• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月16日

復活のフェローチェ

復活のフェローチェ チェッ!チェッ!ハートが泣いてるの
チェッ!チェッ!あなたにキスしたいと
サーチンフォ~
はやく~はやく~♪

イデオンの主題歌のようなタイトルにもかかわらず、「チェ」繋がりでこっちにしてみましたYO!(爆)

こっちじゃなくてタッチですが…(汗)


さて、相変わらずの分かりにくい前フリはさておき…(笑)

先週の話になりますが、110のノーマルタイヤが思いっきり劣化していて車検に通らないということで、210が履いていたマーク3を110に履かせることになり、210には以前履いていたフェローチェが再び戻ってまいりました。
(なんだか110やら210やら文章が分かりにくいですね…)

まぁ、もともと110にはマーク3を履かせるつもりだったんで、結果オーライなんです。
しかし、マーク3がこんなに車検で大活躍するとは思ってもいませんでしたね~。
この流れで行くと、次回の車検のときもマーク3争奪合戦が起こりそうですが…(笑)

さて、それはさておき、210+フェローチェ
個人的には、見た目はこちらの方が好みですかね~♪
フェローチェは14インチですがタイヤは185-55、マーク3は13インチでタイヤは185-70、外径はマーク3の方が大きいんですよね~。

そんなことで、車高は多少落ちました♪
まぁフェンダーとの隙間はちょっと大きくなりますが…(汗)

それに、このマーク3+70タイヤ、ちょっと問題がありまして…
ハンドルを左に思いっきり切った状態でバックするとフェンダーか何かにちょっと当たって、ガガガーと音がしてたんですよね~。

別にマーク3が悪いわけでなくて付けた70タイヤのせいなんでしょうけど…(笑)
70が悪いんじゃなくて185でちょっとオーバーサイズなのがいけないのでしょうか??
まぁ、110でも擦るようならまた考えましょう♪


で、フェローチェに履き替えて試運転♪
車検後初めてのフェローチェさんですが、走り始めてビックリ!!

…(゚Д゚;)…ものすごくフットワークが軽く感じます!!

いや~、タイヤで乗り味が変わることは理解していたつもりでしたが、こんなにも違うとは…。
実は、車検の後、クルマの走りがなんだかモッサリしたなぁと思ってはいたのですが…。
てっきりノーマルマフラーでに変えたため吹けが悪くなったものだと思っていまして…(恥)

…(´Д`;)…完全にタイヤのせいでしたね…(汗)

まぁ、考えてみれば、SSRメッシュ(14インチ、7Jくらいに165-55の引っ張りタイヤ)の時はもっとキビキビしてましたもんね~。

あっ!そういえばマーク3装着時のミノフスキー粒子測定をすっかり忘れてました!!(爆)

…まぁ、それはさておき…(笑)

今回の件でもうひとつ、気づいたことがございます。
実は、マーク3+70タイヤを装着した状態で高速走行をすると、以前に比べて尺八音(速度警告ブザー)がなかなか鳴らなかったんですよね~。

メーターを修理したせいかな思っていたんですが、思うにタイヤの外径が大きくなったせいで、実際の速度よりメーターが遅く表示されるため、尺八音が鳴るタイミングが遅れたのでは…という推測…。

…違うか??
え~と、外径が大きくなるってことは、軸の回転が遅くなるってことだから、実際のスピードよりも…ん~と、ん~と…

…う~ん…

…う~ん…

…(´Д`;)…まぁ、いいや…(テキトー)
なんかムズカシーし…


ところで、110の納車…未だ不明です…(爆)
それでも今月中にはなんとかして欲しいですな…。

…また、店が無くなってないか見に行かなければ…(笑)
ブログ一覧 | エクセレント日記 | クルマ
Posted at 2008/06/16 23:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🏠🍶
brown3さん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

朝の会 2025/04/29
のび~さん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年6月18日 23:24
こんばんはぁ~!
110の納車まちどうしいですねぇ~!

>「今月中になんとか納車して欲しいですな…。」
って事は次回モニクル110で…狙ってますねぇ~?

ちなみに私はオヤジサッカーの試合でまた欠席になりそう・・・(T_T;
コメントへの返答
2008年6月19日 0:44
どうもこんばんわっす♪
110、待ちどおしいを超えて、本当に納車されるのか?という…(爆)

マニクル、110で行ければ行きたいのですが、まぁお披露目というよりは、三角窓が付いてるから210より涼しそうだという…(爆)

>また欠席…
うっは~、残念です…
あ、雨が降れば、試合中止かな?
あ、雨じゃデンション下がってダメっすか…(爆)

やはり、プチオフを企画するしかないか…(笑)
2008年6月19日 0:30
僕の車も段差のある道だと
タイヤとインナーフェンダーがぶつかり
「ガガガッ!」とイヤな音がしますよ♪

細かい事は気にしちゃいけません!!


速度警告ブザーが尺八音ってどんな音!?
コメントへの返答
2008年6月19日 0:54
ちわーっす!

>段差のある道だとイヤな音がしますよ♪

いや~それはダメでしょう…(爆)
もう少し気にしましょう…彼女に怒られますよ…(もう怒られてる?…笑)

まぁ、私もあまり気にしてはいませんでしたが…(核爆)

>速度警告ブザーが尺八音

もともと、「プー」って音だったと思うんですけど、ブザーの経年劣化のせいか、「フォー」「ブォー」って音がするんですね。
それが尺八の音みたいだと。
同じ年式のケンメリも同じ音らしいです(笑)

今度機会があったらぜひ聞いてやってください♪
2008年6月19日 2:57
ばんは~♪

今年中に110さんの納車は・・・

早い事(*´д`*)パッション!!して欲しいですね!!

※(*´д`*)パッション!!←について深く考えないで下さいm(__)m
コメントへの返答
2008年6月19日 11:53
(*´Д`)パッション!!

(*´Д`)パッション!!

(*´Д`)パッション!!

(*´Д`)ハックション!!



…(>_<)カゼヒイタ-!!

2008年6月20日 2:18
雄叫~びが、電光石火の
いちげ~きを~呼~ぶ!
震え~るな 瞳凝らせよぉ
ふっか~つぅのぉ~とぉ~きぃ~

あっ・・つい地が出てしまいました・・
コメントへの返答
2008年6月20日 2:29
人よ命よ始まりを見る~♪
スペースラナウェイイデオ~ン、イデオン~♪


いや~イケるクチですね~(笑)
当時、雑誌アニメージュのアニメグランプリ主題歌部門で1位になった名曲です(笑)
2008年6月20日 21:28
待ち遠しいですね~♪ 110エクセレント!
本牧でお目にかかれましたら最高です(^^)

古いクルマは、部品の納入&加工など、どうしても時間がかかりますね!
・・そうですね!三角窓があるので、かなり快適な夏場走行が期待できますよね。
・・エアシートもあれば、結構イケるのではないでしょうか?

さすがにインチ径が異なるとは言え、55とナナマルでは、乗り味が異なるでしょうね。
ワタクシのGL号では、185が175で扁平率はフロントのみ65から70でしたので、あまり乗り味は変わりませんでした。
・・ナベホイール付きの方が軽いのですが、テッチンの方が細いのでハンドルの軽さも同じ感じです(笑)
コメントへの返答
2008年6月20日 22:18
や~あまりにも待ちすぎて、お金払ったのに購入した実感が薄れてきました(爆)

本牧はどうなんでしょうか…?(汗)
というか、高速走行とかちゃんとできるのでしょうか?
色んな意味でドキドキしておりますが…(笑)

タイヤは本当に驚くほどフィーリングが激変いたしまして…
面白いものですね~。
まぁ、どちらが好みかとかは人によって違うのでしょうけど。

そういえば、ワタナベは他のアルミと比べハンドルが重く感じるんだよと、先日110のお店の大将が話してましたが…。

オヤジの話が本当なら、そういう理由もあるのかもしれませんね(笑)


プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation