湘南に嫁いで2年。 ...
スバル ステラ 栖照クン (スバル ステラ)
妻の愛車ですムード がほぼオイラがメインに乗りこなしていますwww カスタム顔移植の ...
スバル プレオ スバル プレオ
妻の愛車『プレコ』 でもオイラが通勤に使用(^O^)b アリと違いリッター19とかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation