• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

タイヤの空気圧が…

タイヤの空気圧が…本日も仕事終わり。さて帰るべ~と車に向かいます。
しかしちょっと遠目に見てなんかおかしい…。

んんん~~??


なんつーか、タイヤの扁平率が低くなったような気がするなぁ…。特に下のほうが…ぺしゃんこです。


これはどう見ても…



近寄って右フロントのタイヤを触ると…やはり…

空気が抜けてます…( ゚Д゚;)ガーン…!!!

やべーなーこりゃ~いつから抜けてたんだろう…。
そういえば、2~3日前から路面の悪い道とか走ると足元がヌルッとしてたような…(汗)

というか、昨夜は気付かずに山に流しに行ってたんですけど…。少々引っ張りタイヤぎみなんでマヂでやばかったですな…タイヤ脱落しなくてよかったです…。

さて、どうしましょうか…えーと確か…

運転席側のドアになんか張ってあったなぁ…。

   チッソガス充填車
  タイヤエアー混入禁止
   F2.7Kg R2.7Kg



…タイヤエア混入禁止~~???

どうすんだ、これ??
空気入れちゃイカンのかね?

車買った時から付いてるタイヤなんでよくわかりません。

で、困った時の近くの整備工場さん♪
足回りの修理をお願いした車屋さんに電話して聞いてみます。


結果

別に空気入れても問題なし。
チッソガス充填するのはエア漏れがしにくくなるというメリットがあるためで、空気混入したからといって特に不都合なことは起きませんとの事。


  …いつもいつもありがとうございます♪



そうと分かればさっさと空気入れましょう。
会社の工場にコンプレッサーありますからそれで入れちゃいましょう。

プシュー
しかし、気付いた…

エアゲージ無いからどのくらい入れたらいいかわかんね(汗)

あんまり空気入れすぎて破裂とかしたら怖いなぁ…。
(実際は規定の2~3倍の空気を入れても破裂の心配は無いそうです)


まぁ目視と触診で終了♪

しかしよく見てみるとホイールのリムちょこっと当ててるなぁ…
当てた覚えは無いのだが…

しばらくはマメにチェックするか…。

エアゲージも買わなくちゃ…。


Posted at 2007/05/31 23:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2007年05月30日 イイね!

保険の更新 ファイナルステージ

一度契約が切れた任意保険を継続させるべく、代理店に乗り込んだギン210。
しかし、若い店員さんに阻まれ、即日継続の夢は風前の灯火となる…。
君は生き延びることが出来るか…(by永井一郎)

さて、免許証の色が青から金に変わったおかげで、即日継続が出来なくなったように思われた任意保険契約。

2人で契約内容確認書を眺めながら唸っていると、お兄さんがあることに気付きました。

「あっ、お客さんの契約は免許証の色と関係ないみたいでこの項目にチェックしなくていいみたいです!!!」


 はよ気付けよ(怒)


てなことで、無事署名もして、お金も払って、これでOKと思いきや…。ふと、ある事に気が付いて聞いてみる。


 なんか、チェックしてない項目ありますけど大丈夫ですか?

「え?」

 ほらここ、ここ。

「あ~本当ですね!!すいませんここもお願いいたします」

 え~と、なになに?

保険の割引制度についての確認です
以下の項目に該当する場合、保険料が割引できる場合があります。

①エアバック
   いや、ないですけど…S48年にエアバック開発されてなかったでしょ(汗)
   つーか、ホレ、シートベルトでさえ2点式ですし…

②ABS
   いや、ついてませんけど…てか開発されてなかったでしょ…
   つーか、やっとなんとかフロントだけディスクブレーキですけど…。
   これでも当時としては頑張った方らしいですけど…。

③横滑り防止装置
   本当にすいません…聞いたこともないです…

④安全ボディ
   間違いなく関係ないですね…ドアの厚さが5cmくらいしかないですから(本人イメージ)

⑤環境対策車
   すいません…最初から触媒もついてないんです…(涙)
   温暖化に貢献してるかもしれません…(汗)


で、思ったこと…

どうも申し訳ありません…。
こんな人にも地球にもやさしくない車にもかかわらず、保険の契約に応じてくださり、有難うございます…(涙)



保険もなんとか継続出来て一安心で家に帰り、例の確認書を読み返してみると…

さっきのエアバックとかの項目、自家用普通乗用車についてはチェックの必要なしって書いてありました…(怒)

まぁいいです…目的は果たせましたから…(笑)


後日電話がありました。
せっかくゴールド免許なんだから、なんか安くなるようなら教えてくださいと言っておいた所の答えでした。

「あ~すいませんね~○○さんの契約、一番安いやつだったんで、免許の色、関係なかったです~。反映すると今より高くなっちゃいますね~!!」

なんか聞き覚えがある声


あなたNさんでしょ?


「じゃぁそういうことで宜しくお願いしま~す」

  プープー

  切られました…

オマエあの日どこ行ってたんだ、コラ~!!!



Not even justice.I want to get truth 真実は見えるか?




Posted at 2007/05/31 01:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2007年05月30日 イイね!

保険の更新 その2

そんなこんなでバタバタしつつ、途中だった部屋の掃除を適当に片付けて車屋さんに向かうことになりました。


 すいませーん保険の件でお伺いしたんですけど…。

若いお兄さんの店員さんが相手にしてくれました。

「〇〇様一応保険が一旦切れておりますのでひと月分お支払いしていただかないとマズいようなんですが…」

 承知してますよ、さっき電話で聞きましたから、てかそのために来たんですけど…

「あっそうでしたか…恐れいりますが誰とお話になりましたか?」

 え~と、たしかNさんでしたかな?

「あっそうでしたか…Nとですか…そうですか…」

 ……

 お兄さんはそう言ったきりNさんを呼びに行くわけでもなく…。
 ちょっと今席を外していましてとか言うわけでも無く…。
 ただ書類を見ながら悩み続けてます(謎)

「申し訳ありません、本日保険担当者が休みでして、ちょっと私も詳しくないんですが…」

と言ってなにやら新しい書類を持ってきましたよ。

「私もこれ初めてでして…」

といって渡された「契約内容確認書」
要は契約内容に間違いや不備があったりして後でもめないように本人が確認したという証拠となる書類ですね。
まぁ保険屋さんも最近は色々とアレですから…

とはいえ、なんか面倒ですね…、これやらないとダメなんすか?

「一応、契約に必要な書類ですので…」


  う~んお金払えば継続OKだってNさんは言ってたんですけど…
  てか、Nさんはどこへ行ってしまったんでしょう?

まぁいいや、じゃあチェックしちゃいましょう。
特に内容変わっていないんでパパパッと片付けてしまいましょうか♪

車やら被保険者の情報に間違いは無いですよ~♪ ハイチェック
年齢限定も間違いないですよ~♪ ハイチェック
免許の色も…アレ??


あの…ブルーじゃなくてゴールドになってるんですけど…(ちょっと自慢)


「う~ん…内容に変更があると今日継続出来ないかもしれないです…困りましたねぇ」



((((( ゚Д゚;)ナンデストー…!!!!



…優良免許持ってて困られてもねぇ…(汗)
んじゃ、ブルーってことでいいですよ。


「いや、そういうわけにもいきませんので…」


 (´Д`;)…んじゃダメじゃん…!!!!
 誰かNさん呼んで下さい…


不覚にもまだつづく…(汗)
Posted at 2007/05/30 20:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2007年05月29日 イイね!

保険の更新 その1

先週の火曜日に任意保険の代理店をやってる車屋さんから実家に保険の継続の件で電話がありました…。


母親から連絡を受けて、夜7時くらいにお店に電話をしてみたところ、担当者がもう帰ってしまいましたとのこと(そりゃそうだ…)
どうやら、ちゃんと手続きをしないと保険の継続出来ないらしい。
んじゃま、明日電話しますわ~と言ったまま、すっかり忘れてました。


で、この前の日曜日、部屋の掃除していてふと思い出す。
そういえば、電話すんの忘れてたな。
なんか保険継続確認書みたいなやつが来てたなぁ…

で、見てみる。

え~と…


保険切れてますな…(大汗)
4日間くらい保険無しで走ってましたよ…。

こりゃ、まずい…。

すぐ電話しましょう。

 すいませ~ん、保険の件でお電話させていただいたんですが…

「あ~○○さんですね、すいませんね~、実は保険屋さんのシステムが変わりましてねぇ~、自動的に継続出来なくなったんですよ~」

 最近色々ありますからね…まぁいいです、同条件でいいのでとりあえず継続しといてください。

「すいません、それが一度切れちゃったもんですから、最初の一ヶ月分だけ、振込みいただきたいんですよ~」

 …なんかめんどくさいんですけど~まぁしかたがない、振込先教えてくださいな。
 振り込めば、今日からでもすぐ保険有効になるんですよね~?

「はい、入金確認出来次第OKです」

んじゃ、銀行行って振り込んでくるか。




  (((((((((((((((((´Д`;)」~ハァハァ…



てなことで、ここは銀行ATM前
機械の前で悩めるオッサン1名(38歳)

 はたして振り込んでいいのだろうか…。
 なぜって…今日日曜日じゃん。
 てことは…
 ATMで振込のボタンを押してみると

( ゚Д゚)/…金は預かってやるけど振り込み作業は翌日だ~ゴルァ!!!

って表示されますよ。


つーことは、入金は明日じゃん。
確認してみましょう。その場で電話してみます。

  あの~○○と申しますが…

 「あ~どうも~」

  今銀行に来てるんですけど

 「あ~そうですか~」

  あの~今日日曜日なんで振り込んでも入金明日だと思うんですけど…

 「あ~そう…ですね~」

  これで今日、保険有効になるんでしょうか?

 「あ~そうですよね~、ならないですよね…」

  …オイオイ

 「あの~そうしましたら、今日こちらの方に来る予定とかございませんか?」

  予定はありませんけど…後でそちらお伺いします。そこでお支払いしたらOKですかね?

 「はい、大丈夫です。お手数おかけいたしますが…(以下省略)


なんだかちょっとした「振り込め詐欺」の現場みたいになってますよ(笑)
ふと気付くと銀行にいた他のお客さんが不振そうな顔でこちらを見てました…

確実に疑ってますな(笑)

まぁとにかく車屋さんに行くことに…


  つづく♪

Posted at 2007/05/29 22:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2007年05月28日 イイね!

ふと思ったのですが…

みんからエクセレント乗りさん3人のうち、お二人のHNが警察関係なのは何故でせう?

わ、わ、わたしも足並みそろえた方がいいですかね…。


 新しいハンドルネーム…
 えっと、えっと…


トミーとマツとか…

ジョン&おパンツとか…

早野武とか…

ミッキーマッケンジーとか…!



   「タケィシ~♪」



       ハァハァ…もうネタ切れです…すいません…。




 はっ、つーか…



 オレ容疑者???( ゚Д゚;)ガーン…!!!


Posted at 2007/05/28 01:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1234 5
6 7 8910 11 12
13 141516 17 18 19
20212223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation