• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月02日

オプティマバッテリー搭載

オプティマバッテリー搭載 オプティマバッテリーが届いたので乗っけてみました。
ほんとに乗っけただけなので17キロの錘です。

今日はバッテリーボックスを固定するため、車体とボックス穴のあけ作業してました。
バッテリーを繋ぐケーブルもネットで注文したんですけど、今日は届かなかったのでここで作業終了、ホームセンター等へ部品を散策、購入してきました。

帰り道、ガソリンスタンドの価格見たらハイオクが170円ですか。
しばらくスープラはお休みでヴィヴィオを酷使しそうです。
ブログ一覧 | 改造記 | クルマ
Posted at 2008/05/02 18:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年5月2日 19:05
すごいですね!自分もバッテリー移動したいんですが、難しそうなのでやる気になりません…。
コメントへの返答
2008年5月2日 20:36
私もうまくいくか心配です。
ケーブル5メートルで足りるかなぁ(´Д`;)
2008年5月2日 19:05
今日自分もスープラ弄りしていたらバッテリー上げてしまいました(x_x;)


もしバッテリーダメなようでしたら参考にしたいので搭載後のレポ宜しくです(^-^)
コメントへの返答
2008年5月2日 20:38
移設後うまく出来たら整備手帳にまとめておきます。
2008年5月2日 19:23
こんばんは(・ω・´)

オプティマ良いですね。私も今度バッテリー変える時はオプティマにしようかな。
私は近場への買い物や移動は全てバイクを使うようにします。
コメントへの返答
2008年5月2日 20:45
ガソリン高騰で他の人も自転車やバイク使う率が多くなりそうですね。
でも、ある意味省エネ
環境にはよさそう。
でもスープラ乗り辛い(´Д`;)
2008年5月3日 0:06
オプティマ楽しみですね!
自分は液式信者なのでしばらくは液式の予定です。

仕方ないと思って諦めてガンガン給油してると、
隣のおじさんとかがが凄い顔でコッチ見てます
コメントへの返答
2008年5月3日 0:23
隣のおじさんが見ているのは高いガソリンをガンガン入れる様子をみているのでしょうか?それとも店に入った時のデフの異音で・・・・

ちなみに、今はあまり鳴らないのですが、機械式LSD入れた直後はすごい音がして周りの人によく見られてました。ガソリンスタンドの店員の兄ちゃんには「何か壊れてませんか?」と聞かれたこともあります。
「仕様です。」とは言っておきましたけど・・・

プロフィール

「安全の為なら多少の出費も問題ないよね(棒)」
何シテル?   12/10 23:41
私のチュ-ニング方向は通勤快速仕様。 チューニングパーツや整備等の紹介していきたいと思います。 みなさんのカーライフで参考になることがあれば嬉しい限りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スープラから乗り換えたWRX。 実用的な車なので周囲の了解を得られました。 HOROの ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
「まともな普通の車」という難題の上に選んだ一台。 1,5Lの排気量とFRベースの4WDが ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
平成18年式のサンバーディアスワゴンです。 長距離、荷物運搬のため購入しました。 車内の ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
放浪車のヴィッツ暦 ●2009年(平成21年) ・後輩から購入 ・右リアフェンダーDI ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation