• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和イエースのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

ガソリン VS ディーゼル

こんにちは、和イエースです。

夏が近づくにつれだんだん暑くなってきました。職場は申し訳程度のスポットエアコンがあるだけの灼熱の現場なので体がついていくのに精一杯な毎日です。

突然ですが、うちのハイエースはガソリンエンジンです。

と言うのも、自分が住んでる地域は規制が敷かれた地域なので、100系のディーゼルはそのままでは登録できません。

まだハイエースを探していた頃は、「ディーゼルはうるさいし振動も凄そう」という印象でした。お友達に2.4リッターのエスティマ乗ってる子がいるのですが、「2.4でも困ったことはない」というので、特に気にすることなく今のガソリンエンジンのハイエースを選びました。

しかしいざ乗ってみると、街乗りで普通に乗る分には支障はありませんが、問題は燃料が満タンの時、上り坂でアクセルを踏んでもなかなか登りません。

そりゃぁ2トン級の車体に燃料満タンで2.4リッターだったら登りませんよね。

今まで箱根峠や碓氷峠を走ってきましたが、トルクがなくて後ろが詰まってしまいます。

それに加えて気になるのが耐久性。20万30万走ったディーゼル車はよく見かけますが、ガソリン車でそこまで走ったやつはあまり見かけません。不人気であまり市場に出ないだけでしょうか?

名機とまで言われる1KZディーゼルエンジン。方や89年のモデルチェンジ以降、バン・コミューターと比べあまり変化しなかったであろうワゴンの2RZガソリンエンジン。

いっそ2年後の車検の時に規制対策したディーゼルに乗り換えようかなーなんて。

ただ乗り換えたら、「うるさいし振動すごいしやっぱガソリンのほうが良かったわ」ってなりそうで(汗

何かアドバイスください。

ではでは
Posted at 2017/06/25 19:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月29日 イイね!

納車半年

納車半年去る4月17日、ハイエースを納車して半年を迎えました。



普通の人だったら、小さい頃から車が好きで、高校を出て免許を取ってやっと車を持てるようになり、あこがれだったマイカーを手にすると思うのですが、自分の場合車に興味ないまま教習所に通い始め、そこで車の魅力を知り、そこから1年も経たずにマイカーを買ったので、感動エピソードもクソもありません(笑)



しかも何を考えたかハイエースなので、大体の人に「お前頭おかしい」と笑われましたが、今ではすっかり馴染んでいる


...と信じています(汗




納車時は107,910kmだったのが、先日の車検で113,200kmだったので、およそ5000km走りました。1年10,000kmで考えるとちょうどいい走行距離でしょうか。

半年を迎える前にローダウンしたので、1年を迎えるころまでには、ライト周りをLED化したいですね。

これからもよろしくお願いします。
Posted at 2017/04/29 16:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

新年度

新年度皆さんいかがお過ごしでしょうか。






新年度が始まって1週間程経ちましたが、学校の方は今日から始まってるところが多い様です。



職場の次長やパートさんが息子さん娘さんの入学式に行くために休みだったりして、人が足りなくてバタバタしてる感じでした。ちなみに自分の弟も今年から高校進学ですが、完全に忘れてました。



パートさん「今日弟君入学式でしょ?」



自分「えっ、そうなんですが?」



パートさん「おいおいお兄ちゃん!」



こんなやり取りをしてました(笑)



ちなみに弟の入学式は明日のようでした。



そんな周りで新生活が始まる中、自分は去年高校を卒業して就職し社会人となってから1年が経ってしましました。



早いものです。



後輩も入り、上から圧力をかけられる日々です()



そのせいかここ最近仕事がうまくいかず、常日頃辞めたいと思う病み期に突入しております。



辛い思いをしてるのは自分だけじゃないのはわかっているんですけどね。



先日も「あ、もう無理だ」と本気で思う瞬間がありました。



しかし、頭をハイエースが過ぎった瞬間、思いとどまりました。





うちのハイエースも今月車検でして、多分車検がなかったらその勢いのまま辞めてたかもしれないです。



周りからも辛かったらやめた方がいいと意外と肯定的な意見をもらいますが、新しい当てもないので、ハイエースのためにももう少し頑張らないといけないと思い始めています。


愚痴っぽくなってしまいすみません。



19歳の若気の至りとして、大目に見てもらえばと思います。



それでは。

Posted at 2017/04/10 23:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月21日 イイね!

初めまして

初めまして初投稿です。

初めまして、和イエースと申します。愛車はその名の通りハイエースです。実は私、去年免許取ったばかりの初心者です。どうしてハイエースにしたかと言うと

「人がたくさん乗れて荷物がいっぱい載る車が欲しかった」

ただそれだけです(笑)
ハイエースは小回り効くし目線も高いので、初心者でも運転しやすいです。免許取ってから車に興味が出たので、まだまだ知識も浅いですが、頑張って長く乗れたらいいなと思っているので、同じ100系ハイエースに乗ってる方々と交流できたらと思っています。
よろしくお願いします。

写真は先日の東京ドライブでの一コマです。東京は怖いですね、右左折専用レーンが多かったり見たことない高級車や外車がいたりして(笑)駐車場代も高いけど、やっぱ運転が好きなので、また車で東京行きたいですね。

ちなみにここ写真撮ってる間に、精算して解除したロック板が再び上がってきて追加料金払わされる羽目になりました()
Posted at 2017/02/21 23:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして、和イエースと申します。 車が好き過ぎるあまり(特に箱車)今現在 貨物輸送用の100系ハイエースワゴン 改 バン MT教習用の120系カローラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センチュリー用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:43:17
トヨタ(純正) コンビネーション スイッチASSY (レーンディパーチャーアラート&プリクラッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 02:32:29
レカロ シートヒーター 純正スイッチ 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:23:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン でぃーぜるたーぼ (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイエース2台持ちを辞めて100系に注力して行こうと決めた矢先、フリマアプリでこいつを発 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
友人のMT車を見てて「俺もMT免許取ったんだから乗りこなしたい!」と思い、とりあえずトヨ ...
トヨタ ハイエースバン あにばーさりー (トヨタ ハイエースバン)
これが200系最終章と思って先代のダークプライムを契約したのに、その半年後に発表されたの ...
トヨタ ハイエースバン だーくぷらいむ (トヨタ ハイエースバン)
近い将来フルモデルチェンジされ、キャブオーバースタイルじゃなくなるという噂を聞き、その前 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation