• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51蟻んこのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

考える人は違う…

考える人は違う…と、写真の物毎回整備しながら考えますwww





オイラのお仕事は知る人ぞ知る、某所専属の工業用モーター整備(たまに出張アリw)






モーターていっても、エロエ…(゚д゚;))


イロイロ種類があるんだなぁ(´Д`)ノ




簡単にモーター単体では、大きく『直流モーター』『交流モーター』、直流は携帯のバイブレータモーターからミニ四駆、車の電装モーター全般や電車のモーター等に、交流は工場用が主です。

交流100V(一般家庭用)電源で使う、掃除機や扇風機、グライダー、ハンドドリルは整流器ってやつが入っててそいつで簡易的に直流に変換してるので直流モーターになりやす凸(*・ω・`*)
でも中には交流モーター使ってる物も有り一概には言えませんがね。





んでオイラの扱う工業用モーターは交流モーター。

電圧も一般家庭用の100Vじゃなく、200~6000Vの工業電圧。


モーター種類としては三相誘導電動機のかご式


容量は0.2~220kwでポール数は2P.4P.6P.12P。

(ポール数は小さいほど回転が速いくなり、大きいほどトルク大)


オイラ的には、夜の3Pが…(激笑


とまぁ~モーター単体はこんな感じで。




あとの取り扱いは、水中ポンプ、ファンモーター、ブレーキ付き、クラッチ・ブレーキ付き、減速機付き、PSモーターなどなど(`・ω・bb




でここでようやく写真の物に触れますwww











Σ(´Д`;)エッ











長杉??(笑)








チッチャイコトハキニスルナwww





写真の物はサイクロ減速機で内部の動きが面白い代物。




またここで詳しく説明すれば長くなりそうなオカンがするから辞めときますがね(ワラ~~


普通の減速機はギヤの歯数で減速ですが、コイツは変心体と曲線板、外ピン、外ローラー、内ローラー等で減速。


整備のたんびに、よくこんなん考えたなと感心(´Д`)ノ


原理としては太陽ギヤみたいな仕組みですがねぇ





あとバイエル変速機ってのも仕組み楽しいですなぁ



数十枚の円盤とコーンの形した部品合わせて変速




部品多い分手入れが大変ですがねwww



ある意味機械フェチなオイラ(笑)

機械見るとバラしたくなりますwww

モーターも出先で見つければ気になって見ちゃうねぇ(´∀`)



電車のモーター音も好きだしwww



無料アクセス解析

Posted at 2010/06/24 11:41:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | Work | モブログ

プロフィール

「かたみち750きろꉂ🤣𐤔はしったなぁ~」
何シテル?   05/06 17:01
やる気がありゃ~なんでも出来るщ(゚Д゚щ) でもやる気は気まぐれ(激笑) 誰かやる気スイッチ押してくださいなρ( ^o^)b こんな精神で壊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 34 5
67 89101112
13 141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

iPod車載 前期型フーガ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 13:03:39
ニンジャツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/29 21:58:55
 

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド しいまクン (日産 シーマハイブリッド)
人生初の現行車でしたヽ( ゚∀゚)ノ(22/9に絶版車に) 人生初の国内フラッグシップ車 ...
日産 フーガ 楓榎チャン (日産 フーガ)
パールの楓榎チャン♪ 福岡の某学園理事長がvirgin(笑) 8年後湘南に嫁いで2年。 ...
スバル ステラ 栖照クン (スバル ステラ)
妻の愛車ですムード がほぼオイラがメインに乗りこなしていますwww カスタム顔移植の ...
スバル プレオ スバル プレオ
妻の愛車『プレコ』 でもオイラが通勤に使用(^O^)b アリと違いリッター19とかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation