• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51蟻んこのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

ばーべきゅー

きのうはかつらはまでたのしいなかまとばーべきゅーでした。














あゆをもっていってやいてもらいました。

すみでやくあゆはさいこうにおいしかったです。












よっぱらいのおじちゃんAががけからおちました。











しかたないのでてをかしてたすけてあげました。













よっぱらいのおじちゃんBがとちゅうでくたばってしまいぶるーしーとでねかせました。











すこしさむくなってきたのでかついでくるままではこびました。











かいほうしてあげてるのにすこしきれてました。











こわかったです。












でもとてもたのしいなつのよるでした。
Posted at 2015/08/16 13:10:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月08日 イイね!

初!!

長年みんカラにいますが、


みんなで長距離ツーリングつぅのは始めてです(爆)




西仙北SAにて秋田市組の待ち伏せ。


妻のオニギリ食べながら(笑)




今回始めてハイドラ!が役に立ちましたw


あれを見てると向かってるのが手に取るようで、無駄なカメラ待機がなくイイですヽ(・∀・)ノ



キタキター







秋田市組♪







あれ?









ジュッパサンは??


















期待を裏切りませんなぁwww











こちらも裏切らない行動wwww






左から勢いよく、16アリに煽られかっとんでるチェイサー!?



これはオイラも行くしかないでしょう?的な(笑)







東北道に乗ってからはもう……( ̄▽ ̄;)





ご想像どうりf(^^;









前沢SAまで無法状態(激笑)








しかし16アリの動きヤバすぎ((((;゜Д゜)))







ヘンです(笑)






やはりETCは早いですなぁ~




あっという間に最後尾に( ̄▽ ̄;)





いいなぁ~。ETC。


でも付けませんよw



高速なんて滅多に乗らないから(爆)







下道に入り、道の駅かわさきでは……





悪感な……イヤイヤ( ̄▽ ̄;)


圧巻なチェイサー四台!!






しかし、






白率高いですなぁ(笑)





ちゃっかりアリがwww



ここから会場までオイラが船頭きってナビの言う通りに行ったワケですが。




ヤバい道でした(笑)




細いし、舗装もガビガビだし。



16アリではリバース祭り(爆)





吐き心地が宜しいようで(汗)







無事






KCBM会場へ







でも、、、



疲れたし。

眠いし。



人見知りだし(爆)






でほぼ交流してませんでした(滝汗)



ナニしに行ったんだか┐('~`;)┌








帰りは居残り組の、kuroサン、annnoサンを残して秋田へ。




後ろからは恐そうな16アリが迫ってきてます((((;゜Д゜)))ガクブル





道の駅かわさきに入ったら、走り去って行きました三( ゜∀゜)





一安心








……








……( ̄▽ ̄;)








σ( ̄∇ ̄;)エッ






まさかのスルーされまちた(爆)



ま~、駐車場も満杯でちょうど良かったと言えばちょうど良かった?





一関インター前で無事に合流。




前沢SAで解散をして、



横目に


こんな場面に遭遇して。

明日は我が身?




秋田道では




ニラサンに遊んでもらいました。





がセブンは出足が早い!!


さすが軽いだけあります。


ターボラグで離されます(-_-;)



やはり本家本元スポーツカーですな。




ラグジュアリーセダンにハイパホーマンスエンジン積んだ半端な車じゃ相手にならんかw



でも加速も無事戻ったし、イイとしますか。


やはり原因はホースバンドでしたね。

Posted at 2013/09/08 21:40:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年08月25日 イイね!

秋田の夏の集大成

暑い暑いと言ってましたが、何だかんだで空気が変わって秋模様の秋田ですね♪




そんな夏終盤に夏の集大成と言っても過言ではないと、オイラ的に思う。

大曲の花火





会場に着いて忘れ物に気づきました……











三脚

酔っぱらいに三脚なしで撮影はキツ過ぎますが、戻るとなると片道40分の徒歩orz

諦めて手持ちでガンバります(笑)



からの昼花火~






夜花火の幕開け♪



ブレは酔っぱらいにはどうしようもありませんw


後は手抜きの写真ならべ(爆)

















ここでまたブレのひどい動画w


創造花火

















そしてフィナーレ



ごめんなさい。

まさかのスマホエラーで動画切れちゃいました( ̄▽ ̄;)



帰りは畦道を道路の車列見ながら(笑)



105。
インター側も、秋田側も
全く動いてませんでした。


お疲れさまですねぇ。


オイラは翌朝ゆっくり帰るので。
駐車場に着いてからもゆっくりビール三昧w


合計35缶15本飲み干しました。
Posted at 2013/08/25 21:35:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年03月14日 イイね!

お返ししましたかぁ~~

お返ししましたかぁ~~今日はホワイトデーw


皆さんオネイタマにお返ししましたか?














オイラは……





オネイタマに相手にされませんでした(爆)







ここでオイラの意外な特技?発表






ジャンw



お菓子も作れちゃったりします(激笑

もち料理も難なくしますwww






しかし……




オイラの特性上……






めんどいのでほぼ任せてますが(激爆





実は出来ます( ̄▽ ̄)b






しかし今回……








何を失敗したのか?











紙から剥がれん



無理にやると底抜けに(笑)







さてどうしたものか?






ハイボールのみながら作ったのが失敗かwww



Posted at 2013/03/14 19:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月24日 イイね!

ホワイト

ホワイト過ぎるX'masもいかがなものか…(=_=Ⅲ







そんなことを思い降り続く雪を観ながらライト交換したイヴの午後(激笑




因みに左側は純正で右側が素人加工のライト


並べると加工品はくすみが目立ちますorz

外側はマメに磨いてますが…

内側はなぁ(´Д`)ノ



めんどいのでそのまま取付ですがwww


配線もめんどいので暖かくなったら修正しようかと、


暫定的に光らせておきますが



暫定がそのままなげわらしな某秋田道のようになるかいなかはやる気次第ですが(激笑




そんなこんなで、ケンタのChickenでイヴと結婚4周年を祝いました(/ ̄∀ ̄)/




さて。



デッカイくつ下枕元に用意してよい子は早く寝ようかな(*´艸`)



Posted at 2011/12/24 22:59:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | モブログ

プロフィール

「やっぱりエアサスはいいっすねぇ( ` -´ )bイイネッ✨
乗り心地は良いし、荷物積みやすいꉂ🤣𐤔」
何シテル?   07/11 20:24
やる気がありゃ~なんでも出来るщ(゚Д゚щ) でもやる気は気まぐれ(激笑) 誰かやる気スイッチ押してくださいなρ( ^o^)b こんな精神で壊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPod車載 前期型フーガ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 13:03:39
ニンジャツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/29 21:58:55
 

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド しいまクン (日産 シーマハイブリッド)
人生初の現行車でしたヽ( ゚∀゚)ノ(22/9に絶版車に) 人生初の国内フラッグシップ車 ...
日産 フーガ 楓榎チャン (日産 フーガ)
パールの楓榎チャン♪ 福岡の某学園理事長がvirgin(笑) 8年後湘南に嫁いで2年。 ...
スバル ステラ 栖照クン (スバル ステラ)
妻の愛車ですムード がほぼオイラがメインに乗りこなしていますwww カスタム顔移植の ...
スバル プレオ スバル プレオ
妻の愛車『プレコ』 でもオイラが通勤に使用(^O^)b アリと違いリッター19とかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation