• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta614の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2017年3月20日

ステップワゴン ディーラーにて最後の(?)定期点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
三月末までに抹消登録の予定でしたが、モタモタしていたら時間が無くなってしまいました。
取り急ぎ「点検パック」に入っているので、ディーラーにて定期点検をお願いしました。
磨いてピカピカになったし、バッチリ整備してもらったので、勿体無い様な気がしてきました。
夏に車検が切れるまでは乗ろうかと思います。
以前、やはり長く乗っていたアコードワゴンもそうでしたが、ホンダのエンジンって本当にいつまでも元気なんですよね。
14.5万キロ走っていますが、まだまだ絶好調です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定12ケ月点検

難易度:

法定12ヶ月点検‼︎

難易度: ★★★

車検

難易度:

3回目車検

難易度:

車検でした(^^ )

難易度: ★★★

新規車検(ユーザー車検)と登録が終わりました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ) 大型は乗ったことが無いんですが、バックする時の微妙な半クラとか使えないのは逆にやりにくいでしょうね。
私は4tもたまにしか乗らないんですが、MT派としては「そこまで楽しみ取ることないのに〜!」と思ってしまいます。(^^;;」
何シテル?   09/22 20:56
2016年にNinja250SLを買ってリターンしました。 なかなか時間が無く、遠くまで行けませんが、プチツーにハマッています。 最近ようやく本来の購入目的だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パジェロの燃費を知りたいんですが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 20:35:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
初めてのハイブリッドです。あまり興味が無いジャンルでしたが、乗ってみると静かで力強くて目 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
後期GH 25Z 6MTです。 今は選べないMTのガソリン車。大事に乗っていこうと思いま ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
1994年に型遅れの新車で買った1993年式SJ13です。 なんだかんだで歴代で一番長い ...
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
10年振りのロードスポーツです。 少々非力ですが、とにかく軽快で、どんな所を走っても楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation