• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

れん子さんはお熱いのがお好き?(前編)

れん子さんはお熱いのがお好き?(前編) さて、今週は火曜日から金曜日までフクスマにある業界関連施設にて泊り込みで研修会^^;

4日間の仕事の段取りで前の晩は午前様をしつつ、朝5時起きにて210れん子さんで出発♪
新幹線のほうが楽なんだろうけど、料金的にはほとんど変わらないし、色々考えてクルマの方が動きやすいかなぁということで…。

先週末にはオイル交換もして準備は万端♪
れん子さんの調子もまずまずで、大きな渋滞も無く快適に高速クルージングしておりました♪

そんなこんなで、8時過ぎ、御殿場を抜けトンネルが続く箇所に差し掛かった時のこと…

なんか、どこからか「カラ、カラ…」という音が聞こえました…
ちょっと気になってスピードダウンしますが、トンネルに差し掛かり路肩に停めることはムリ…

しかたがなく、しばらく走行を続けていると、明らかに音が大きくなってきました!!

「いや、これヤバイんじゃね??」

と思っていると、ここで急にパワーダウン!!

トンネルを出たところで路肩に停めようと思ったのですが、非常に路肩が狭くてムリ!

もう一本トンネルを抜けてから…と思って、ふとバックミラーを見ると


…(;´Д`)…ものすごい白煙っす~~~~~!!!!


やっべ!チョーやべ~っす!なんとかトンネルを出なくちゃ!!

出口が見えてきました!路肩も広そうです!!

よっし、なんとか!!

と…

( ̄□ ̄;)!!ボンネットからも煙がぁぁ~~~!!!

こりゃ、完全にオーバーヒートっす!
その昔ハチロクでやったことあるっす!!(爆)

とにかく、トンネルを出て、停車…



…そしてエンジンも止まり…(汗)

…まぁ、とにかく、ボンネットを開けてみましょうか…


なんとヒーターホースが破裂して(写真の矢印のところ)、ものすごい勢いで冷却水が吹き出てます…(大汗)
エンジンルームもびしょびしょ…

さすがに水が噴出している時は、焦っていて写真を撮れませんでした…ポンコツ生活レポーターとして一番おいしいところを取り逃がしてしまったこと、深く反省しております…m( __ __ )m


まぁ、こりゃとにかく…

ヽ(*´▽)ノ…自走は無理ですな…オテアゲー♪


つーことで、なんとかしなくては…
ん~と、JAF?相変わらず入ってね~し(爆)、確かETCの契約した時にロードサービス入ってたんだよな~、ん~と、ん~~と…

と、グローブボックスを物色してみると…保険証書が…

あれ?

…(;´Д`)…自動車保険、よくみたらロードサービスが付いてたんだ♪
今回初めて知りました…(爆)

福島には遅くても14時までには着かなくちゃいけないので、迷っている余裕はありません!!
とにかく電話!電話!!

と…

「すいませ~ん♪どうされました~?」

…うわっ!びっくりした!誰だアンタ?

「道路公団のものですけど、故障ですか??」

…あ~どうもスイマセン、いやホースが破れてオーバーヒートっつーかそんな感じですが…

「走れそうも無いですか?」

…たぶん、無理ですよね~(汗)

「それじゃ、レッカーとかそういうものを呼ばないといけませんね~」

…ええ、それで今電話しようかと…

「そうですか~。じゃぁレッカーの手配が終わるまで私たちも付き添いますので、え~と三角板はお持ちですか?」

…あ、すいません、持って無いんです…(汗)

「じゃぁ、代わりにコーン置いときますので、非常時の為にまた購入しておいてくださいね♪」

…すいません、ありがとうございます~♪

そんな、道路公団のお兄さんの暖かい応援を受けつつ、保険屋さんに電話。テレフォンセンターのオネーサンとしばし会話を楽しみ、なんとかレッカー車の手配が終了♪

レッカーさんは御殿場から来ていただけるということで、30~40分くらい掛かるとのこと…。

道路公団のお兄さんとも、お別れし、車内でしばし待つことに…
レッカーの到着は9時30分頃…それからなんやかんやで小田原に11時までに着いて新幹線に乗れればなんとかギリギリ研修会には間に合う計算なんですが…

どうする!オレ!?
どうなる?210れん子さん!!!


…福島からギン210がお伝えいたしましたww

後半に続く…



ブログ一覧 | エクセレント日記 | クルマ
Posted at 2010/10/27 00:37:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 9:05
もの凄い白煙? (--)
れん子さんって2ストでしたっけ?www

冗談はさて置いて・・・、

大変でしたねぇ・・・。^^;

・・・まぁでも、ラジエター液とヒーターホースさえ
交換したらOKでしょうか?

もっとややこしい? (-_-;)
コメントへの返答
2010年11月12日 22:01
こんばんは!
お返事遅くなりましてスイマセン…m(_ _)m

>2スト
え?知りませんでした?実は最近、RZVのエンジンに乗せ換えsたんd…(嘘)

いや~大変でした。休みの時なら、こりゃイイネタだ~って喜ぶところですが(嘘)、仕事で時間が迫ってたんでかなり焦りました…。

これで、時間に遅れて、会社にバレて「二度と仕事であんなポンコツに乗るな!」とかお偉いさんに言われちゃうのが一番困るんで^^;

ん~と、その後のれん子さんにつきましては、後編で詳しく…

え?もう賞味期限切れ??(汗)
2010年10月27日 13:59
旧車のロングドライブは恐ろしや~!
って自分のもちょっと冷却系統怪しいんすけど。

こんな出来事があったのに
まだ研修に行こうとしているギンさんは素晴らしい!
自分なら絶対帰ります・・・

しかしヒーターホースが破裂とは
どっか詰まってるんすかね~?
あんまりお金が掛からない事を願います・・・
コメントへの返答
2010年11月12日 22:16
こんばんは!
お返事遅くなりましてスイマセソ…m(_ _)m

いや~旧車でもちゃんと整備していれば問題ないんでしょうけどね~^^;
まぁ、色々不安要素を持ちながら、阿呆のように踏みまくったワタシに問題があるような、そうでないような、そうなような…(汗)

とりあえず、これで研修に遅刻→会社にバレて、仕事でマイカー禁止の流れだけは避けたかったので、必死でしたww
結果的にはなんとか間に合ったんで不幸中の幸いでしたが…^^;

>ヒーターホース
まぁ、経年劣化ですかね…?高速走行をしながら、早朝で寒くてヒーターを開けたり閉めたりしたのがイケなかったかも知れませんが…(汗)

なんか、色々お金は掛かりそうな感じですww
2010年10月27日 16:46
うわ!水温が高めのN10も他人事じゃないのかも・・・(;゚Д゚)
とりあえずなんとかなりそうでしょうか?ホースだけなら交換でいけそうですかね?


・・・つか、7日大丈夫っすか?(;´∀`)
コメントへの返答
2010年11月12日 22:26
水温高めってことはサーモもちゃんと働いてるからオケとかそういうことでは…ないですか、そ~ですか…^^;

とりあえず、メールでも連絡した通り、詳しくはまたブログで書くつもりですが(あくまでつもりww)、状況としては最悪な感じですが、せっかくなんで、ついでに色々直してもらっちゃおうかと画策中…^^;


>7日
いや~実は14日もかなりヤバイ感じっす…orz
2010年10月27日 18:51
変なところで止まらなかったのでよかったですね。
しかし・・・さすがギンさんです♪
普通の人ならかなり凹むトラブルなのに・・・(僕なら泣きはいりますって・・・w)
画像を収めようとする根性があっぱれっす♪
これこそ、旧車変態愛♪

れん子ちゃんあんまし、迷惑かけちゃだめだじょーw
コメントへの返答
2010年11月12日 22:37
こんばんわっす!
お返事遅くなりましてスソマセソm(_ _)m

>変なところで…
いや、本当にちょうどトンネルが続いている場所だったんで、かなり焦りました。
安全な場所まで無理に走ったんで、れん子さんにはかなり無理をさせちゃって、結果重症ですが…(汗)

>画像を収めようとする根性
いや~水蒸気モクモクの状態を写真に収められなくて、せっかくのれん子さんの体の張ったネタ披露だったのに…(反省)

って、さすがにそこまでの余裕はありませんでした…^^;

れん子さん、最近出番が無かったんで、ちょっと派手にやりたかったんでしょうな。良い子でいるのも退屈なんですよ、きっとww
2010年10月27日 23:07
ドッキドキの体験お疲れ様でした<(_ _)>
とにかく、大事なくて良かったです(^^ゞ

…れん子さんの潮吹き画像は正直見たかったですがw
コメントへの返答
2010年11月12日 22:44
こんばんわ♪
お返事遅くなりましてゴメンチャイ…(;´Д`)…

いや~本当にドッキドキでした。
まぁ、結果的にはなんとか大事には至らなかったんで不幸中の幸いといったところでしょうか?

熟女の潮吹き画像、マニアにはたまらん感じでしょうかwww



ああっ!潮吹き動画撮っておけばよかった!!(爆)
2010年10月28日 0:14
こんにちはエクセレント重症で無いといいですね。
仕事絡みで時間が迫っていたので結構テンパッてしまったでしょうね
自分も当時のままのホース着いてるのでチヨット気になってるのですが
そのままになってしまってます
コメントへの返答
2010年11月12日 22:53
こんばんは!
お返事大変遅くなりましてどうもすいませんでしたm(_ _)m

いや、仕事がらみは焦りますね~。止まった直後はマジでテンパってましたww

また詳しくはブログで書く予定ですが、まぁ、なんというか、重症ですかね ( ̄∇ ̄;)

ホース類はやはり重要ですから、気になる様でしたら、なんとかしておいたほうがいいかもですね…。

ワタシもちょっと、甘く見ておりました…^^;;

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation