• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

昨日の続き。

昨日の続き。 昨日のサードラジエーター交換後の続きです。

クーラントを入れた後に内部の気泡抜きを行うのですが、専用工具は結構なお値段する物だったりするので時間がかかるけど暖機→冷却を繰り返します。
最初の時は暖機で104℃まで上昇。気泡だらけです。
その後扇風機で冷却。
そうしてリザーバータンクのクーラントを取り込ませます。

昨日はここまで行い、今日は試験走行です。
リザーバータンクのクーラントを補充して市内を走行。

純正 :気温33℃ 水温85℃~95℃
サード:気温34℃ 水温84℃~90℃

気温は車両の温度計、水温はOBDⅡからの情報です。


走行コースや速度の誤差、クーラントの銘柄違いがあるけれど、これだけの差がでました。
冷却効率が格段に良くなったと言えるでしょう。







写真の製品プレートに「GVB0005」と刻印がありますが、これってシリアルナンバー?
ブログ一覧 | 改造記 | クルマ
Posted at 2013/08/04 18:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年8月16日 22:49
私も今年の初めにクーラント交換しましたが普通のを選択したんですよ

その代わりに交換周期を短くしようと思ってます

どこか良いメーカーありますか?
コメントへの返答
2013年8月16日 23:58
私が良く行くカー用品店に良く見かけるスポーツクーラントは今回使ったジュランの他にビリオンがありますが、この当たりが出回ってると思うので手に入りやすく交換しやすいのではないでしょうか。

2JZなら防錆性も重視したいですね。
前乗ってたMR2の3Sは濃度がおかしかったのか悲惨な思いしたので(´Д`;)

極端にレーシング寄りのものは不凍液が入ってなかったりするので要注意ですね。
冬場に凍って・・・(( ゚Д゚;))

プロフィール

「安全の為なら多少の出費も問題ないよね(棒)」
何シテル?   12/10 23:41
私のチュ-ニング方向は通勤快速仕様。 チューニングパーツや整備等の紹介していきたいと思います。 みなさんのカーライフで参考になることがあれば嬉しい限りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スープラから乗り換えたWRX。 実用的な車なので周囲の了解を得られました。 HOROの ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
「まともな普通の車」という難題の上に選んだ一台。 1,5Lの排気量とFRベースの4WDが ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
平成18年式のサンバーディアスワゴンです。 長距離、荷物運搬のため購入しました。 車内の ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
放浪車のヴィッツ暦 ●2009年(平成21年) ・後輩から購入 ・右リアフェンダーDI ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation