• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mstatenzaの"アテンザ23Z ボルトオンターボ" [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年8月19日

メータにブルーの照明取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前にも一度やってたんですが、何かいかにも後付けって感じで外してました。

でも、今回はメーターのパネルのところに黒いフィルムを貼ってLEDや配線が見えにくくしました。

これで前よりは純正っぽく見えるようになったかな?
2
写真2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(17回目)+オイルエレメント交換

難易度:

リヤスポイラーの脱着

難易度:

クーラント補充

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンからの異音 http://cvw.jp/b/275915/43664684/
何シテル?   01/23 23:17
ロードスターRFに乗っています。 前もロードスターRF、その前はアテンザセダン(GJ)、アテンザスポーツ(GG)に乗ってました。 大のマツダファンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) ND2 革巻きセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:12:23
マツダ(純正) NDロードスター用 トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 10:18:47
REAL オールウッドステアリング ライトブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:01:09

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF2号 (マツダ ロードスターRF)
二台目のRFです。
マツダ ロードスターRF RF (マツダ ロードスターRF)
2/3に生産完了。 納車が待ち遠しいです! 2/18に納車しました! この色、このデザ ...
マツダ アテンザセダン 黒アテ (マツダ アテンザセダン)
モーターショーでタケリを見た時から購入を決意。 デザイン、走り、燃費どれを取っても満足で ...
マツダ アテンザスポーツ アテンザ23Z ボルトオンターボ (マツダ アテンザスポーツ)
ホントに楽しい車です。 ボルトオンターボ取付で、いい感じになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation