• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユスティのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

暑さにやられた?

エボのセキュリティが全く反応しなくなってしまった。。 キーレス機能も使えないんで不便でしょうがない('A`) 最初はリモコンの電池切れだと思ったけど。三つあるリモコン全部無反応… 受信機側かな。。 キーで施錠、エンジン始動ができるってことは完全にセキュリティが死んでる模様。 イグニッショ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 22:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年06月28日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー
エボで人生初のサーキット走行会へ参加してきました(`・ω・´) 場所は作手サーキット! 速い車は一周に30秒もかからないとかで。 エボ乗りとして30秒台前半はキープしたいとこだったけど。。 結果は散々… ヤブ蛇走行と2速で踏み続けたためにオイルが垂れ、早々にピットイン。 タイム悪 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 00:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年06月19日 イイね!

見えない所で強化

見えない所で強化
今日は、フロントパイプとターボホース一式を交換。 フロントジャッキアップで、バンパーとアンダーパネル外しての作業。。 バンテージが焼ける臭いがたまらん(つд⊂) 組終わったら、近所の港でテスト走行。。 アクセル踏んだとき、電スロに変えたような軽さ。。 「あれっ?」と思うほどのレスポンス ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 22:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年05月28日 イイね!

サイバーナビ取り付け

サイバーナビ取り付け
瀕死のストラーダをさっさと降ろして、カロのサイバーナビを取り付けました。 残念なことにアンテナフィルムやGPSユニットは流用できず。。 コンソール周りからピラーを全部外しての作業。 正直疲れた(;´Д`) 取り付けが終わったあとも操作に手間どりながらのオーディオ設定。 結局半日がかり ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 16:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年05月22日 イイね!

ナビ購入

HDD異常で立ち直る気配がなくなったストラーダナビ。 バックモニターが使えないのがあまりに不便なため。 ナビを新たに購入することを決意! 修理に出すか、ストラーダの後継機を買ってポン替えにしようか悩んだけど。 ストラーダは個人的に使い勝手が悪かったから。 この際、他社メーカーへ変えよう ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 10:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2011年05月20日 イイね!

地雷踏んだー

連休を利用して、エボのターボパイプ周りやバッ直線を整理したとき。 ナビの設定とか消えるの嫌だったけど。 作業効率上げるためにバッテリ外して作業することに… ウーハーのパワーUPにともないパワーケーブルを太いのに張り替え。 交換後干渉しまくってたラジエータ、サクションパイプ、インタークーラ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 19:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年04月30日 イイね!

激安ワゴン

激安ワゴン
引出し付きのツールワゴンを1,3000円で購入。 送料入れても2万以下! こいつのおかげで作業効率の大幅アップは確実(´∀`) エボのラジエター交換が目下のところあるからこいつでさっさと終わらせたいところ。。 発注した部品も揃ったし、GW中にはやりたいな。 今回はラジエターをBLITZの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 15:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2011年04月13日 イイね!

モニタ追加

モニタ追加
液晶モニタのタイムセールに釣られて購入。。 合わせてiPod touch用のRCA出力ケーブル、ホルダも取り付け。 入力はナビ経由だから、高画質、高音質で映画とか楽しめます♪ モニタの画質、造りは値段相応かな。。 見づらい感はないからこれで十分。 割り込み信号付きの映像入力も付いて ...
続きを読む
Posted at 2011/04/13 17:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年04月02日 イイね!

ちょいと痛い出費

ブレーキパッドの交換が遅すぎたのもあって。 ローターの偏縁が激しく。。 今日はいつものショップでローター研磨を依頼。 4ポッドなんでそれなりの出費は覚悟してたけど。 請求書見てビックリ! なんと全研で6万!! 見積もりで4万とか聞いてたけど。。 どっかのディーラーでは2ポッ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 22:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ
2011年02月10日 イイね!

0水使ってみた

0水使ってみた
久しぶりの洗車。 一応半年持続のMagicWAXが効いてるはずなんで。 洗車機にパパッとかければいいんだけど。 やっぱり洗車傷が気になる(;´∀`) そこで、今回はちまたで話題のゼロウォーターを使ってみました! 使い方は簡単! 洗車したあとの拭き取り時にゼロウォーターを吹きかけなが ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 16:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ

プロフィール

「ディーラー変更後の初車検 http://cvw.jp/b/275735/46591035/
何シテル?   12/09 00:53
ユスティと申します。 クルマを弄る、走るの大好きなサラリーマンです。 DIYから始まり、ドリフト・サーキット走行。 自分でチューンして、とことん走るっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 13:20:57

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
通勤+ちび搬送用に購入 100km/h以下の加速ならNボ以上 Sエネチャージ+ターボ、街 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
チビが増えて両側スライドが欲しくなり、思い切って購入。 ダウンサイジングターボの排管の取 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
野良作業用に購入。 VS仕様。 タコメーターを増設しました。
ホンダ フィット 嫁フィット (ホンダ フィット)
嫁と共に嫁いできました。 ディーラー車。 現在までにいじったのは、ナビのパーキング信号シ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation