• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコシロップの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年3月5日

リアショック ローファースポーツに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアのショックアブソーバーは純正の対策品を使っています。乗り心地はそんなに悪くなかったのですが段差での揺れの収まりがもう少し早くなればいいな。と思っていました🤔そこで今回はリフレッシュも兼ねてローファースポーツのショックに交換。

ローファースポーツのショックとRSRのハーフダウンサスの組み合わせは乗り心地が良くなるという話も聞いたことがあります😁

以下の部品を新品に交換
ロアボルト12×55/純正品番09103-12132
リアアッパナット/純正品番41814-63J00
リアショックアッパブッシュ純正品番/41812-74P00

リアショックアッパワッシャーのみ再利用。
2
まず内張りを外します。
そしたらジャッキアップしてウマ掛けます。
3
ゴムのキャップが付いているのでそれを外してアッパー側から緩めます。アッパー側は軸が一緒に回ってしまう構造になっている為、軸を固定してアッパナット14mm緩めます。完全に外さず緩めた状態のままロアボルト17mm緩めます。そしたらアッパ側、ロアボルトの順に外します。これでショックが抜けます。もう片方も同じ手順でショックを外します。
4
両側のショック抜けたら新しいショックを取り付けていきます。この時下からショックを持ち上げるようにジャッキで上げます。車体側の穴とショック側の穴が同じ位置に来るところまで。

アッパ側のショックの軸が車体の穴の真ん中に来るようにしてブッシュ、ワッシャ、ナットで固定して本締めします。※軸が車体と接触した状態になっていると異音等が発生する可能性があります。

ロアボルトは下ろしてから本締めする為ボルトを通してある程度締めた状態にしておきます。
5
ジャッキ下ろして、接地させた状態でロアボルト本締めします。これでショックの交換は完了です✌︎
6
内張りを外したついでにざっくりとデッドニング的な事をしてみました!笑
7
こちらはショックアッパ側のブッシュの比較。新品に交換したので少しはリフレッシュになったかな😁
8
ショックアブソーバーの品番はWSF1300です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏の洗車③+コーティング(ボディ・タイヤ)

難易度:

バンパー塗装

難易度: ★★★

タイヤエアー注入

難易度:

やっと交換出来た~\(^o^)/

難易度: ★★

フロントショックアブソーバー交換

難易度: ★★

リアサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月24日 22:14
乗り心地はどうですか?
コメントへの返答
2022年9月25日 0:55
乗り心地よくなりましたよ!
純正サスとの組み合わせではどうなるか分かりませんが、、、純正よりも少し硬めな乗り心地になりました。
2022年9月25日 9:07
ご返信ありがとうございます。自分はリアのみKYB のSR SPECIALに変えようと思ってます。後部座席の突き上げで飲み物を飲めませんね😊
ちなみにアッパーマウントも交換されました❓
コメントへの返答
2022年9月25日 12:47
SR SPECIALに交換して乗り心地改善された方もいらっしゃるのできっと良くなると思います。飲み物が安心して飲めるようになるといいですね😊
アッパーマウントは交換してません!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2758515/47743984/
何シテル?   05/26 09:57
はじめまして♪ みんカラは主にパーツ交換、整備、点検の記録用といった感じで利用させて頂いております。 まだまだ車弄りは初心者なので皆様の整備手帳やパーツレビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー周辺デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 21:54:59
ラルグスの調整式スタビライザーリンクに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 14:48:19
不明 リフレクター専用ブレーキ等電源分岐ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 19:27:04

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
4年落ち35,000キロの中古車を購入✨ 2024年5月18日納車 納車時走行距離34 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2021年モデル新車購入‼️ ライブディオZXからの乗り換えで2ストから4ストになりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めて買った車
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
通勤に使ってます。 自分の出来る範囲でイジって楽しむ🎶👍 2018年5月18日キタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation